マガジンのカバー画像

日記

320
日々の備忘録。2021年7月〜22年6月末までは毎日。あとは不定期。
運営しているクリエイター

#今日の気づき

僕は真面目で、努力家なんだと思う

いつかの自分が変化に気づくための備忘録、兼日記。 今日は来週の復職にむけて、事前の面談を…

こん
2年前
4

「聞いたことがある」の心強さ

いつかの自分が変化に気づくための備忘録、兼日記。 睡眠薬が服用(毎晩飲む)から、頓服(必…

こん
2年前
3

三十路に箔が付く(気がする)

いつかの自分が、変化を感じるための備忘録 兼 日記。 誕生日の前日って、何していいか分から…

こん
2年前
2

少しずつ広げる

いつかの自分が変化を感じるための備忘録 兼 日記。 復職まであと15日(今日を含めて)。 こ…

こん
2年前
5

先週の振り返りと今週の生存戦略

いつかの自分が、変化に気づくための備忘録 兼 日記。 毎週日曜日は、1週間の振り返りの日。な…

こん
2年前
4

セロトニン神経のインパルスにゆだねる

いつかの自分が、変化を感じるための備忘録、兼 日記。 調子は回復してきた。そんな気がする。…

こん
2年前
5

May I care for my pain.

いつかの自分が変化を感じるための備忘録、日記。 流れゆく雲のように、心のあり方は変化するもの。 今日は夕食、人と外食をする予定なので、いつもよりかなり早い時間に備忘録を書いている。 自己分析レポート今日は午前中のみ、デイケアに参加。 自主活動の時間で、僕は先々月?くらいから取り掛かっている自己分析レポートを引き続き作成。 今月末の復職も具体的になってきたので、その準備やイメトレも始めていく必要があるな、と感じた。 自己分析レポート。かなり進んだ。 というのは、経緯の分析

自分の物語を準備する

いつかの自分が変化を感じるための、備忘録で日記。 日々の気づきとか、感想とか。 今日は終…

こん
2年前
2

想定と覚悟と変化

いつかの自分のための、備忘録。日記。 日々の気づきとか感想とかもやもやしたこととか。 上…

こん
2年前
6

コーヒー1杯、おつきあいいただけませんか?

いつかの自分が変化に気づいてくれることを期待して、書き記す備忘録で日記。152日目となった…

こん
2年前
8

食べる を認識した日

いつかの自分が変化を感じるための備忘録、日々の日記。 左手薬指の汗疱は昨日と同じく暴走気…

こん
2年前
5

宙ぶらりんな気持ちとオンライン自習室

いつかの自分が変化を感じるための備忘録、日記。 一昨日あたりから左手薬指の汗疱が大暴走、…

こん
2年前
3

僕は完全に薄情な人間じゃないのかもしれない

いつかの自分が変化を感じるための備忘録、日記。 今日は雨が降ったり止んだり、時々あられが…

こん
2年前
3

ちいさなサイクルをつみかさねて

いつかの自分が変化を感じるための備忘録、日記。 左手薬指に汗疱が再発して、絆創膏で巻いてる。タッチパッド反応しなくて不便だし、キーボード打ちにくいし、で、左手薬指って意外と使ってたんだなぁと存在を認識した1日。 今日は読書の日だった。本望。 読書メモ)『反応しない練習』先日、精神科デイケアで出てきた書名で、思い出して気になったので図書館で借りてきた本。 実は借りるのが2回目で、夏頃?にKindle Unlimitedでも読んでる。 なので読むのは3回目なんだけど、まだ受け身