マガジンのカバー画像

無料公開 歴史関連記事

14
國體ワンワールド史観に基づく歴史関連記事です。
運営しているクリエイター

#鎌倉殿の13人

【無】実朝暗殺のあたりのことについて

源実朝が1219年に暗殺されました。 1221年の承久の乱の二年前です。 自著『 真相追究 公武政略と武士 』で書いたように、源実朝は頼朝の実子ではありませんし、そもそもウバイドでもなくタカスです。 源頼家も頼朝の実子ではありませんが、頼家は重要なウバイドの人物で裏に回りましたが、実朝を殺害する公暁は頼家の実子ではありません。 実朝の暗殺は國體としては想定外でしたが、そもそも鎌倉幕府の将軍はもはや誰でもよかったので、國體政略の進行自体に大きな影響は与えていません。 「史

【無】巴御前について

木曽義仲の愛妾と言われる巴御前。 腕力にも優れた女丈夫で戦場にも出ていたとされます。 実際ところはどうだったのでしょうね。 こういう疑問を含めて、サニワメソッドで解決していきたいと思います。 まず実際に女丈夫であったのかということについては、そのようです。 また、ドラマや漫画などでは、割と美形に描かれますが、実際は現在の我々の美醜基準でいくと、中の中だったとのことです。 なお、当時の人々の美醜基準は現在の我々と変わらないようです。 平安時代の貴族は、ぽっちゃり女性を美人と