大学受験対策に特化した次世代型個別コーチング塾IGNISが、行動デザイン理論に基づき「習慣改善を行う短期集中コーチングプログラム(習慣改善プログラム)」を新しく開発。

大学受験生の「自習時間」の管理とサポートに特化し、学習方法の改善と学習習慣形成を支援する次世代型個別コーチング塾「IGNIS(イグニス)」では、行動デザイン理論に基づき習慣改善を行う短期集中コーチングプログラムを新しく開発いたしました。

今回新しく開発・提供を開始した「習慣改善プログラム」では、スタンフォード大学行動デザイン研究所所長のBJフォッグ氏が提唱する行動デザイン理論に基づき、30日間で受験生の多くが悩みとして抱えている「SNS・ゲーム等の習慣改善」や「効果的な学習サイクル構築」を実現することを目的としています。

新プログラムの詳細と具体的な成果についてお知らせいたします。

  • 「習慣改善プログラム」とは?

IGNISが、今回新しく開発・提供を開始した「習慣改善プログラム」は、スタンフォード大学行動デザイン研究所所長のBJフォッグ氏が提唱する行動デザイン理論に基づいた新しいコーチングプログラムです。受験生の多くが悩みとして抱えている「SNS・ゲーム等の習慣改善」や「効果的な学習サイクル構築」を目的としています。

BJフォッグ氏が提唱する行動デザイン理論では、人の行動(Behavior)が3つの要素「行動に対するモチベーション(Motivation)」「行動するための能力(Ability)」「行動を起こすきっかけ(Prompt)」)に起因するとしています。そして、人が行動するためには3つの要素が全て同時に揃う必要があり、逆に人が行動しない時にはこれらの要素の何れかが不足しているとしています。

本プログラムではこの理論に基づき、受講者の行動を3つの要素から分析・計画することで確実な行動変容の実現を目指します。

プログラムは習慣改善に関する専用のトレーニングを受けた専任コーチの指導のもと行われ、受講者は専任コーチとプログラム期間中に毎週オンライン面談を行い、自身の行動を繰り返し分析・計画することで習慣改善を目指します。更に、プログラム期間中は専用アプリにて、毎日の学習時間を記録し、専任コーチから行動承認を受けることで学習習慣の定着を図ります。


  • IGNISの合格実績及び本プログラム開発における背景

IGNISでは2020年4月より大学受験生を中心に100名以上の中高生に個別コーチングを提供してきました(※1)。2022年度の大学入試においては、難関大学(※2)を志望した受験生の80%以上が難関大学に合格(※3)する等、高い合格実績を実現しています。

※1 生徒数の定義:IGNISの入会手続きを完了した生徒を対象としています
※2 次の大学を「難関大学」として定義しています:東京大学、京都大学、名古屋大学、東北大学、北海道大学、大阪大学、九州大学、一橋大学、東京工業大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学
※3 合格率は難関大学を受験した生徒を分母として算出しています


今回、プログラムの開発にあたって、難関大合格者に共通してみられる特徴を改めて分析したところ、「早期の学習習慣形成」がキーポイントであることが分かりました。大学受験を目指す生徒が早期に「学習習慣の形成」を効率的かつ確実に身につけられるよう、本プログラムを開発するに至りました。

  • 習慣改善プログラムの効果事例(一部)

習慣改善プログラムは、元々学習習慣のなかった生徒においても、一定の学習習慣が既に形成されている生徒においても効果を発揮しています。元々学習習慣のなかった生徒においては、以下のような行動変容が確認できています。
【習慣改善プログラム受講生の行動変容例】
・スマホの利用時間が減った
・登下校中に学習をするようになった
・勉強をやらない日がなくなった
・帰宅後にダラダラする時間がなくなった
・休日に早起きし、午前中に勉強ができるようになった
・起床時間や就寝時間のリズムが整った
・自習室の利用頻度が増えた

また、既に一定の学習習慣が形成されている生徒においても更なる高いレベルでの学習習慣を構築する機会となっています。


  • プログラム開発責任者(弊社代表)のプロフィール

代表取締役(CEO):長尾 圭


幼少期を米国コネチカット州で過ごした後、渋谷教育学園渋谷中学高等学校に特待生入学。塾・予備校に通わず独学のみで東京大学に現役合格した後(東大模試:英語全国6位・物理満点)、株式会社リクルートに新卒入社。教育事業部にてオンライン教育サービス『スタディサプリ』の学習メソッド開発およびオンラインコーチングの事業開発に従事。2020年に同社を退職し、株式会社まなびコーチングを創業。

  • お得な期間限定キャンペーン実施中

高校生を対象とした個別コーチング「IGNIS」の入会費(通常22,000円)と「習慣改善プログラム」 1ヶ月分(通常 21,780円)を無料とさせていただきます。さらに、赤本1冊またはスタディサプリ利用権(最大6ヶ月)もプレゼントいたします。

詳しくはこちら:https://ignis.coach/?utm_campaign=202209
実施期間:2022年9月1日(木)〜 2022年10月31日(月)
対象者:キャンペーン期間中にご入会いただいた方

定員に達した場合はキャンペーンを中止する場合がございます。あらかじめご了承ください。

※学校・学習塾様向けコーチング代行サービスに関するお問い合わせは、お手数ですが、下記メールアドレスまでお願い致します。
お問い合わせ: support@manabicoaching.com

  • 会社情報

まなびコーチングは、コーチングを通じて人の可能性を最大化し、EdTechを活用した効果的な学習をサポートしております。高校生を対象とした個別コーチング「IGNIS」を中心に、学校・学習塾向けのコーチング代行サービス、学習コーチング研修等の幅広い学習サービスを提供しております。
会社名:株式会社まなびコーチング

代表者:長尾 圭(ながお けい)

本社:東京都千代田区麹町2-7-14 半蔵門ビル2F

HP: https://manabicoaching.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?