マガジンのカバー画像

どうも未来から来たらしい

122
2018年の夏。 幽霊や宇宙人は相変わらず見えないけれど、ある日、世界が変わってしまった。 ある日から、ボクの周りが変わってしまった。 どうも未来から過去未来な世界に来てしまった…
半世紀以上前の世界に来てしまった。どうすれば、元の世界に戻れるんだろう。
¥2,500
運営しているクリエイター

#小説

【パラレルワールドの事実】プロローグ

混沌とした世界  2017年(平成29年)世界は混沌としていた。

1章①【空のエラー】パラレルワールドの事実 Season1 06/12/2018

この記事は、マガジン『死後の世界とパラレルワールド』(500円)を購読頂く方のために、参考…

1章②【幽霊光回線】パラレルワールドの事実 Season106/13/2018

この記事は、マガジン『死後の世界とパラレルワールド』(500円)を購読頂く方のために、参考…

1章⑥【猫の仕業か】パラレルワールドの事実 Season1 07/19/2018

猫の仕業か[平成30年6月19日(火)] 今日も朝から電車を乗り継いで病院に向かう。 白い巨塔の大…

1章⑦【憑依歌】パラレルワールドの事実 Season1 07/20/2018

憑依歌[平成30年6月20日(水)] そういえば、ここ数日、病院を駆け回って、忙しくしていたから…

1章⑧【郵便物】パラレルワールドの事実 Season1 07/30/2018

郵便物[平成3年6月30日(土)] 郵便物の不思議。 毎日の郵便物をポストから取り出すのがボクの…

1章⑨【黒い物体襲来】パラレルワールドの事実 Season107/01/2018

黒い物体襲来[平成30年7月1日(日)] 暑い7月の到来。 お昼ご飯、どこで食べようかなーと日傘を差してウロウロしていたら、大学の近くに木陰の多い大きな公園を発見した。 公園内には、ところどころにベンチがあって、大きな木が茂っている下のベンチでお弁当を食べる人が結構いる。 近くのコンビニで買ったおにぎりと唐揚げを持って、公園内をウロウロ。 気温が30度を超えているのか、日差しが厳しいから、木陰にあるベンチを見つけても、先約がいる。 コンビニの袋をぶらぶらさせながら、ベンチが

1章⑩【鈴先生のお宅】パラレルワールドの事実 Season1 07/02/2018

鈴先生のお宅[平成30年7月2日(月)] 歴史のゼミの教授である鈴先生に、ボクがゼミ内でうまくい…

2章④【家電製品と会話】平行世界1 パラレルワールドの事実 07/10/2018

家電製品と会話[平成30年7月10日(火)] 家電製品と会話したことはあるだろうか? そんなばか…

2章⑤【不思議な夏季講習】平行世界1 パラレルワールドの事実 07/11/2018

不思議講義[平成30年7月11日(水)] 不思議なことは身近に起きる。 夏季集中講義が始まった。 …

2章⑥【マンデラエフェクト 】平行世界1 パラレルワールドの事実 07/17/2018

マンデラエフェクト[平成30年7月17日(火)] あまりにも、日常に変な現象が続くので、調べてみ…

2章⑦【パラレルワールドとは】平行世界1 パラレルワールドの事実 07/18/2018

パラレルワールドとは[平成30年7月18日(水)] 訳がわからないが、パラレルワールドというもの…

2章⑧【多次元宇宙について】平行世界1 パラレルワールドの事実 07/19/2018

多次元宇宙について[平成30年7月19日(木)] 多元宇宙は、理論として可能性のある複数の宇宙の…

3章③【失われたアーク】 Season2 パラレルワールドの事実 06/27/2017

失われたアーク[平成29年6月27日(火)] 「失われたアーク」とは、秘宝であり、モーゼの十戒を刻んだ2枚の石板を納めた「契約の箱」である。 試験が終わったら、長い夏休みがある。 せっかく社会人大学生で編入したのだから、何かしたいなあと考えていた。 巷では、お遍路ブーム。 外国人や、シニア世代だけでなく、若い人たちにも人気のようだ。 四国は、今日もお遍路さんでごった返している。 こんな暇があるなら、お遍路さんが最適ではないか、と考えついた。 お遍路さんは、やっぱり、歩き