見出し画像

コピックメイキング

僭越ながら、自創作の七夕節イラストのコピックメイキングを
備忘録的に置いておきます。

①下書き・ペン入れ

今回の下書き。

百均で購入したコンパスで円を描いています。
軸がずれて非常に使いにくい。

画像1


見ての通りわたしは筆圧が非常に強いので、
普通のシャーペンで下書きをすると消しゴムで消しきれず、
紙が汚くなりがち。

そのため青シャー芯の下書きに直接ペン入れしていきます。

画像2

色や細さに応じてペンは三種類くらい使っています。

画像3

色分けは適当。消しゴムかけました。


②背景

窓の外の夜空から塗っていきます。
まず下準備として、窓枠と髪の毛にマスキング液を塗ります。

画像4

マスキング液は不要になった水筆で塗っています。
筆先が安定して使いやすい。


天の川に沿ってB01で線をつくった後、まだらに色を置いていきます。

画像5

ぺたぺたと。

薄いところはB01、B12の順に重ね、B24で伸ばすイメージ。
濃いところはB28B37を少し入れ、こちらもB24で伸ばしていきます。

まだらを塗り潰すようにぐるぐると筆を丸く押し付けていくと
強弱が生まれて空に立体感が出ます。

画像6

B24で全体を馴染ませました。
彩度が高すぎる部分はB23を入れて自然な色になるようくすませます。


天の川の中に紫系BV02を入れていきます。
塗りすぎると濁るので少しだけ。乾く前に0で滲ませます。

画像7

全体的にもっと濃いほうがいいかなとB28、B37、B39を塗り重ねました。

悪くないですね。


次に壁を塗ります。
壁はW0、W1、W2でグラデにしました。

画像8


マスキング液を剥がします。

画像9

よれている部分や塗り残しを修正します。

余談ですが、以前マスキング液を剥がすゴムシートを失くしてしまい、
指で擦って消したろwうわ親指の腹の皮ごと剥けたわw
などとTwitterでネタにしたら、フォロワーさんが
御本を送るついでにゴムシートを下さりました。

優しい。


次にポスカの白色で銀河をつくります。

画像10

いい感じですね。

ホワイトは何種類か持っていますが、
こうした点状の光を描くときはポスカを重宝しています。


次に窓枠を塗ります。迷いましたは色はE29で。

画像11

これだけだと少しのっぺりしているので、
窓枠に沿ってホワイトを入れて光沢を出します。

ここでは極細のLIP-20S4-W(0.4mm)を使用。

画像12

立体感が生まれました。

ちょっとホワイトが浮いている気がしたので
W2を重ねて目立たないようにしました。

画像13

これで背景は完成です。


③人物:肌

肌を塗っていきます。
翔は異民族なので少し黄色っぽい肌を意識して塗ります。

まずは下色にW1を入れます。ついでに髪や服にも影を入れます。

画像14


黄色っぽさを出すために、陰影に沿ってE51を塗ります。

画像15


一番薄い色にあたるYR0000で全体を馴染ませます。

画像16


YR000で肌に赤みを加えます。

画像17


更に目元、頬、口元などの要所にR01を少し挿して血色を良くします。

画像18

最後にW2で影を強調して仕上げました。
一応夜なので、陰影は濃い目に。


④人物:髪

メイキング要望が一番多かった髪の毛なんですが、
よりによって塗るのが最も不得手な金髪の絵を選んでしまった
わたしの明日はどっちだ。

アニメっぽい鮮やかな黄色の金髪が好きではないので、
今回は苦手克服すべく、くすんだ大人しめの髪色を目指します。

まずはYG91を髪の流れに沿って塗ります。

画像19

同時にまつ毛も塗っていきます。

Y000で滲ませます。

画像20

ここからはいたちごっこのように

YG91で髪の流れを描く

Y000(もしくはY00)で滲ませる

を自分が満足するまで交互に繰り返します。

画像21

結果的にこうなりました。
襟足の陰や頭頂にW00を入れています。

色褪せた感じが結構好みです。


⑤人物:目

碧眼を塗ります。

文章では青い目と表現している翔ですが、
絵ではいつも水色っぽく塗っています。

画像22

まず瞳孔と目の縁をBG07で塗ります。


B12で全体を滲ませます。

画像23


FBG12を追加します。

画像24


B05、B24で瞳孔を濃くして、更にB00で滲ませます。

画像25


ここから拡大して撮ることを思いつきます。

B0000で目の中に花びらのような光彩を入れていきます。
筆先で細くインクを滲ませて、色を薄めていくイメージです。

画像26

瞳孔の中心も同様に滲ませます。

丸というよりハートっぽい瞳孔にします。


更に濃くしたかったのでB28を入れ、B24で滲ませます。

画像27


細かい部分を修正しつつ、ポスカでハイライトを入れます。

画像28

少し見えにくいですが、虹彩に沿って
極細ホワイトLIP-20S4-W(0.4mm)で小さな光を幾つも入れています。

ついでに目をくっきりさせるために黒のミリペンで線を整えました。

目は色々な塗り方がありますが、今回は大きめの目なので
この塗り方にしました。

白目の陰はW1、W0、B0000で塗っています。


⑥その他、仕上げ

服を塗ります。ここの詳細は割愛します。

撮った時間帯のためにちょっと写真がぼやけています。

画像29


笹の葉を塗ります。
Y00で筋を入れ、G46でベース、BG75で艶を出します。

画像30

黄色入れた時点で気づいたんですが、これ隈笹っすね……

北海道民、笹といえばこっちを想起しがち。

気候的に長遐にも竹はないと思うんで、このままいきます。

画像31

こうなりました。


最後に仕上げとして笹の露や葉筋、まつ毛や髪の毛にホワイトを入れます。

外枠の乱れていた星空の滲みも修正します。

完成(調整)

色味を調整して完成です。
以下に使用画材とコピックの使用色一覧を記しておきます。

⑦使用画材、使用色一覧

《ペン入れ》
・暖色系の主線:COPIC DROWING PEN(セピア FO1)
・細かい箇所:DELETER NEOPIKO-Line-3(セピア 0.05mm)
・寒色系の主線:COPIC MULTILINER(ウォームグレー 0.03mm)
・(目のみ)ミリペン:COPIC MULTILINER SP(黒 0.03mm)
《マスキング》
・マスキング液:ミツワマスケット 白ヌキインキ(ペンタイプ)
《ホワイト》
・ポスカ しろ(丸芯 中字)
・極細ホワイト:LIP-20S4-W(0.4mm)

以下コピックチャオ、スケッチの使用色

《背景》
・夜空の濃い箇所:B28、B37、B39
・夜空の薄い箇所:B12、B01、BG0000(滲ませる用)
・夜空のベース:B24、B23
・アクセント:BV02
・壁:W0、W1、W2
・窓枠:E29
《人物》
・下色:W1
・肌:E51、YR0000、YR000、R01、W2(仕上げの陰影)
・髪:YG91、Y000、Y00、W00
・目:BG07、B05、FBG2、B0000、B00、B12、B28、B24
・服:B01、B12、W0、W2、W4
《その他》
笹の葉:Y02、G46、BG75

こんな感じですね。

かなり適当ですが、何か質問あれば答えます。

次回メイキングやるときは、自分が得意な
濃い髪色のキャラを塗ることにします。

閲覧ありがとうございました。