見出し画像

YouTubeとブログを続ける理由

ここにくるまで時間はかかりましたが、現在Youtubloggerと名乗って活動をしているKomugiです。
ちなみにKomugiというのはブログの記事を書き始めた頃、まだYouTubeをしようなどと微塵にも思っていなかった頃にペンネームとして名乗り始めた名前です。
小麦肌なこと以外、自分にはあまり特徴がなかったのでKomugiにしましたが、なかなかしっくりきていて気に入っています。

ずっとNote記事も書いてみたかったのですが、ブログの記事との使い分け方に悩んでおります…
現在ビーチで時間を潰しているので、携帯でポチポチと記事でも書いてみます。


YouTubeとブログを始めた理由

ブログを始めた理由は単純で、趣味を作りたかったから、です。
特にハマっているものとか、趣味といったものがないので、初期費用をかけずに気軽に始められるものはなんだろうと考えた結果、行き着きました。
昔から書くのが好きだったし、自分にはあってるかな、なんて。

YouTubeは、これからは文媒体は流行らない、動画が良い、というプロブロガーさんの声を鵜呑みにして、始めました。
やってみたいとは思ってたし、始めてみるか、と。

続けていくうちに見えてきた目標

ブログやYouTubeをするにあたって、Twitterでも同時進行で情報発信や情報収集をしています。
そうしているうちに、活動地になっているオーストラリアを始め、オーストラリアや日本国外にいる人たちとも繋がりを持ち始めました。

世の中には自分と似たような生活をしている人もいれば、全然違う人たちもいます。
そんな人たちと気軽に繋がることができるのは、Twitterの素晴らしいところだと思います。

そんな中、気づけばブログを書いている人たちや、YouTubeをしている人たち、自分の情報を必要としてくれている人たちとの繋がり強くなっていき、情報交換をするのが楽しくなっていきました。
繋がりが増えるに連れ、私の記事を読んで、丁度必要な情報だった、とお礼を言われることも増えています。

始めは自分の好きなことを発信して、同じようなものに興味がある人に面白いと思ってもらえればな、という程度でした。
しかし気づいたときには、その発信を楽しみにしている人がいたり、その情報が実際に誰かの行動の先駆けになり、人の助けにすらなっていました。

私の情報があったからここに行ってみた、とか、この情報のおかげで行動できた、とか、私の発信をみて自分も頑張ろうと思った、という報告があるたびに、私でも誰かのためになることができたんだ、と嬉しく思っています。

自分が体験したことをシェアすることで、その情報を実際に活用してくれる人がいます。
情報発信のやりがいって、それ以上にあるでしょうか。

参考にできる情報を


今の時代、分からないことがあっても調べればネットからすぐに答えが出てきます。
その反面、全ての情報が参考になるとは限りません。
ブログの勉強をすることによって学んだのは、自分の収入のために上手に宣伝されているだけの情報が世間にはありふれている、ということです。

そういった収益のために作られた情報がありふれている中で、もっとリアルな声を、リアルな体験談をもとに、必要な人のもとに届ける必要がある、と感じたのです。

情報を必要としている人は、たくさんいます。
彼らは一生懸命に、誰が発信しているかも分からない情報を求めて調べ、信じて行動しようとします。
それが大きな勇気を振り絞っての決断なのであれば特に、間違った情報や、上辺だけの情報を信じて行動してほしくないと思っています。

実体験に基づいて参考になる情報を


自分が体験したことだから必ずしも万人に同じ体験ができる、とは限りません。
ここまで大きなことを言ってはきましたが、実体験とは言えそれが全ての状況において真実になるとは限りません。

Komugiが言っていたから大丈夫だろう、と過信するのではなく、Komugiが言っていたから参考にしてみよう、という気持ちで情報を上手に利用して頂きたいと思っています。
背中を押すことができる情報の発信を目指して、日々ブログ記事とYouTube動画の更新に勤しんでいます。

それが真面目な内容であれ、面白そうだなと興味をそそる内容であれ、共有することで楽しんでくれる人、勇気を後押しされる人が増えたら、嬉しいです。

YouTubeとブログを続ける理由

長くなってしまいましたが、自分の発信をもとに意思を行動にうつせる人を増やしたい、というのが、YouTubeとブログを続ける理由です。

多くの人がブログを開始して3ヶ月で辞めてしまう、と言われている中で、現在1年以上ブログを続けられているのは、Twitterのフォロワーさんを始め、いつも応援してくれている方々がいるからです。

そうやって支えられていくうちに、形にして恩を返したい、場所を問わずに楽しんでもらえる情報を発信していきたい、どこからでも人の背中を押せるように行動していきたい、そんなふうに、情報発信を続ける理由ができました。

いつも応援してくださっている皆さん、本当にありがとうございます。
Twitterでも、YouTubeのコメント欄でも、お声をかけてくださる方々の優しい言葉に、いつも背中を押されています。
今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
今後とも、宜しくお願い致します。

いただいたサポートは、抹茶ラテとなり、わたしを支えてくれます! 応援、ありがとうございます!