見出し画像

フカベイトで何とか釣りたい!!

フカベイトでなんとか釣りたい!と思い立ち、とある湖に行ってきました。
動画のネタも兼ねての釣りでしたので、なんとしても一匹釣りたい思いで挑戦したのですが、正直最初から釣れる気が全くしない。

ここからちょっと言い訳⇩
釣るならせめて夏の夕方で、虫を食べてる魚が多いシーズンなら意識も上に向いてるから釣りやすくなると思ってますが、ちょっとそれには遅い感じ。それと減水も重なり魚も一段深い場所に行ってしまったかも(ちなみに普通にシャローにいました)

言い訳終了!

と釣れない理由を自分以外のせいにして一日投げ倒してきたのですが、反応はすれど口は使わない。間にスピニングでバスの反応を見て分かったのですが、(釣る目的じゃないよ)横の動きに反応がよく、ワームを底でゆっくり誘うのはイマイチ。トップの虫も恐らくスレた感じ。横の動きから落として、底に着いた時だけ口を使いそうな雰囲気でした。※後で役にたつ情報!

つまり、今の状況でフカベイトは結構きつい!というよりもっと簡単に釣れそうな方法はいくらでもある中、夕方の制限時間いっぱいまで投げてきました。

結果は!?

なんと1匹だけバコン!!と出たのですが乗らず😭
せっかく出たけど魚はキャッチ出来なかったです。残りも数分となり「どうしても釣りたい」思いが抑えきれなくなり、ザリバイブのリフト&フォール(この動きに反応するのは先ほどの情報でなんとなく分かってたので)を風で水の動きが出た岬の先端へ。数頭で40センチくらいのが釣れました!!

意外と大きかった。

なんとかボーズは免れましたとさ。

YouTubeもやっていますので、とりあえず見てやるか!とか、面白くなさそうだけどのぞいてやるかな!って方はぜひ遊びに来てください。
https://www.youtube.com/channel/UCrGSRD0SlJ3sECf2w8yjU9g

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?