見出し画像

100万問チャレンジ【34日目】

 9月28日の分です✏

○百ます計算(かけ算)2回分

→1回目︰1分40秒
 2回目︰1分33秒

 

○高校数学Ⅰ

→第3章︰図形と計量、第1節︰三角比から25問解きました。高校時代の数学の教科書と教科書ガイドを使用。

 「答えは合っていたけど、どうしてそうなったか人に説明できるかと言われたらちょっと厳しい」という問題もちらほら。ざざっと図を書いて「こうだから」みたいな……まだまだアバウトな感じです。もっと理解を深める必要があります。

ここまでの学習の記録

国語→850/200000問  

数学→6445/200000問  (+225問)

英語→111/200000問  

理科→0/200000問

社会→0/200000問

いただいたサポートは、文房具代や新しい教材費、博物館等の入館料、ちょっと美味しいものを食べる用に使わせていただきます!