見出し画像

おやさと此花学生の集い

 11月25日、詰所5階講堂を会場に「おやさと此花学生の集い」が開催され、11名の学生が参加し、親睦を深めました。
 この日、男子学生は午前中、青年会総会に出席。また、おぢばがえり大会の誘導や模擬店準備にも参加し、とても慌ただしい一日となりましたが最後まで楽しんでいました。
 16時30分より、講堂にて開講式が始まり、田邊教治委員長のあいさつ、続いて小塚嗣夫学生担当委員長のお話、その後、揃って本部夕づとめに参拝しました。
 そして今回は、青年会、女子青年とのつながりを意識してもらう上から、青年会が出店する模擬店(おでん)に女子青年さんたちと一緒に参加させていただきました。模擬店会場に合流した参加者は、売り子で会場を回る者、店員をする者に分かれ、最初は慣れない手付きでおでんを注ぎ分けて、お客さんに渡していましたが、青年会の勇んだ雰囲気につつまれ笑顔もあふれて、とても有意義なひとときを過ごすことができました。      
               (梅本 杜 記)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?