見出し画像

ゲーム雑記【23/11/20】

ソシャゲ関係で色々。


アリスギア

今は温泉イベが開催されてますね。今回のイベントは通常のイベントシェル(今回であれば温泉まんじゅうが排出されるやつ)に加え、ランダムでレアな素材が手に入る「福引シェル」も登場している。特に高レアリティの「金の福引シェル」では、調査任務を頑張って周回してやっと手に入る素材だったり、あるいは高難度マルチをクリアしないと手に入らない素材が多く、非常に周回し甲斐がある。特に僕の場合は野良マルチをほぼやらない民なので、今回のイベントで素材を一気に稼ぎたいところである。

で、問題になってくるのが、この福引シェルである。公式で告知されている豪華報酬は「金の福引シェル」からしか手に入らないが、この入手確率が中々に渋い(10%らしい)。なので、特別周回任務のリタマラが必須となる。
今回、最高難度のV-HARDは重力属性なので、弱点を突けるシタラちゃんで周回している。というのも、彼女の専用トップスのギアスキルが自己強化系で、近接攻撃ボタンを連打してるだけで敵を一掃できるので、周回との相性が比較的良い。あとは戦闘中にシェルを入手したら(入手の際は一気に3~4個手に入る)すぐにポーズをかけて、金の福引シェルを引けたかを確認して、引けたら続行、引けなければやり直す、といった感じで繰り返す。他のソシャゲと違い自動周回のハードルが高い本作、たいへん虚無感が強い作業なので、ようつべやアニメなどを流し見しながらプレイするのが推奨。

幸いにも、(本作のイベント全体にいえるが)開催期間はまだまだあるので、焦る必要はない。なんならシェルの充電が終わるまでの暇つぶしがてらにやるのも良しかもしれない。


マギレコ

キモチ戦終わりました。今回はドッペル連発系でしたが思ったほどスコアが伸びませんでした。一応火属性はアクセルゴリラが揃ってるから撃とうと思えば撃ちまくれるけど、アクセル全引きのメモリアが皆持ってないのでロクに回れない。これどういう構成で挑むのが結局正解だったんですかね…?

あともう1点気になることが。scene0の配信がようやく開始されましたが、一方でイベントがちょっと少なめな気がする。要するに虚無期間が長いということである。マギレコの場合はデイリーで10回クエストを回って石10個を回収するのが日課ではあるけど、現状それを潰してる魔法少女ストーリーもそろそろ底を尽きそうだし、少し困り所である。
またマギレコの場合、他ソシャゲと比べても素材やお金が異様なくらいに余るので、もう少しそれらの使い道を増やしてほしいと思ってたりする(金策クエストが現在に至るまで実装されていないので昔は金欠に陥りがちだったけど、最近は勝手に溜まるので価値が暴落している)。最近のソシャゲだと大体実装されているルーム機能とかも意外と無いしね。

そしてマギレコないしまどマギ的にはこれからが本番の時期。scene0の次はいよいよ本編の劇場版新作だが、こちらは来冬の公開が予定されている。この勢いで、マギレコにも良い風が吹くと良いのだが、周年限定キャラのラストピースだった悪魔ほむらは今年ついに解禁してしまった。良くも悪くもマギレコは来夏の7周年以降が正念場となるので、そろそろまたビッグなニュースが欲しいところですね。あとマギアアーカイブの3巻以降もそろそろ発売してください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?