見出し画像

漫才『お料理行進曲』

ボ:アニメのキテレツ大百科の歌あるでしょ?あれが好きでね

ツ:あ〜あのお料理行進曲ってやつですよね。コロッケ作る工程のやつ。

ボ:ちょっと歌わせてな

ツ:トイレ借りるみたいに言うなよ

ボ:いざ進めやキッチン♪

ツ:まずキッチン行きますと

ボ:目指すはジャガイモ♪

ツ:コロッケにじゃがいもは欠かせませんからね

ボ:茹でたら皮をむいてグニグニと潰せ♪

ツ:マッシュにするんですねマッシュに

ボ:さあ勇気を出しみじん切りだ包丁♪

ツ:危ないですからね、猫の手で添えてね

ボ:玉ねぎ目にしみても 涙こらえて♪

ツ:弱い人すごい弱いですからね。堪えていきましょうと

ボ:炒めようミンチ塩コショウで♪

ツ:下味大事ですからね

ボ:混ぜたならポテト♪

ツ:急な英語ね

ボ:丸く握れ♪

ツ:いよいよ仕上げですよ

ボ:お砂糖 生クリーム あの粉まぶして♪

ツ:え?

ボ:煮込めばコロッケだよ キャベツはどうした〜♪

ツ:おい待て待て!全然ボケへんな思てたら急に終盤にどうした!?

ボ:え?

ツ:お砂糖と生クリーム使ったらもうスイーツやん!?芋は芋でもさつまいもの領域に入ってくるから。あと、あの粉ってなによ?

ボ:そんなんここじゃ言えへんよ!

ツ:そんなん歌詞にすなよ!で最後なんや、煮込めばコロッケだよ?

ボ:キャベツはどうした〜

ツ:そこはええねん!煮込んだら全部パーや!まぶしたあの粉も全部湯に溶けてしまいやないか!

ボ:間違ってたか。じゃあパターンAでいくわ

ツ:まず相場はAからやろ、大体

ボ:いざ進めやキッチン 目指すはコロッケ♪キャベツはどうした〜

ツ:手抜きすな!キッチンにお惣菜のコロッケ買ってあるから持ってくるわ〜やあらへんねん!安なっとったからなぁ、これで晩ごはんこさえたらええわぁやあらへんねん!大阪のオバハンか!

ボ:うるさいなぁガンガンガンガン

ツ:そんなに音量で捲し立ててはないやろ。俺のツッコミの擬音はネチネチや。

ボ:そもそも俺コロッケ好きじゃないねん

ツ:お料理行進曲を全否定してるやんか。コロッケが好きじゃなくて何が好きな曲なことがあるか。

ボ:別にお料理であればいいわけやから、俺が好きな料理で歌うわ

ツ:なるほどね、コロッケではない料理でお料理行進曲を歌うと。何で歌うの?

ボ:何で歌うと思う?

ツ:幾つに見える?みたいな言い方すな。どうでもええねんささと答えろや!って手出そうになるねんあれ。あ、でも確かに曲最後まで聴いて料理がわかるってのもいいかもしれませんね。

ボ:ほなちょっと歌わせてもらうわな

ツ:トイレ借りるみたいに言うなって

ボ:いざ進めや板場♪

ツ:板場!?一行目でもう和食に絞れましたね。すごいな

ボ:目指すは_マグロ〜♪

ツ:語呂悪いな!本来ジャガイモが収まっていたスペースにマグロが入ったことによって変な空間ができてるがな。

ボ:大改造劇的ビフォーアフターみたいに言うてるやん

ツ:言うてへんやん!空いた空間は新たな収納スペースとして採用、やあらへんねん!あと誰が番組名フルネームで言うねん!こと日本ではビフォーアフターで通じるから

ボ:釣れたら鱗を取って三枚に下ろせ♪

ツ:ちょっと待てよ!てっきり板場に置いてある切り身想定してたからパニックやわ。釣れたらってことは海に繰り出してるよね?そしたら冒頭一行目は「いざ進めや沖合♪」やないとあかんやろ!

ボ:細かいこと気にするなや

ツ:細かいことではない!リスナーを舐めるなよ!今のリスナーはこれくらいの粗はすぐSNSに書き込みよるからな。そこが本質ではないのにってとこをつついて来よる。とにかくアラばっかり探しよんねんあいつらは。

ボ:うるさいなぁ

ツ:俺がうるさいんではない、真にうるさいんはあいつらやねん。そんなんええから続き歌えや

ボ:包丁片手に〜捌いてくよツナ♪

ツ:急なツナ呼び!?そんな急に距離詰めたら、もしマグロが女性やったら嫌われるぞ?

ボ:盛り付けたらお刺身だよ♪ツマはどうした〜

ツ:お刺身!?誰がお料理行進曲でお刺身テーマに歌うねん!調理過程が切るしかないものを採用すなよ!俺の中の定義では刺身は料理ではありません。なぜなら手間がかかってないから!

ボ:ええやんけ別に

ツ:あと何や最後の「ツマはどうした」って。嫁さん誘拐されてる愛妻家みたいになってるやんか。金は用意する!とりあえず妻の声を聴かせてくれ!安心させてくれ!やあらへんねん。

ボ:うるさいねん!ガヤガヤガヤガヤ!

ツ:ガヤガヤは大人数の時だけや!俺は一人でうるさいねん!うるさないしな別に!

ボ:もうええわ!帰るわ!

ツ:なんやその終わり方

ボ:帰りにコロッケ食って帰ろうや

ツ:コロッケの口なってるやん!もうええわ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?