見出し画像

重荷を手放すサイン

これまでの人生を振り返ってみたとき、
悲しみや怒りなどネガティブな感情が出てくることがあります。
それは、今度こそ手放すときが来たというサインです。
自分の想いに素直になり軽やかに生きていくためには、
重荷は少なければ少ないほど良いに違いありません。

封じ込めた感情を認識できたら、
次は受け入れの段階です。
ネガティブな感情を肯定的に受け入れるのです。

イライラしたり、寂しさや虚しさを抱いたときは、
そのような感情を抱いている自分を客観視したうえで、
まるごと認めます。
ああ、今、イライラしているんだね、と。
こうして、そのつど認めてしまうと、
不思議なくらい流していくことができます。

『武士の娘の思考法』より

みなさまからいただくサポートは、主に史料や文献の購入、史跡や人物の取材の際に大切に使わせていただき、素晴らしい日本の歴史と伝統の継承に尽力いたします。