見出し画像

PUC SDVX LEAGUE ZERO 概要改

恐らく前回の記事だとわかりづらかったはずなので、できるだけわかりやすいように記事を作り直してみました。

1.エントリーについて(締め切りました)

必ず11/14(日)までにフォームに入力すること。
PUC限定ですが、OBもWelcomeです。
ただし、明らかな地力差が発生しない範囲で実力上位からチーム分けを行い、かつ全チーム同じ人数になるようにするため、フォームに打ち込んだ人全員が参加できるとは限らない点だけご了承ください。
(もちろん運営側はエントリーした人ができるだけ全員出場できるように努力します。)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScrzYwIBmM9xdeQ83eWTDb2Jz_D8ooHITJurNFiqvsFB2zbuA/viewform?usp=sf_link


2.チーム分けと対戦内容について

11/20(土)にプレイヤーとチームを発表します。
その後、リーダー(運営指定)を中心にグループDMもしくはDiscordでグループを作ってもらいます。
同時に第1戦の対戦表と対戦内容を発表します。
変動する可能性はありますが、今のところは以下の通りです。

先鋒戦(Lv16)
中堅戦(Lv17)
大将戦(Lv18)

第1戦の対戦表及びテーマ(※別途記載4)が発表されたら、各チームはコスト(※別途記載3)に注意しながら、誰をどの試合に選出するか決めてください。各試合のプレイヤーが決まったら、リーダーが運営に連絡してください。
期間内にチームで練習会を設けるのもいいかもしれませんね。

3.コストについて

プレイヤーは全員"50"のコストを持っており、選出には以下のコストを使用します。(このコストはチーム発表時に公開します。)

使用コスト
先鋒戦:コスト10
中堅戦:コスト15
大将戦:コスト20

BPLのような必須出場回数は指定しませんが、チームで話し合い、よく考えてコストを使うことが重要です。
※なお、メンバー決定後にどうしても参加できないなどの理由でメンバー変更を行わなければならなくなった場合、変更前後のメンバー2者ともコストが消費されますのでご注意ください。

4.課題曲テーマについて

各対戦にはテーマが付いております。
選出されたプレイヤーは対戦相手が発表された後に、課題曲リストから自選曲を選出します。
テーマは全部で6つあり、以下のような曲が対象です。

テーマ一覧
・CHIP(チップの割合が多い譜面)
・LONG(ロングノーツの割合が多い譜面)
・DEVICE(ツマミ割合が多い譜面)
・INSANE(壁・縦連・トリルなど地力以外の要素が多い譜面)
・TRICKY(出張や回転・引っ掛け等の配置が多い譜面)
・SOF-LAN(BPM変化に対するノーツが難しい譜面)

課題曲は以下の条件で選出しました。

・10/31までのAC筐体に存在する楽曲全てから選曲。隠し曲も含める。
・SOF-LANはBPM変化をしている曲の中からBPM変化する全ての曲を選出
・INSANE、TRICKYをSOF-LANで選出されなかった曲から手動で50曲選出
・SOF-LAN、INSANE、TRICKYで選出されなかった曲から、CHIP・DEVICE・LONGの割合が多い順に各50曲を選出(重複アリ)。

以下が課題曲リスト(PDF)です。

Wikiにリストも作る予定ですので、ぜひご確認ください。

なお、課題曲の提出は試合日の前日までに、ストラテジーカード(※別途記載5)使用可否といっしょに運営に連絡してください。

5.ストラテジーカードについて

BPLと同様に、相手の選曲をランダム選曲に変更することができるカードです。ただし全試合で先鋒戦・中堅戦・大将戦で1枚ずつしか使えません。
(第1試合で先鋒戦で使ったら次の試合以降は中堅戦・大将戦でしか使えません。)

プレイヤーは自選曲を対戦日の前日までに連絡する必要がありますが、それと同時にストラテジーカードを使用するかどうかを決めてもらう必要があります。(当日に使用するのを決めるというのはだめです。)

また、優勝決定戦についてはストラテジーカードは全試合のうち1試合でのみ使用可能となります。

6.試合ルールについて

対戦当日はAM9時30分から試合を開始します。それまでに腕を温めておきましょう。

先鋒戦→中堅戦→大将戦の順に対戦していきます。対戦はFRIENDモードを使用し、STANDARDスタート(EXSCORE有効)で開始してください。

1曲目2曲目はくじで順序を決め、勝った方が先攻後攻を決めることができます。台は話し合って決めてください。3曲目は以下のランダムセレクトツールを使用して決定します。

全試合3曲プレーし、それぞれハンデ(※別途記載7)を含めたEXSCOREが高いチームが以下のポイントを獲得します。

勝利時獲得ポイント
先鋒戦:1pt
中堅戦:2pt
大将戦:3pt

全試合を通して獲得ポイントが多いチームが勝利点3を獲得します。同点の場合は両チームが勝利点1を獲得します。

7.ハンデについて

プレイヤーの格差を埋めるため、VF0.1以上の差がある場合はハンデが設けられます。ハンデは

=曲のCHIP数×0.05×(相手VF-自分VF)  を四捨五入した値

をVFが低い方のプレイヤーのEXSCOREに加算します。
ただし、VF20以上の場合はVFを

=20 + (VF-20)×2

として計算します。(インペリアル格差を埋めるため)

例:自分VF19.0 相手VF20.5の時、
ハンデ = CHIP数 × 0.05 × (20 + ( (20.5 - 20) × 2 - 19) )
    = CHIP数 × 0.05 × 2
    = CHIP数 × 0.1
がハンデになります。
※正直ハンデは手探りです。いい勝負になることを願います。


8.スケジュールの予定について

スケジュールはおおよそ以下の通りに行います。(変動する可能性あり)

11/6(土) PSLの全体告知・課題曲リスト発表
~11/14(日) エントリーフォーム記入
11/20(土) プレイヤー・チーム発表、第1戦課題曲テーマ告知
12/4(土) 第1戦メンバー・スケジュール提出締め切り
12/5(日) 第1戦対戦相手告知
12/10(金) 第1戦課題曲提出締め切り
12/11(土)~19(日) 第1戦開催期間
12/25(土) 第2戦課題曲テーマ告知
1/1(土) 第2戦対戦メンバー・スケジュール提出締め切り
1/2(日) 第2戦対戦相手告知
1/7(金) 第2戦課題曲提出締め切り
1/8(土)~1/16(日) 第2戦開催期間
第2戦終了日午後:予選結果発表
1/22(土) 優勝決定戦課題曲テーマ告知
1/29(土) 優勝決定戦対戦メンバー・スケジュール提出締め切り
1/30(日) 優勝決定戦課題曲提出締め切り
2/4(金) 優勝決定戦対戦課題曲提出締め切り
2/5(土)-13(日) 優勝決定戦開催期間

毎週やるとかそういうことではないので、月1回来れれば大丈夫なようにしました。なお、試合は開催期間中でスケジュール調整をし、特定日のAM9時30分から紅白戦と同じ場所で試合を行う予定です。


9.最後に

このPSL ZEROが成功したら通年(シーズンごと?)で開催したいと思っています。ぜひ参加をご検討のほどよろしくお願いします。

(手伝ってくれる運営も随時募集しております。)

スキをしてケイスケホンダと勝負