見出し画像

1月10日(月) フェアリーS 無料メモ


皆さんお疲れ様です( ・´ー・`)

帰り際に『スキ💛』を押してくださると嬉しいです!!
これからのモチベーションにつながります、、
(*- -)(*_ _)ペコリ


今年の活動内容に関しては以下にまとめております。


シンザン記念は本命馬が勝利も相手馬が来ず0円の悲劇再び。
本命馬の勝利という結果からも、予想の方向性自体は間違えていないと再確認できたため、また気を引き締めて予想頑張ります💪


それでは明日の重賞予想(妄想)です。
見解に関しては、希望的観測や妄想を長々と書いていますので話半分のもう半分ぐらいの参考をお薦めします(*- -)(*_ _)ペコリ
勢いで書いていますので誤字乱字お許しください(笑)
★★馬を軸にワイド馬券を中心に購入して重賞レースを楽しんでいます!!

<相手馬候補>に関して
今年度の個人的な馬券戦略の下で『★★馬との組み合わせとして妙味がある馬』を選定しております。ワイドの魅力は圧倒的人気馬が馬券内に来ても本命馬と相手馬で残り2席確保できれば的中できることです。またその圧倒的人気馬が馬券外になれば配当妙味も一気に増します。
そのため、ワイドのオッズが自分の購入基準以下(個人的には6倍を下回る見込みがある)場合、能力は認めながらも馬券戦略の一環として<相手馬候補>からは脱落させています。
つまり自分が相手候補に付ける印は、一般的な競馬予想で見られる単純な能力比較と好走率に基づいた○▲☆△の印とは相反する所があるということです。その点をご理解いただいた上で皆さんの馬券戦略に活かして頂けると幸いです。
基本的に相手候補馬は3頭です。
2頭のみの場合は相手馬の内1頭が圧倒的人気馬であっても買いたいと思った時に最終的な回収率を考慮して相手を絞った結果です。4頭の場合は★★がかなりの人気薄で、仮に相手を広げた場合でも回収率を維持できると判断した結果です。こちらも併せてご理解いただけますと幸いです。


*印は個人的な信頼度です。〈(穴)<☆<★<★☆<★★<(★★★)〉

皆さんの馬券予想の気づきに関われたら幸いです。

これからも末永くよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ


*昨年(2021年)の重賞成績
(選定基準 : 前日4番人気以降で馬券内に食い込めそうな馬)
単勝回収率 : 134.1% (12610/9400)
複勝回収率 : 94.15% (8850/9400)
*8-4-9-73 勝率8.5%, 連対率12.8%, 複勝率25%
*1月はテスト期間で投稿お休み
その他人気決着が予想されるレースや所用があった日は投稿お休み
昨年は計94R参戦しました(*- -)(*_ _)ペコリ

したがって昨年の成績を踏まえるであれば、
今年(2022年)は毎レース最低回収率401%以上になるように資金配分や相手馬を選定することが必要になります。

*ちなみに、、、
それ4!!!(;´д`)トホホ 7回
それ5!!!(;´д`)トホホ 11回
昨年は私事ですが本厄だったのでこの結果はそのせいにします。
後厄が来ませんように🥺

2022年 重賞本命成績 (記録用)

(選定基準 : 前日4番人気以降で馬券内に食い込めそうな馬)
単勝回収率 : 870% (2610/300)
複勝回収率 : 190% (570/300)


1月(3R)
京都金杯
◎ ヴィジュネル(8人気) 12着 ( ノД`)シクシク…
中山金杯
◎ レッドガラン(4人気) 1着 単勝 1,590円
🎯 複勝 290円🎯
シンザン記念
◎ マテンロウオリオン(4人気) 1着 単勝 1,020円🎯 複勝 280円🎯


中山11R  G3 フェアリーS

15:35~ 芝1600m (右 外)

★★ 4 ニシノラブウインク 三浦 皇成 騎手

中山芝は映像を見てもインで立ち回ることの優位性が高いのは明らか。土曜日時点では、雪による馬場の悪化と3日開催に伴い急激に外差し決着になる可能性もあると見て慎重に観察したが、どうやら馬場が硬く作られているようで使われることで寧ろ内の馬場が固められている。

今回は戦前から人気が予想されていた馬たちが比較的内目の枠に入ったことで、今の馬場傾向から本命馬を抽出する方法だと取捨選択が悩ましい。しかし、中山芝1600mというトリッキーなコース形態を考えれば、器用さや回転数の多い走法といった小回り適性が垣間見えるレースぶりをしていないと、一概にその馬にとって内枠が良いとは言い切れない。また今の中山芝がタフであることは間違いない。上り35s台の決着が多く、芝1600mでは初角までの距離が短いためポジション争いが激しく、序盤の追走スピードが求められる。そのため軽いレース質で好走してきた馬たちは序盤の追走段階では持ち前のスピード値で何とか対応することが出来ても、追走に脚を使い直線では全く伸びきれずに沈むケースが多い。若駒の成長は実戦に起因する所が多い。難解なレースだからこそ、素直に⊕の臨戦過程を歩めているかどうかに目を向けたい。

先行有利の観点から先行馬にフォーカスを当てても良さそうだが、低メンバー構成故に、各陣営が変に色気を持っているのは確か。前走逃げ切り勝ちを収めたポケットシンデレラもその日自体が逃げ馬の勝利が目立つ日であり、11番人気という字面も前半38.0と可愛がってもらう要因になっていた。今回は芝1600mの外枠であり前走のように楽にポジションを取るのは難しい。そうなると他に逃げる候補がいそうだが、各陣営が「好位」で立ち回ることを示唆しており、明確に逃げ馬を判定するのは難しい。したがって展開予想から本命馬を抽出するのも、そもそも隊列予想という前提から間違えるリスクが高く危険な香りがする。

以上の理由から、今回は「馬単体にだけフォーカス」した予想を行いたい。

ニシノラブウインクを狙いたい。(想定6番人気)
キャリア5戦馬。しかもその内4戦は東京、新潟といった一般的に軽いレース質が中心の競馬場。しかし精査していくと4戦4馬券内に来ることが出来た理由が紐解ける。

前走ようやくの勝ち上がり。レース後鞍上「リラックスできていましたし、上手に走ってくれました。終いは突き抜けるかと思ったのですけどね。長くいい脚を使えない感じでした」とコメントアリ。気になるのは最後の「長くいい脚を使えない」と正直に表現した点。それまで、末脚の裏付けがないと好走できない競馬場ばかりを主戦に戦っていた。その上で前走から福永騎手が乗り始め継続騎乗後に導き出した結論である。発言者の分析能力を考えても信憑性は高い。
ラップ : 12.5 - 10.8 - 11.6 - 11.9 - 12.3 - 11.5 - 11.8 - 12.0 (34.9-35.3)
スタート決めると無理に促すことなく馬のリズムに任せて中団からの競馬に。道中は終始外3回しで追走させると楽な感じで直線へ。直線大外に持ち出すと残り300mから追い出し開始。残り200mでライラスターに並ぶと一気に交わし切るかと思ったが結局2頭併走の状態のままゴールし僅差の勝利。ギアチェンジの瞬間は残り300mから残り150mまでの間を見れば明らかだが、残り150mからはライラスターと同じ脚になっていた。この点が鞍上の「長くいい脚を使えない」の結論だろう。ただ勝ち味に遅い馬にとって、一番の収穫は「勝ちきること」。勝利による成長は著しく、相手なりに走る馬は相手が強ければ強いほど成長曲線は素晴らしい傾きを描く。だからこそいち早く勝利して次のステップを踏むことが重要である。

その前(10/9)は0.4s差2着。
ラップ : 12.5 - 11.1 - 11.8 - 12.1 - 12.0 - 11.4 - 11.4 - 11.6(35.4-34.4)
開幕週の東京芝1600m。スタート決めると外隣のラズベリームースがハナを主張したため無理に競りかけることなく控える競馬に。前進気勢は強いが馬群の中でも折り合いはしっかりとついており、道中も溜めを利かせながら追走し楽な感じで直線へ。直線外目に持ち出すと、残り300mから追い出し開始。逃げ馬を捕まえに掛かるが前も止まらず2着。このレース単体を見れば、逃げ馬が開幕週の馬場傾向に上手く従ったのが顕著であり、当馬の使える脚の短さは気にならないが、追い出し開始のポイントと直線思うように伸びきれていない所を見ると、勝ち上がりを決めた1戦と全く同じ競馬ぶりであることが分かる。要はこの2レースのレースぶりから東京マイルは適性舞台ではないことが伺えた
そうした能力の最大値を引き出しにくい舞台でも、新馬戦では日曜日のシンザン記念2着馬であるソリタリオにアタマ差。キャリア2戦目、長くいい脚を使えることが好走条件の1番とも言える新潟外回りコースではリアグラシアに0.3s差、ショウナンアメリアに0.2s差と大崩れすることなく相手なりに戦えている。

使える脚が短い馬は器用さを持ち併せていれば、追い出しのタイミングさえ噛み合えば大きな舞台も目指せる。当馬は長くいい脚を使う舞台では勝ちきれなかったが、幸いにもその全てのレース質が瞬発力戦ではなかったため立ち回りの上手さによりしぶとく馬券内に来れていた。ここで証明されたのは、当馬の持つ基礎的な追走スピードの高さである。開幕週の高速馬場でも好位で立ち回ることができ、馬群の中でも折り合いに苦労しない。これらは大きな武器である。それだけに3走前(9/20)の中山はこの馬の真の強さがはっきりと表れるはずであった。しかし結果は2着。だが内容面、そして「阪神JF勝ち馬サークルオブライフに0.4s差」という字面からも前向きに評価してよい結果であった。

牝馬限定戦。中山芝1600m。今回のフェアリーSと同舞台。
ラップ : 12.4 - 11.0 - 11.6 - 12.0 - 12.4 - 12.1 - 12.0 - 11.9 (35.0-36.0)
スタート決めると内に切れ込んでいき馬群の中へ。2列目の好位を取りきると流れに乗る競馬に。しかし、初角過ぎて前行くショウナンアメリアがポジションを下げてきたため突っかかる格好になってしまい、手綱引くシーンアリ。この時にふらつき両隣の馬に度々接触すると、鞍上の中でもスムーズに
競馬させる事を優先させたのか更にポジションを下げ3列目ラチ沿いへ。ようやく折り合いが付いた所で最後方のサークルオブライフが捲っていったため、釣られるように外回していた各馬が進出をはじめ相対的にポジション後退。外前のショウナンアメリアもペースに食らいついていこうと鞍上が促したことで少し内にモタレてしまい、4角入り口でラチ沿いとのスペースが狭くなり、一瞬当馬騎乗の丸山元気騎手の状態が起きあがる。何とかラチとの接触は避けると、残り400m地点で逃げ馬の後退を外交わしで捌き、コーナーリングで自分から加速できないまま直線へ。直線抜群の手応えに任せて一気に外3スライドも、流石に強引な進路変更のため、後方から脚伸ばそうとしていたカヨウネンカの進路を完全に奪ってしまい、丸山元気騎手も後ろを確認するほどで勝負所で瞬間的に追い出しを躊躇する時間が生まれる。立て直して更に外目に持ち出そうとするが。外前のプラウドオブユーが左鞭でスペースを閉めてきたため突くことが出来ずに、残り100mで見つけた進路を一気の脚で伸びると2着確保。ゴール後は勝ち馬に迫っており完全に脚を余した1戦であった。結果的に一度も鞭を打てなかった1戦であり道中の追走面含めて、まともに走ることが出来たのは残り100mの区間のみ。ただこの区間での一瞬の切れ味で6頭交わしたのだから、やはりいい切れ味を持っている。通った進路の軌跡だけを辿れば「上手く内で脚を溜める事が出来たため最後の伸びにつながった」と評するのかもしれないが、上述してきたように、理想的な道中の振舞いとはほど遠く後手後手に回った結果の進路どりである。その最たる証明が次走の福永騎手への乗り替わりだろう。

今回は新馬戦以来の三浦皇成騎手。ペース読みは苦手なため道中流れに乗る競馬が主流。この馬自身スタートが上手く自然と好位を取れる馬のため、ペース読みの下手さは馬の能力により補填され、鞍上に必要なのはコーナーリングでの進路選びに限局される。それでも三浦騎手の中山芝1600m成績は直近3年で15-15-10-61で複勝率39%と信頼できる騎手。陣営戦前「牡馬を競り落として強い内容だった。使うごとに操縦性が増しており一瞬の脚を生かせる中山もいい。1勝馬同士なら面白い」とコメントアリ。ここは素直に人馬の「中山適性」を重視して本命に。


<相手候補>
★☆ スクルトゥーラ
(前走が新馬戦+東京芝1400mだったが、かなり回転数の多い走法で上り最速の末脚もラスト3F34.3s。12.4 - 11.4 - 12.0 - 12.0 - 11.2 - 11.5 - 12.2を終始楽な感じで中団追走と本来持っているスピード値は高い。大跳び馬ではないことからも中山替わりでも期待できそうな走りをしており距離に関しては前走レース後鞍上「センスが良くいいスタートを切ってポジションが取れました。直線でもいいフットワーク。1600mも絶対に行けます」とコメント。エフフォーリアが記憶に新しい鹿戸調教師×横山武史騎手のコンビとなればルメール騎手からの乗り替わりでも色気十分(5-6-0-10で複勝率52%の驚異的なライン形成)。)
★ ライラック
(前走は関西遠征に際し輸送面から問題多数。ゲートも嫌がり体重も⊖10kgとレース後鞍上「全く競馬をしていません」とコメントしているように参考外とみなしてよい。調教の手応えの良さと我慢が効いた走り、そして手前替えのスムーズな所からも右回り自体は問題ない。ワンターンで改めて能力発揮。新馬戦の衝撃を考えれば、この馬が5番人気はオッズ的にも叩き所。)
☆ ブルトンクール
(結果的に前走逃げて勝ったが、北海道開催でもスムーズに追えていないだけで立ち回りの上手さは随所に出ていた。前走を⊕12kgで勝てたことは大きな意味合いを持っており、残り100mの急失速を見ても距離短縮はプラスである。陣営戦前「ピッチ走法で千八は長かった分、最後はお釣りがなくなった。本来はマイルがベストで前に馬を置いた方が切れる。ここでも期待」とコメントしているように前走は最内枠ゆえに包まれるリスクを避けるため好スタートに任せて逃げたが、本来は好位で溜める競馬がベスト。自由度の高い中枠で鞍上も継続騎乗となれば、前走中山勝利という字面の舞台適性からも13番人気は流石に舐められすぎである。)


以上です。
ここまで読んでくださりありがとうございます。


帰り際に『スキ💛』を押してくださると嬉しいです!!
これからのモチベーションにつながります、、
(*- -)(*_ _)ペコリ


追伸

サポートくださる方々本当にありがとうございます。
コメントもつけて頂き、日々時間を取って回顧をしてきたことが報われる思いです。
(頂いたサポート代は日々の勉強のためのカフェインに変わっています(笑)。本当にありがとうございます。カフェインは勉強のお供です(笑))

サポートしてくださる方々の存在は偉大です! もし何らかの形で貢献することが出来ましたら、、、💦 カフェイン代を恵んでください(笑)(*- -)(*_ _)ペコリ