見出し画像

BASE BREADを食べてみる

小宮まりんです。勘で女子高生をやっています。
さて、私の隣の部屋にはちょっと変な人が住んでいます。

この人

自称・天才発明家の鍬崎玲さんです。誤解を恐れずに言うとポンコツです。
鍬崎さんはちょいちょい実験のために生活をないがしろにするという悪い癖があり、たまにうちに押しかけて食事をねだったりしていたのですが、最近はめっきりそんな出来事も減りました。
そうなるとちゃんとご飯を食べているのか気になってしまうもので、先日訊ねてみたところ「心配は無用だ、これで栄養は摂取してるから安心してくれ」と言いながらパンみたいなやつを渡されました。

ベースブレッドという完全食品らしいです。


賞味期限長いな!
とりあえずおやつがわりに食べてみます。

うーん。パンだ。ちょっとボソボソしてる気もするけどチョコレート味の普通のパンです。
あと今気がついたけどなんかプチプチした粒?みたいなやつが入っていて、食感は割と面白い…かもしれない。(チアシードでした)
単品だと口の水分が持っていかれるので牛乳を飲みました。

まあ、食事を全部これでまかなうのは無理があるけど、栄養を補助する目的でおやつ的に食べるのはアリかな〜という感じでした。

今鍬崎さんに昨日何を食べたか訊いてみたら「ベースブレッド5個と水とコーヒー牛乳」とのことでした。一個200kcalぐらいだから明らかに栄養が足りていない。今晩はなにか鍬崎さんに高カロリーなものを食べさせようと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?