見出し画像

【俺屍プレイ記#48】戦神 米神紅月伝

前回のあらすじ
・属性武器「大砲岡鯨」ゲット
・綱手逝去

▼1023年12月 クナイ 交神

明日香ちゃんに続いて綱手姐さんも亡くなり、心にぽっかり穴が空いたような虚無感に襲われています………嫌じゃあ……一族みんな100歳まで生きて欲しいんじゃあ……。

カライちゃんが元服、そして交神相手にはカッコイイお顔の男神をご所望とのことでした。あなた面食いだったのね。

今月はクナイちゃんの交神。白ラインの子は技の素質が良い代わりに体力と防御面が弱い為によく死にかけます。今やもう「技良し体良しの青ライン最強!!!」状態になってしまっているため、体水と土を伸ばしてくれる神様を選びましょう。

……と、その前に若菜君に朱の首輪を装備してもらいます。当主になると当主の指輪のせいで装飾品つけられなくなるからね。きっとカラクナコンビから付けときなさいって言われて泣く泣く装備してそう。壮君もそうでしたが、若菜君も姉二人には敵わないと思います。強く生きるのだ息子よ。

お相手は水の男神「万屋玄亀ヨロズヤゲンキ」様にします。解放しておいてよかった。体水と土の素質が来てくれますように。

お似合いだ〜!クナイちゃんすごく緊張してそう。お子が楽しみですね!


▼1024年1月 忘我流水道

明けましておめでとうございます。先月朱の首輪をつけられた若菜君ですが、たくさんの術を覚えてくれました。特に陽炎と石猿は助かりますね。忠心が50になっちゃったので少しお高い「太郎坊茶碗」をあげましょう。

うん。機嫌良くなったかな?まだブッス~ってしてそうですけど。


そして、とうとうこの日がやってきました……。

壮君の健康度が下がり始めました。88です。早い、早すぎるよ壮君……綱手姐さん亡くなったばかりなのに……。

この並びだとシンメトリーで可愛い。

漢方飲んで健康度回復してもらい、今月は忘我流水道で「真名姫チャレンジ」いきましょう。お母さんの海老名ちゃんのときと一緒ですね。壮君の全盛期で攻めに行きたいと思います。

黄川人くん久しぶりに見たね。真名姫の話かい。生きたまんま食すってとこが怖すぎる。

速瀬ダッシュで中ボスのところまできました。

死ねないままずっと自分の肉を貪られるなんて拷問だなぁ……。短命の呪いで長く生きられない一族も辛いけど、真名姫の過去もかなり辛いものがあります。

中ボス「敦賀ノ真名姫」と戦闘。クナイちゃんに萌子重ねて奥義を撃ってもらういつもの脳筋作戦でいこう。萌子!

グオーーーーー!真名姫の「真名姫」いってぇーー!クナイちゃん残り体力32……!

「自分に円子」じゃなくて「味方全員に万金露」って進言が優しいなぁ……。しかし自分の役割を分かっているようです。いくぜ!4萌子の「連弾弓明日香」!!!

1605ダメージ!

真名姫撃破!!倒せました。ありがとうクナイちゃん!

壮君が回復してくれます。よく耐えたね。お疲れ様。

初心者殺しといわれる真名姫戦ですが、情報を持っていたお陰で慎重に慎重を重ねて戦いに挑めるので余裕もって倒せますね。(死にかける子は出るけど)

良い調子だ!奥へ進むぜ!

さっそく「朱の首輪」がスロットで止まりました。

「六ツ花御前」様解放です。どうやら12月~2月の間で戦闘に突入すると朱の首輪が止まるみたいですね。美しい方なので交神したいなぁ。

「寝太郎」の巻物ゲット。

雪女郎に「寝太郎」かけられますが、カライちゃんと若菜君は回避して壮君だけ寝ちゃいました。うーんこのどんくさい感じ可愛くて好きですね。

壮君ランクアップ。すごいぞ!執念で体風あげてる。

エレベーターに乗って下に下がります。永久氷室地下1階。おっ新しい大将がいるぞ。

おどろ大将です。大将に集中攻撃してみましたが体力多いみたいでとても時間がかかりました。ちょっと怖いなぁ。

クナイちゃんランクアップ。技火52上がり!?かつての鬼朱点戦の昆之助くん思い出しますね。

おどろ大将は先手をとっていけばなんとか倒せるので注意しながら狩っていたのですが、まさかの事態が起きました。

おどろ大将と取り巻きたちが「変身」して「七人ミサキ」に

「華厳」でみんな半分ほど体力を削られてしまいます。「雷電の併せ」をしてる場合じゃねぇ!早く回復するぞ!


と思った矢先、


やばい

やばい!!!

連続で「華厳」をうってくるなんて聞いてない!!!!!!!!!

今まではギリギリのところで耐えてくれてたんです。そう……「ギリギリ」だったはずなのに、いつの間にか「日常」だと受け入れてしまってました。クナイちゃんも、お母さんの明日香ちゃんも、体力が少ないからよく死にかけるのは普通のことなんだと。完全に麻痺してました。

本当に体力0になるなんて、1ミリも思ってなかったんですよ……。



実はどこかで聞いたことがあるんです。「七光の御玉」で仲間を蘇生できるって。少しでも可能性があるならそれに縋りたいと思います。

今まで使ったことのない七光りの御玉。なんとなくお守り代わりに毎回2個携帯袋に入れてました。

嘗祭り露彦様!!海老名ちゃん!!!!!!

どうかお願いします!!!!!!!!!




グナ゛イ゛ぢゃん゛!!!!!

うおーーーーー本当によかった!ありがとう嘗祭り露彦様!!!噂は本当だったんだ!クナイちゃんが生き返ったーーーっ!!!!壮くんの体力まで回復してくれてる!

クナイちゃん蘇生に成功しましたが、まだ戦闘は終わっていません。

あぁ…若菜君は自分じゃなくてカライちゃんを回復させようとしてるのね。どうしよう、攻撃して七人ミサキを倒せるのか?退却は間に合わない。二連続で華厳してきたらまたクナイちゃんが死ぬ。養老水なんて持ってない。この時30分くらい考えてたんじゃないかなと思うんですけど、長い時間術とかアイテム欄見てどうすればいいのかずっと悩んでました。

するとね、解決法を見つけたんです。

「引波の御守」!お前そんな効果あったんかい!!
今まで熱狂タイムのときにしか使ってなかったアイテムですが、戦闘時だと効果が変わるの全く知りませんでした。

はぁ~~~~。何とか逃げ延びました。クナイちゃんごめんね。とても怖い思いさせちゃったね。真名姫に気を取られてたよ。

怖かったね。
健康度は真名姫戦で奥義を使ったため80になってますが、通常の状態に戻っていました。あぁよかった。

地下は恐ろしい所じゃ……。上に戻ろう。

上で紅こべ大将を狩ります。また雪女郎によって前列全員に「寝太郎」。今度はカライちゃんだけが回避して壮若親子が寝てしまいました。当主家ー!しっかりー!

1月終了です。疲れた…。こんなに疲れたのは大江山越え以来です。初めて「誰を生かすか」って考えがよぎってしまった。怖かったよ………。もっと力をつけてからこないとダメだね。反省。

壮君が落ち込んでるの気づいちゃった?怪我はないんだけどクナイちゃんにいろいろあってね……。

クナイちゃんと「万屋玄亀」様のお子がやってまいりました。男の子だ!クナイちゃん本当に子供と会えてよかったよ。七光りの御玉で蘇生できない場合もあるのかな。当分休ませてあげたいね。

活発そうな男の子だ!ごはんモリモリ食べてくれそうね。名前は「丸美屋混ぜ込みわかめシリーズ・しそ昆布」から「紫音シオン」君です。紫苑よりこっちの漢字のほうがぽいかな。
体の素質いいね!これなら体力も500代いきそう。防御力も上がったらいいね。白ライン特有の虚弱体質を改善出来そうだ。心水高いから優しい子なんだな。若菜君と気が合いそうです。

「風評:確信犯」ってなに!?実際の意味ではなく現在よく使われてる意味の方だよねきっと。なにかを企むのが好きなのかしら。紫音君は優しい子だから自分が良かれと思ってお節介焼く感じ?よくわかんねぇ。

素質バーでは技水と土いいしこの間ゲットした属性武器「大砲岡鯨」の力を発揮できるんじゃないですか!?「大筒士」でいきましょう!!

米神一族初の大筒士です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?