初出勤その後休日

もうすぐ月曜ですが、
特段、サザエさん症候群にはなっていません。

出勤している間は、空き時間との戦いでしたが、
いざ週末を迎えると疲労感との戦いでした。

パート雇用なので8時間フル勤務ではないのですが
気苦労もあってか、週末は寝たきりでした。

自分なりに振り返ってみると、

やることがないという後ろめたさ、
初出社の初週ということもあり慣れない気疲れ、
峠越え満載の車通勤片道1時間(往復2時間)、

このあたりが疲労感の原因かと見ています。
仕事もちょいちょい教えて頂いてますし、
馴染めない気疲れも慣れてくれば変わるだろう、
と、このあたりは楽観的に見てますが、
車通勤は慣れる事が出来るか不安です。

山道なので神経を使いますし、腰も痛めました。
さらにアクセルとブレーキの兼ね合いで、
右足への負担が大きい。水曜は攣りましたし。

これ、電車通勤なら突っ立ってるだけで、
移動完了するんですよね。
もし座席が空いていたならウトウトできますし。
20分ほど余分に時間がかかりますが、
疲労感の対策として機能するなら電車も
視野に入れたほうが良いかもしれません。
通勤の時間が車で気を張ったままなのか、
電車で気を緩めることが出来るのか、
そのあたりも含めて試用期間を利用したいですね。

電車通勤したとしたら、
オケに行くのも定期を使えるので、
少しだけ交通費を浮かせるんですよね。
定期なしだと片道1600円くらいしますし。
どう計算しても大阪のオケに行くのは
車より電車の方が経済的なんですよね。

個人的な事情を並べましたが、
もし障害者雇用に関して意見するならば、
障害特性にもよりますが、気疲れを
いかに軽減させるかもポイントかもしれません。
やはり賃金を得て働く以上、
業務に差し障るのは以ての外でしょうし。

とにかく田舎住みなので
峠越えは避けられないので工夫が求められますね。
色々と試行錯誤が必要ですが、
作業所か?生活保護か?と、
追い詰められていたことを思うと、
贅沢な悩みだと思います。

もし障害者雇用で働く方がおられるなら、
短時間勤務から始めて徐々にフルにするとか、
とにかくご無理のなさらぬよう、
自身の心の声と対話されると良いと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?