真実?

昨日、夜中に旦那と話し合った。


なんであたしになにも言わずに
勝手に決めたのか。

ケアマネもあたしも今ショートステイ行ってる
施設を申し込むと思ってました。


旦那は

「いいえ。そこは申し込みません。
〇〇の郷にします。」


ハトマメ状態でした。※鳩が豆鉄砲

 なんで何もあたしに言ってくれなかったの😢

と、その夜は旦那と一切口をきかず。


そして昨日、寝ようとしたら旦那が
「ちょっと話してええか?」

は?なんすか?

「言っときたい事があります」と。

実はうちのケアマネなんですが

ショートステイ先の施設入所を施設側と
口裏合わせ、うちの姑をこのまま入所に
持っていこうとしているんじゃないかということでした。

普通はそんなことしちゃいけませんよね。

あたしはケアマネからもそのショートステイ行ってる施設からも(以下☆☆の里)
「うちにしときましょうよ」
なんてはっきり言われたことは無いです。


ただ…

ケアマネ
「☆☆の里さんやったら姑さんの受け入れは
すぐです。何十人か空きまちですが姑さんならすぐ入れます」

☆☆の里スタッフ
「うちのスタッフみんな、姑さん大好きなんで入所申込み待ってますよ!毎日介護お辛そうだし。うちならすぐ入れます!」

とは言ってたな。


前から旦那はケアマネに

「他の施設は?〇〇の郷はどんな感じか?」と
でんわをしていたそうなんですが
うまくはぐらかされ?

「いや、それよりも奥様(わし)がもう介護限界だから☆☆の里ならすぐに入所できますので
そちらはどうですか?」と言われ
あまり取り入って貰えなかったそう。


旦那は色々な施設を自分で見に行ってました。

自分が仕事休みの日に(わし仕事)施設に電話をかけて、あちこち見学も行ったそうです。

ケアマネが他の施設を調べてくれなかった。

旦那はそう言ってました。



で、一昨日の夕方に
ケアマネが来た時に
「〇〇の郷にします」と。

ケアマネは
「え?それだとまた新しい施設でショートステイからやり直しだから利用日数少ないですよ?
奥様(わし)がまた介護大変になります。
だったら☆☆の里も申込みをした方が…」

旦那「なんでそんなに☆☆の里推してくるの?
〇〇の郷にするって言ってるやろ?そこがあかんかったら☆☆の里考えるし!」

と、そういえば怒ってたな。


あたしは介護限界だから
早く入所させて楽になってもらいたいと
ケアマネは思ってくれてるんだ。と思ってた。

だから旦那、何勝手に他のとこに決めたのよ!

と、腹が立ってたけど

旦那は昨日
「☆☆の里ばかり推してきて、他の施設も
教えて欲しいのにケアマネは聞いてくれなかった。だから昨日その場で〇〇の郷に入所申込み書いて渡したんだよ」と言ってた。


☆☆の里は他の施設に比べて
利用料がかなりお高め。

もしかしたらケアマネは

☆☆の里に何人か入れなきゃいけない
ノルマでもあったんかな💦


わからんけど。


とにかく、〇〇の郷に入所申込みはできたので
明日、その施設に見学行きます。

旦那もそれならそうと言ってくれれば
良かったのに。


そこはまだムカついてます。


ちなみに

今ショートステイ利用してる☆☆の里と
これから利用する〇〇の郷のショートステイを
入所きまるまで両方利用していくそうです。

月曜日にケアマネに電話するそうです。


そういえば
数ある施設のなか、☆☆の里に
ショートステイをすすめてきたのは
ケアマネでした。

リーズナブルな価格の施設ではなく
一番お高いこの☆☆の里を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?