4/15のキンプる。

日本語禁止!English Cooking


これまでの料理の中に並ぶチュロスは、いつ見てもインパクトある

正しい英語の方が伝わらない気もする岸くんの英語

・キッシュ
れんかいチーム(キキララ)

れんれんは料理つくりながら気づくことはないという指示側の人たちの考え一致してる

岸くんの「アダルトシート」で迷わずパイ生地選ぶれんかい(キキララ)何で?

れんれん「180ディグリー 8ミニット」
海人くん「8分ディグリー」
れんれん「OK」
こういうれんかいの2人の中で通じてる不思議な会話がかわいくて大好き

beer ソウルメイト beans=枝豆

岸くんの「4 cut」(4等分の意味)を4個と思ったれんれん
4等分とわかった海人くん

4個まとめて切ろうとするれんれんに
海人くん「絶対よくないやつ。ヒヤっとする見てる人が」(そう!した!)

今回の料理はれんれんが主で、作業して海人くんが補助みたいな役になってる 

マウスチャックマッシュルーム=しめじ(口を閉じるから)口じゃないとダメ?

しめじとわかったれんれんが持ったのはえのき
「めっちゃ似てるやん」
先が丸くて軸があるからってこと?

和製英語だからだめだよと言われてたけど自然に指示の中に入ってくる「ミニトマト」

少々=リロリロ(little little?)

海人くんががんばってれんれんを引っ張ろうとしてる雰囲気を感じる

工程をまとめて伝えたために、野菜と卵液別々に作るはずが一緒になっちゃたれんかい
でもこれはしょうがない

フライパンのオムレツ状の料理をみて
れんれん「完成ちゃうん?」パイ生地は………?
おいしそうではある

れんれんのこしょう少々=スプーン1杯
海人くん「廉、入れすぎだよ!」
じぐひらもフライパンのぞきに来てわちゃわちゃかわいい

海人くんにWBCのヌートバーさんの全試合分のこしょうの量いわれる
れんれん「WBC見てたから」(こしょう取り除きながら)
海人くん「感化されすぎだよ」
れんかい(キキララ)は今回も世界平和

ミニチュア スモール ホワイト フィッシュ(しらす)
しらす一択の海人くん(ミニチュアスモールホワイトしっす)
ししゃもと迷うれんれん。ししゃも手放さない
ぐうじさん「廉がまだ戦ってる」

ししゃも釣りで釣れたらスモールじゃない?のれんれん
ししゃもはスモールだけどミニチュアスモールなのよの海人くん

ししゃも何の料理に使うんだろうと思ったけど確かに海人くん振り回されてる

段々わからなくなってきた海人くん
結果、ししゃも1匹がしらすと一緒にパイ生地のうえに乗せられることに

海人くん「(ししゃも添えて)いい?」
れんれん「いいよ」

味はおいしそう
ザキヤマさん「この料理何よ」
すごく言いたいこと言ってくれてるなぁ

2人で鍋つかみをつけて、オーブンから一緒に料理を取り出すれんかい(キキララ)かわいい

ししゃもの存在感

料理名「ししゃもパイ」
ニシンパイ的なもの?ししゃも添え物のはずが主役になった

ししゃもパイ(キッシュ)食べて目が輝く岸くん
おいしい!と聞いて喜ぶれんかい

・フォーチュンクッキー
じぐひらチーム

そら豆くんくんするぐうじさん

電話してるかヘアセットしてるかに見えるサムネ(何?)

第一工程︰岸くんへのメッセージを書く
早々と英語で伝え終わって逆に戸惑うじぐひら
ぐうじさん「フィニッシュ!?」

紙を見つけたじぐひら
ぐうじさん「こんなところに料理じゃないもの置いてある」(カメラ目線)
できる男だよ

メッセージを書くことより食べ物じゃないことに混乱してるように見えたじぐひら
料理だから食べれる紙かもしれないと試食(?)を始める

???

やぎさんなの???
もし食べれる紙だったとしても手に持ってるマジックのインクは食べれるものじゃないでしょ??

スタッフさん止めてくださったけど、ぐうじさん食べれない言いながら結構口に含んだね

泡立て器=バブルマシーン
グランドニューシュガー=グラニュー糖(響きから)

バター混ぜる前に計量スプーンで潰そうとしてスプーン曲げちゃったしょうくん

しょうくんの手を持ってしょうくんが曲げたスプーンをみんなに見せるぐうじさん
しょうくん「お前が言うからバレんだよ」
ぐうじさん気づく前にしょうくん自分から言っちゃって、それ見てはしゃいじゃうぐうじさん。じぐひらかわいいねぇ

メンバーの反応見るに、しょうくん力強すぎて表じゃないところでも何か壊したりすることありそうだなと勝手に想像してる

今までの経験を活かしてすぐにわかった強力粉とオーディション(ふるいにかける)

卵と聞こえてなかったのかもだけど、イエローとホワイトで黄身と白身を分けると気づいたぐうじさん

よくわからないけど混ぜちゃえ!で生地できた(混ぜる順番は違ったらしい)

in letterと聞いてひらめいたぐうじさん
得意げな顔で「恋するフォーチュンクッキー」の振りをする(効果音「ムギュムギュ」かわいい)

ぐうじさん「手紙を中に入れるのはフォーチュンクッキーしかない」
しょうくん「これで包んで食べるんじゃないの?」
ぐうじさん「違うやろ!」
メッセージの意味………

お手本より厚くなった生地
焼き加減どうするかの話
しょうくん「(恋するフォーチュンクッキーの振りつけ的には生地は)結構柔らかめだよね」
踊りながら柔らかさを考えるじぐひら(効果音「ムギュムギュ」)
振りつけは焼くところじゃなくてこねるところじゃん

力技でくるめられたお手紙
ザキヤマさん「紙挟んで食うだけ」

紙の入ってる部分食べた岸くん

しょうくん→岸くんのメッセージ
KCへ
えいご上手になったね
あと、チャパツ(シ?)かっこいい
しょう

ぐうじさん→岸くんのメッセージ
優しい岸くんが大好き
可愛い岸くんが大好き
笑顔が大好き
いつもありがとう
じん

じーんとしちゃったのかリアクションがいつもより薄めの岸くん。でも嬉しそう
わたしも見ててじーんとしちゃった
手書きのメッセージいいね

今回の感想
れんれん「(料理の)調子がいいんすよ。誰か止めてほしい」
海人くん「料理より(れんれんを)止めるのが必死」


道の駅3品クッキング


今回は静岡の道の駅・伊豆ゲートウェイ函南の食材を使ったじぐひらきしの料理対決

ぐうじさん最近羽モチーフのアクセサリーブームなのかな

VTRふり
笑顔の岸くんと真顔のじぐひら(しょうくんバット?持ってる?)

岸くんの料理を振り返ってるときに差し込まれる、ぐうじさんの「この人料理を楽しんでる!?」のセリフがおもしろくて笑っちゃった

1品目︰春巻き

皮に挟む具材を選ぶことに
ぐうじさん「本当おいしいのつくろう」
しょうくん「ずっとそれでやってる」

カメラ目線の岸くんの「Let's3品!」
そろってカメラに後頭部向けてポーズとるじぐひら
岸くん「なんでそんな息あった?」
後頭部ありがたい

買い物かごをリュックにするしょうくん

蛇口からヨーグルト

男気じゃんけんで岸くんがバターつくることに
今回ぐうじさんパー出さなかったな

バターづくりで瓶をふると、顔の筋肉も一緒に動く岸くん
しょうくん「ブルドッグじゃん」
瓶は持ってないけど、岸くんの振り方真似するじぐひら

岸かっぱ
おくちかわいい

抹茶チョコとチーズケーキとバターの岸くん間違いない

クリーム大福をエアー試食(?)したしょうくん
そのままでもおいしそう
緑茶ジャムと食感で食材を選んだ

「主に置くがたまに攻める神宮寺」←好き笑
ガツキムチ…「神宮寺にしてはかなり攻めたチョイス」
スタッフさんの愛を感じる

緑茶ジャムがフレンチ風にお皿にも盛りつけられたしょうくんの春巻き

分離しちゃった岸くんのバター
振るのにもコツが必要なのね

もち米選んだぐうじさん
しょうくんが代わりに餅つきしてたけど職人さんみたい
食べたときにもちもチーズも両方伸びるなって思った

高評価のしょうくんの春巻き

今回置きにはいかなかったのに想像を越えなかったぐうじさんの春巻き
お好み焼きとかもんじゃ焼きとかでありそうではある
かわいいからもういいよ(公平性に欠ける審判)

岸くんの組み合わせもおいしそうだけど、春巻きのパリパリとも相性よさそう

前回の3品クッキング、結構岸くんのトラウマになってたんだな

2品目︰中華まん

しょうくんの理論
あんまんは中華まんに入ってる
 ↓
「まん」がつけば中華まん
 ↓
アンパンマンは中華まん

岸くん「アンパンマンのマンは、スーパーマンとかのマンでしょ?」

アンパンマン、蒸されてたらフニャフニャになりそう(蒸しパン?)

道の駅の近くのわさびミュージアム

わさびの刺激を体験できるわさびトンネルでテンションあがる3人かわいい

わさびの食べ比べ体験
ご飯と試食するわさびアヒージョ
一気にかき込んでわさびの刺激でビーバーみたい(byしょうくん)になった岸くん

わさびアヒージョの瓶をカメラに向けてるぐうじさんかわいいね
最近特にぐうじさんの何見てもかわいい思ってしまうの大丈夫だろうか

道の駅のよもぎ餅おいしいは間違いない

のどぐろの缶詰め見て「おいしそうー」っていうれんれんが食べたそうでかわいい

しょうくんの料理中の音楽にノリノリなぐうじさん

しょうくんの中華まん、お餅別で食べたい

おいしそうなぐうじさんの中華まんの具

ラーメンスープで味付けすることを発表した岸くん
薄々気づいてたじぐひらの反応が薄かった

岸くんの中華まんをぎょうざみたいに包んだしょうくん

ぐうじさんの中華まんの試食
言い間違えて「おいしくはない!」と言っちゃったしょうくん
「まずくはない」だったんだろうか
れんれんの期待値は高そう

自分の中華まんを試食した岸くんの背中に漂う哀愁

ぐうじさんの中華まん
「うまい!」のれんれん
「60点!」の海人くん

中華まんの試食見てると、海人くんはそこまで表情出ないけど、れんれんの好みは全部顔に出てるな

春巻きと比べると、中華まんは蒸して具に熱が入る時間長いし、皮の食感との相性もあるから、ただ美味しいもの包むだけじゃおいしくならないんだろうか

中華まんは満場一致でぐうじさんの勝利
ひとりさん「神ちゃんが勝ったっていうか2人が勝手に負けた」
1位は1位ですから!のメンタルいいよね


何故かTVerでは見られなかったのですが、番組のレギュラー放送の終了と、5/20のゴールデン2時間スペシャルの発表が番組内でもあったみたいです。

お知らせ見てないからTVerでは見られる…ってこと?

どんな形になるのか想像はつかなかったけど、番組は続くと思ってたのでやっぱり寂しい…
でも、冗談で「評判が悪くて…」と言えるということは、それだけたくさんの人に愛されてる番組だなと思ってます。

レギュラー放送もゴールデンの放送も、たくさんの方が見て、キンプリちゃんの魅力が伝わるといいな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?