見出し画像

《まつ鍋》三夜連続配信/第二夜 2023年3月4日(土)20:00

松BOWのまったりお喋りと、ちょこっとライブ映像を楽しむ《まつ鍋》三夜連続配信第二夜。

今回は『パジャマパーティー』の趣向で、松BOWはファンからのプレゼントのジェラピケ(ジェラートピケ)のふわもこパジャマ(グリーンの地にチャーリーブラウン)。
なんと、その下にも着込んだパジャマを(こちらもファンからのプレゼント)チラ見せする松BOW(笑)
プレゼントしたものを使ったり、着て下さっているのを見ると、贈った側もうれしいですよね♪)
私も、お気に入りのジェラピケのトイプードル柄のパジャマで参加した♪

 前回もスタートからしばらく、音声が聴こえづらかったり、画像が乱れていたのだけれど、今回も一時間近く、調整に時間がかかった。
配信前に入念にチェックされて、大丈夫!と臨んだそうなのに、配信とは難しい…。(お疲れさまでした)

映像が時々止まったり、コマ送りのようになるものの、音声は問題なくなったところで、配信スタート。

まずは、前回、メッセージに気づかず読めなかったファンの方の『松BOWに言って欲しい台詞』を。
(本当に細やかな方)
シンプルな台詞だったのだけれど、シンプルなだけに、心も込めやすいだろうし、お人柄が出てとても素敵だった。

次に、質問を募られたので、
卒業式シーズンにちなんで『卒業式で印象に残っていること』を質問。
卒業式の思い出ではなかったようだけれど、中3の時に、松BOWが作曲した合唱曲を校内の合唱コンクールで歌って優勝した、というお話を披露。(凄いよねー!)
このエピソードは耳にしたことはあったのだけれど、歌までワンフレーズ歌ってくれ感動。
17歳で《Visions of Boys》を作曲されただけある!

次に、『最近車は運転されていますか?』という質問に、『運転どころか…』と。
免許更新のタイミングを逃して(ライブ、風邪をひかれて)、猶予期間までに更新に行かなければ、とのことだった。
年末の東名阪ツアーも、車の運転をするつもりだったけれど、藤沼さんに阻止されたとのエピソードも。(藤沼さんグッジョブ♪)
何気ない日常のお話が伺えるのも《まつ鍋》ならでは♪


 さて、第一夜は、事前にツイッターで募集された『まつぼーに言って欲しい台詞』で大盛り上がりだったが、第二夜は『まつぼーに贈る言葉』が募られた。

これまたそれぞれで、ストレートな自分の思いや、卒業証書風、青年の主張風などなど。

私のはこちら

松岡英明さま

この手紙は15年後の未来に書いています。
松BOWのお陰で70歳を超えた現在も、足腰の衰えはあれど、トキメキと笑顔に満ちたハッピーな毎日を過ごしています。
ありがとう♡
さて、現在の松BOWはというと…
ふふふ♪
想像以上の未来で貴方を待っています♡

70歳以上の子供の一人より

♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎

これまでにも何度もストレートな松BOWへの思いのメッセージ送っているので、今回はちょっと捻りを入れてみました。
(松BOWは、どれだけ言葉を尽くしても表しきれないトクベツなアーティスト。
私の一生をかけて、松BOWの魅力を表現してゆきたい )

メッセージの後の感想からの、松岡英明イズムも素晴らしくて、コメントを打つのも忘れ聴き入ってしまう。

『平等とは、全員を特別扱いすること』
要約すると、一瞬?となるけれど、松BOWの説明を聴くと、深く納得。
ぜひ配信を視聴して頂きたい。
(2023年3月18日(土)23:59まで)

『正直な言葉』というフレーズも、たびたび使われるが、メッセージなどでも、上手下手でなく、心にある正直な気持ちを言葉にされるとうれしいそう。
松BOWは何でもお見通しなので、飾ったり背伸びしたりする必要はないのだろうなと。
(それでも私は、作文が好きなので、つい表現に凝ってしまう傾向。気をつけたい…が、試行錯誤するのも好きなので難しそう笑
でも、心にもない言葉はひとつもないので♪)

藤沼さんがコメント欄に登場されたからか?
今回の一曲目は藤沼さんのお気に入り、そして藤沼さんが撮影、編集されたこちらの曲。

♪ Heavens Under Wear
(The One SP Online Edition #04)

その日は早朝から
舞台『アイドルは行方不明⁈』の3回目の通し稽古があったそうで、そちらの様子も話された。
出演者同士、お互いをリスペクトしている様子が窺えて、本当に本番が楽しみ。

♪ Visions of Boys 2020 Live Ver.
(ライブ映像でなく、藤沼さん撮影、監督MV)

松岡ルールというお話も。
『自分が問い詰めた形で相手につかせてしまった嘘は、嘘とカウントしない』(要約)
深すぎて唸ってしまった。
つい、言わせちゃうことある。
己の身を振り返ってしまった。

他にもたくさん、胸に刻みたいお話があったので、ホントにアーカイブ観て頂きたい。
心が楽になるヒントがたくさん。

最後に、第三夜に募集するテーマを発表。(配信日翌日にツイートされた文)
『まつぼーに言って欲しい、名言、ことわざ、名台詞』
これも色々あるから楽しそう!
松BOWご自身のお好きな名言やことわざ、名台詞も聴けると良いな♪

♪ 幻想レボリューション
( The One - REWIND- 後編-)


同ライブ映像から
♪ Saturday Night Witches featuring Hideaki Matsuoka ~土曜の夜は魔女の生きがい フィーチャリング松岡英明 ~

そして最後に
映像にてお知らせ2つ!!
思わず涙しためっちゃうれしいお知らせなので、早く知りたい方はアーカイブを!(しつこい?だってそれくらいオススメだから!)

松BOWって、本当にファンのツボを押さえたサプライズがお上手。
時々翻弄される時もあるけれど、それも含めてファン冥利に尽きます♡

第三夜に続く →→→→


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?