マガジンのカバー画像

KOMAE Designer's Lab.

33
KOMAE Designer's Lab. のデザイナーさんとの協業案件をご紹介します。 ※KOMAE Designer's Lab. は狛江市に縁のあるデザイナーさんたちのネッ…
運営しているクリエイター

#狛江市

おしチャリラボ🚲️高知へ行く~ベストナッジ賞コンテスト2023~

こんにちは! 狛江市おしチャリラボ(狛江市納税課)の田所です。 これまで6つのnoteでお伝…

南北自由通路‟おしチャリナッジ”プロジェクトのまとめ

こんにちは。こまえのデザイン. (狛江市未来戦略室)の田代です。 今回のnoteでは、おしチャリ…

おしチャリ施策の実証実験(後半)をレポート

こまえのデザイン. (狛江市未来戦略室)の田代です。 今回のnoteのテーマは「おしチャリ」です…

おしチャリ施策の実証実験(前半)をレポート

こまえのデザイン. (狛江市未来戦略室)の田代です。今回のnoteでは、狛江駅前の南北自由通路で…

狛江ブランド農産物のPRイベント(@狛江駅前)を開催しました!

こんにちは、こまえのデザイン.です。 今回は、狛江ブランド農産物 認知度拡大キャンペーンの…

狛江駅周辺ライトアッププロジェクト!

狛江市では狛江駅周辺エリアを歩きやすく滞在しやすい空間にアップデートし、歩行者中心のみち…

「ココロに、まっすぐ」狛江コミュニティFM・コマラジ

狛江市未来戦略室(こまえのデザイン.)の田代です。 今回のnoteのテーマは『コマラジ』です。 皆さん『コマラジ』をご存知でしょうか? コマラジとは「コマラジ」とは、狛江ラジオ放送株式会社が運営している、狛江のコミュニティFMラジオ局です。 令和元年(1年)11月11日11時11分11秒に放送が開始され、狛江の情報を毎日お届けしています。キャッチコピーは「ココロにまっすぐコマラジ」です。 コマラジのスタジオは狛江市役所向かいのローソンがあるビルの2階にあります。 コマラ

「KOMAE Designer's Lab. デザイナーズ ミーティング 2023」開催!

こんにちは。こまえのデザイン.(狛江市 未来戦略室)の福井です。 KOMAE Designer's Lab.は、…

代理投票制度に関するリーフレットをつくりました(狛江市選挙管理委員会・政策室×KO…

こんにちは。こまえのデザイン.(狛江市 未来戦略室)の田代です。 今回のnoteでは、KOMAE De…

職員向けコピーライティングミニ講座をやってみた。 (中田国広さん×こまえのデザイン…

こんにちは。こまえのデザイン. (狛江市役所 未来戦略室)の銀林です。 こまえのデザイン.では…

『コマエ×ミライ×チャレンジ2022』記念品制作の裏側をお見せします!

こんにちは、こまえのデザイン.です。 すっかり秋めいて、温かい飲み物も美味しく感じられる…

職員向けデザイン研修を実施しました(一般社団法人デザインシップ×こまえのデザイン…

こまえのデザイン.では、地域住民とのコミュケーションデザインの観点から、媒体を問わず、市…

狛江市マイナサポートセンターのPRチラシをつくりました(狛江市 市民課×こまえのデ…

こんにちは、こまえのデザイン. です。 皆さん "マイナンバーカード" はもうお持ちですか? …

『排水樋管』のwebサイトをリニューアルしました(狛江市 下水道課×KOMAE Desinger's Lab.)

狛江市では、令和元年東日本台風の被害を踏まえた水害対策の一環として、下水道管に集められた雨水を多摩川に放流するための排水樋管(猪方排水樋管・六郷排水樋管)の水位情報を常時確認できるように専用webサイトで公開しています。 これまで公開していたwebサイトでは情報を表示するだけでしたが、もっと分かりやすい表現にするため、令和4年6月にリニューアルされました。 ※リニューアルしたwebサイトはこちら↓ webサイトのリニューアルに合わせて、担当課である下水道課とKOMAE De