帝王賞最終結論

ご覧頂きありがとうございます、コネ競馬です。
本日20時10分発送帝王賞にぶち込みしようと考えてますので、予想見解、買い目発表しようと思います‼︎是非参考にしてみて下さい🙏

まず、帝王賞は大井競馬場右回り2000m。スタートからコーナーまでの距離が500mあり、枠順の有利不利はそこまでない。ただ最後の直線も他の地方競馬場より長く、外を回して勝つことも良くある。ロンスパ性能が高い馬から中心に勝負したい。

1.テーオーケインズ
一昨年の覇者であり、昨年は圧倒的1番人気に支持されるも良いところなく凡走。敗因として、中間ラップが上がる激しい消耗戦の中、マークされ続けたことによるもの。昨年のJBCクラシックで勝利後は勝ちに恵まれていないが、川崎記念で負けたウシュバテソーロがドバイ勝利していることからも、衰えたとは思えない。21日の栗東CWコースで6ハロン82・3―11・3秒で先着と、2週続けて目一杯の稽古を消化。抑えるべき1頭。

2.クラウンプライド
JBC、チャンピオンズともに2着と実力は折り紙つき。高い先行力を持ち、リーディングの川田将雅騎手を配し内枠から進められれば。ただ、今回プロミストウォリアという強力な逃げ馬がおり、楽な展開にはならない。大井の長い直線で持つのか、またテーオーケインズには前走も敗北しており逆転は難しいとみる。

4.メイショウハリオ
昨年の覇者。前走川崎記念という前有利な馬場で体調も悪いと発言があるも終わってみれば1着と力が違いすぎた。大井では2戦とも崩れておらず、人気にはなるが実力は確実に高い。持ち味が生きる場になること、状態はさらに上向いていることからここでは軸の1頭。

その他、前走59キロで逃げて勝ちかる強い競馬をしたプロミストウォリア、東京大賞典2着のノットゥルノ、チャンピオンズカップ勝利したジャンライトボルトを含めて馬券購入します‼︎

単勝5
馬連5-1.6.8.10
3連複5-1-6.8


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?