見出し画像

たっぷり野菜もぺろり!『子どもも家族もぺろり完食!新渡戸文化こども園のすごい給食』

乳幼児をもつ親にとって、毎日の食事の中での

「野菜を食べない」「そもそも作ったメニューをほとんど食べてくれない」

という悩みは、よっぽどおいしい食事を作る親でない限り、つきものだと思う。

そんな悩みを解消してくれたレシピ本を今日は紹介する。

『子どもも家族もぺろり完食!新渡戸文化こども園のすごい給食』

無題

知ったきっかけは、皮膚科医の友利新さんのブログの中から。

レシピは、定番のモノがずらり。
「カレー」「から揚げ」「ハンバーグ」「スパゲティミートソース」「マーボー豆腐」など。
一度作ってしまったら、もうこれらの味付けがクセになってしまうほど。うちの4歳の子どももペロリ。1歳の子も、安心して食べさせられる。野菜がたっぷり入っているので、栄養バランスも安心。

他にも、おさかなレシピや簡単につくれるおやつレシピまでいろいろ。
レシピは、大人2人分・子ども2人分の分量が載っているので量もちょうどいい。

だが、意外と具材を細かく切るのが大変だったり、具材をきっちり正確に使うと、結構具材が余ってしまったり。

この本で初めて使った調味料は、「濃い口しょうゆ」
初めてスーパーで購入しようと思ったら、なかなか売っていない。「うすくちしょうゆ」ならあるんだけど…。ん?「減塩しょうゆ」ってなんだろう?ラベルを見てみたら「濃い口しょうゆ」と記載あり。

画像2
画像3

「減塩しょうゆ」って「濃い口しょうゆ」のことだったのか~。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?