見出し画像

2月7日(日) 中央競馬 メモ

皆さんお疲れ様です。

やっぱり競馬は楽しいですね!!幸せな土曜日を過ごすことが出来ました。

土曜日に関しては
東京5R マイネルスキーブ (7人気) 2着 複勝650円
東京10R グレイテスト (3人気) 2着 複勝360円
東京10R エクレアスピード (14番人気) 3着 複勝1000円

とメモ馬の多くが激走してくれました!!個人馬券としては勝ち逃げを目標にしていたのでマイネルスキーブの複勝で勝ち逃げ、、そのためエクレアスピードは買ってませんでした( ;∀;)
グレイテストとのワイドが4900円もつくなんて、、
まあ日々の回顧と狙い方が間違えてないことが分かったので良かったです(; ・`д・´)
参考になっていたら嬉しいな、、、
明日も何とか勝ち逃げできるように頑張ります!!



それでは明日のメモです。
見解に関しては、希望的観測や妄想をつらつら書いているので話半分のもう半分ぐらいの参考でお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
netkeibaのお気に入り登録馬のため、文字数は100文字以内でやりくりしており略字多めですが何とか解読してください(笑)(*- -)(*_ _)ペコリ
勢いで書いているので誤字乱字お許しください(笑)
メモの馬の中から個人的にベストな条件だと思った馬の単複とワイドを買って楽しんでいます。
皆さんの馬券予想の気づきに関われたら幸いです。

<自分のnoteに関して>
自分がnoteで取り上げている馬は決してそのレースでの注目馬だけではありません。
あくまで毎週毎週のレース回顧を通して不利があったと思われる馬(netkeibaにお気に入り登録した馬)を一度ピックアップし自分の中で整理するために記載しています(noteの使い方間違えていますかね、、、、)。お気に入り馬の中からこのレースでなら通用するかもと思う馬を自分の本命にして毎週勝負しております。自分には予想家さんたちのような印を割り振れるほどまだ各レースを俯瞰的に見ることはできません。ただ、このnoteでは「あぁこの馬にはこんな不利があってこの着順になったのか」「自分でもレース映像を見て確認してみよう」「前回のようなレースが出来ればこのコースこのメンバーなら逆転するかも」など競馬予想の根本と言えるような行為を皆さんと一緒に楽しんでいければいいなと考えています!!
競馬は予想をするのも楽しい!!をモットーに日々向き合っておりますので、買い目を参考にして予想に乗り、勝ち負けを楽しみたい方には全く持って利点のないnoteだと思いますのでそういう方はおそらくこの先の記事を読んでも時間の無駄だと思います、、素晴らしい予想家さんたちが数多いらっしゃいますのでそちらをお勧めします(*- -)(*_ _)ペコリ


<小倉競馬場>

小倉12R

16:00~ ダート1700m (右)

15 ジョウショーリード 国分 恭介 騎手

1/16
休養明け初戦 終始外3先行 4角入口から手応え△ ロスなく立ち回りで↑↑
2走前Hレベル戦
10/10
終始最内ロスなく追走 4角後続馬外から被せられ外に出せず 直線抜群の手応え進出も前壁外2頭でどこにも出せず 残り1Fで前開き追い出すも仕掛け遅れ スムーズなら↑↑ 馬場問わない

枠が非常に微妙。というのも内にいる人気候補馬が軒並み逃げ先行馬とかなりの好枠を確保されたためロスなく立ち回ることが至上命題の当馬にとっては悪運であることは間違いない。コース相性は1勝クラスで証明済みのため叩き2走目でどこまで伸びてこれるか。使い続けてよくなる馬のため今回再度踏ん張れずに負けても、次走同コースで内目スムーズで巻き返しの方がオッズチャージという点では美味しい。ただ調教はすごく動けているんだよな、、オッズ次第としてnetkeibaの想定人気では14番人気となっているが流石にそんなことはないでしょう、、



<中京競馬場>

中京3R

11:00~ ダート1400m (左)

1 トーホウジュナール 岩田 望来 騎手

12/6
道中馬群入ると気負い終始鞍上くの字 直線入口まで包まれ出し所なく加速も出来ず 直線内馬外斜向で接触 立て直してもズぶさ見せる 新馬戦も終始掛かりっぱなし3着 能力認めスムーズな外枠で↑

エイシンフラッシュ産駒の初ダート。近2走の芝でも十分能力はありそうだっただけにここは見送り。


中京7R

13:20~ ダート1900m (左)

4 ロードグリュック 三浦 皇成 騎手

1/23
初左回りダート スタート後行き脚つけ先行も終始外3 途中外からマクリ入り窮屈な競馬 まだ左回り適正×は早計
11/28
道中後方追走 3角進出開始も内外馬に挟まれ前馬完全に手応え悪く詰まり馬頭上がりながらカーブ 終始コーナーでは詰まり加速できず 直線も外馬とポジション取りでやりあい左鞭打てず スムーズさ欠く

間隔を詰めてきての出走。間隔を詰めてきた方が良績集中しているだけにローテーションとしてはベスト。今回はメンバー構成を見ても特に前に行きたい馬はおらず楽に先行あるいは逃げの競馬が出来そうなだけに明らかに追い風。ヒロキングに松山騎手が騎乗するため、この乗り替わりの判断は難しいが三浦皇成騎手ならそこまで弱化というのは失礼な話。良馬場での積極騎乗でそろそろ。


中京11R  G3 きさらぎ賞

15:35~ 芝2000m (左)

☆11 アランデル 池添 謙一 騎手 

小頭数でも比較的荒れるのがきさらぎ賞。今年は中京競馬場のためデータはシンプルに頭の片隅程度にしておく方がいいが、「荒れるかもしれない」と思って予想するのは特に問題ないはず。
そもそも今の中京芝は非常に難しい。土曜日の中京7,10Rでは上り33s台後半が出たが、それ以外では35s台と幅が広く、もちろん展開・ペース・クラスでは横比較できないが、どちらにしてもパワーのいる馬場であるということは明言できそうなのが今の中京である。

アランデルを狙っていきたい(想定6番人気)。
まずは大竹調教師のコメントから。「調教では目立たないけど、よく言えば実戦向きのタイプ。まだ腰に甘さがあるけど、テンションは上がってない。馬体重が増えていても太く見せていないし、時計がかかるような今の馬場はいいと思う。どれだけやれるか見てみたいですね。」
最終追いきりでは左回りの美浦の南Wで3頭併せの外側。気性が荒く終始行きたがる側面を見せるが手前替えも問題なく、併せてもしぶとく伸びており、この調教は結果的に大外枠を引いた今回のシミュレーションが出来たというう意味ではかなり価値のあるもの。

前走は中山芝2000mの芙蓉S。1着馬は今回1番人気想定のランドオブリバティ。そこから0.6s差2着が当馬。9頭立てで大外の9番スタート。スタートはイマイチの中で鞍上は決めていたかのように内に切れ込み中団競馬。しかし内にいる2頭がポジション譲らず競ってきたため前に馬を置けず、またそこでの軽い接触により馬の闘争本能に火がつき制御がつかず、鞍上くの字で初角を外4回し。最初の4Fを過ぎてから一気に逃げ馬がペースダウンさせたことで池添騎手も落とそうとしますが、そこでクビを上げる仕草を3度ほど見せたため、無理に抑えず終始外3回しのまま3角へ。そこからは懸命に手を動かし追って外4。4角では外5で先団。直線はしぶとく伸びて上り3位の2着。非常のストレス値の高いレース運びで実数距離も200mほど損した立ち回りの中で2着確保。一方ランドオブリバティは番手追走、早め先頭と楽に走れたレースだっただけに内容としてはかなり楽な競馬。そのため押し出されて逃げることになってしまった前走の斜向による大敗は何となく納得のいくものでした。そういったレースぶりによる横の比較の中で0.6s差で収めたこと、オッズ乖離が顕著なことを総合すれば、十分狙えるのではないでしょうか。レース後の池添騎手「緩さが残っている中でも、夏よりだいぶ仕上がっていました。そんなに器用なタイプではないので、馬任せで行きました。前の馬のペースになりましたが、長くいい脚を使ってくれました。先々を見越しての馬。これからの成長に期待したいです。

今回も大外枠と変に巻き込まれることなく馬自身の能力を出す上では環境としてはむしろプラス。この時期の3歳馬にしてはかなりタフな条件の中京芝2000mだけにこの距離のレースをこなしていること、そして実数距離としても更に長い距離を走っていたことなど殊揉まれるという経験こそないが、幸いにも小頭数なだけにきついレースを経験してきたことはプラスに働くとみて本命に。先々を見越した馬でまだ気性面やトモの緩さなど改善点はありますが完成してしまった状態では馬券としての旨味はなくなるため、先物買いという意味でもオッズがばらけている今回、素直に単複で応援したい。



<東京競馬場>

東京5R

12:30~ 芝1600m (左)

14 ピクシーカット 丸田 恭介 騎手

1/17
最内枠活かし逃げの競馬 早めに並びかけられるも直線しぶとく伸び5着まで粘る
10/31
スタート○ 終始外3追走 直線入口で外馬に被せられ外出せず 前壁で馬なりで進路探すも更に外馬内斜向で接触し内へ 前開き鞭打つもズぶく伸びたのはラスト100だけ 見限り早計

今回は外枠発走。前走は逃げて新味を引き出そうとしたのは丸田騎手の判断なのだろうが早めに並ばれたのは逃げ馬としては厳しいわけでそんな中で0.6s差5着にまとめたのは素直に評価できる。そもそも今の東京芝は非常に難解。単純に内有利だの内が荒れたから外の差し馬が有利だの明確な線引きはなく見て分かるのは、ルメール騎手が通ったルートが正解といった感じ(笑)。そんなことを言っては本末転倒なのだが、、ただ土曜日のレースを見てみると内ラチから3,4頭目辺りが以上に伸びており枠に関係なくここを通れる馬。したがって中団待機で大外回さずロスなく立ち回れる馬が一番であり、そう考えるとこのレースの他馬との枠順はかなり悪く、当馬にチャンスが来るとすれば強引にポジションを取ること。枠なりに大外回すようであれば苦しい。東京新聞杯のシミュレーションとしても重要なだけに無理に賭けずレースを見るだけで良さそう。


東京7R

13:30~ ダート1600m (左)

10 ラパンセソバージュ 戸崎 圭太 騎手

12/13
大出遅れ+大外ぶん回し
9/27
4角逃げ馬後退でふらつき接触しかけバランス崩す 直線最内狙うも狭く外へ 進路失う
8/9
馬場× 3角,4角馬場に脚取られ鈍化 直線粘り強さ〇 

ダイワメジャー産駒の初ダート。うーん、、ナンデダート??


東京8R

14:00~ 芝2000m (左)

7 シャドウアイランド 坂井 瑠星 騎手 

1/16
休養明け初戦 終始レースに参加できず度外視可 鉄砲0-0-0-4
9/26
4角から直線入り口にかけ終始外馬に被せられやる気なくす
9/5
向こう正面馬場悪い内ラチ沿いからポジション押し上げる 終始内ラチ沿い3番手追走 外差し馬場 直線内伸び見せ場十分

間隔を詰めて中2週での出走。中2週は1-2-0-1のローテーションならここは狙いとしては説明がつく。4走前の同コース2着は比較的Hレベル戦で後続を引き離す逃げをしたレターオンザサンドが残るような展開の中で最後方から1頭別次元の末脚で2着。そこから2走は位置取りを前目で進めたため決め手勝負に脚が溜まらず屈したが本来は決め手勝負に徹して良さが出る馬。今回は大外枠に逃げて2連勝のエレバテッツァが入り、それ以外には逃げてきた馬はいないためすんなりと隊列は決まりそうなメンバー構成。土曜の芝は逃げ馬が5頭中3頭残ったがペースとしても逃げ馬向きのもの。そうなると決め手に賭けた4走前と再現性がある。崩れていない東京芝2000mで復調できるか注目したい。


東京10R

15:10~ ダート1600m (左)

5 メダリオンチーフ 石川 裕紀人 騎手

9/27
好スタート 番手追走狙うも外馬に被せられ挟まり後方に 1角入り口で更に外馬に被せられ進路奪われ後方に 頭上り折り合い欠く 終始砂被り スムーズさ欠く 度外視可

休養明け初戦。東京ダート1600mは過去1度経験しており4着とまずまずだが持ちタイムとしては中々渋いもの。中山巧者であることは目に見えており、ここは叩いて次走の中山コースで注目したいところ。


東京11R  G3 東京新聞杯

15:45~ 芝1600m (左)

☆5 トライン 横山 典弘 騎手

第71回東京新聞杯と歴史のある重賞。直近10年は1~4番枠が9勝と内目枠からロスなく立ち回った馬がねらい目であり、そこに関しては逃げ先行馬であろうが差し馬であろうが問わない。事実、土曜日の芝レースでは大外を回して差そうとしてきた馬が見せ場十分という言葉で片付けられるかのように4着以降を争い、そんな中で決め打ちのように内から3,4頭目辺りをしぶとく伸びてきた馬が人気薄でも2,3着に突っ込んでくるなど、単に能力があるからぶん回せばいいというものではなく、騎手心理含めいかに一番伸びる内3,4頭目辺りを突っ込んでこれるかに注目したい。

トラインを狙っていきたい。(想定9番人気)
正直鞍上横山典弘騎手が内にこだわって乗ってくれるかどうかは分からない(笑)。ただ前走の内容を踏まえた上で今回も継続して騎乗してくるのであれば、同じようなレースぶりを繰り返すような騎手ではないということは分かる。なんたって天邪鬼の騎手ですから、、

前走は同舞台のキャピタルS。13頭立ての12番。スタートは全馬五分。道中は枠なりに外4追走。掛かってこそないが終始気負っており鞍上も必死に手綱を抑えながらの追走。直線には抜群の手応えで侵入。追い出しはラスト2Fの時点から開始もラスト1Fでは急に手ごたえ悪くなり、鞍上の横山騎手も鞭は打たず流すような形でゴール。浜田調教師のコメントでは「前走は力んでしまい典型的な負けパターンでした。外枠も災いしたかと思います。」とあり陣営的にも説明がつく。通常こういった負け方をした場合あまり継続して乗らないのが横山典弘騎手だが、継続して騎乗するというのだから不気味というのが個人的な印象。

今回少し議論されているのが調教内容。中間は馬っぷりの良さが素晴らしく好仕上がり。そんな中で最終追いきりは坂路で馬なり仕上げ。確かに軽いと思いますが馬が行きたがらないわけではなく、調教師含め押さえる狙いがあるようにも見えますし、今回は後方から進めて脚を溜める競馬で行くのではないかと邪推すれば、決して調教軽くて消すという判断は早計なのではないでしょうか。
今回は内枠を確保できたため有力馬が軒並み外目枠に入ったため、持っている決め手と2走前の再現に期待して単複で応援したい。


以上です。

2か月回顧が出来ていないので、紹介できる馬がかなり少ないです、、
ここまで読んでくださりありがとうございます。
拙い見解ではありますが、レース回顧に関しては全レース時間をかけて行っておりますので今回凡走でも皆さんの回顧の貢献になればなぁと思います。


追伸
サポートくださる方々本当にありがとうございます。
コメントもつけて頂き、日々時間を取って回顧をしてきたことが報われる思いです。結果として皆さんに還元できるか保証できない分、あくまで自分のメモ用で書いているのでそのサポート代はご自身の馬券代にお使いください、、お気持ちだけで十分です。本当にありがとうございます!
(頂いたサポート代は日々の勉強のためのカフェインに変わっています(笑)。本当にありがとうございます。カフェインは勉強のお供です(笑))







サポートしてくださる方々の存在は偉大です! もし何らかの形で貢献することが出来ましたら、、、💦 カフェイン代を恵んでください(笑)(*- -)(*_ _)ペコリ