見出し画像

「YOIMIYA」ばってん少女隊

皆さん、おはこんばんちは。

私がいま推しているアイドルグループ、スタダ(スターダストプロモーション)所属、「ばってん少女隊(ばっしょー)」の通算16枚目のシングル
YOIMIYAよいみや
が、昨日(3月18日)リリースになりましたば~い。

「YOIMIYA」



公式ミュージックビデオ

まずは、公式YouTubeチャンネルからミュージックビデオをどうぞ。


どげんですか、このばっしょーの世界観!
「OiSa」
「わたし、恋始めたってよ(わた恋)」
と続けて、楽曲のレベルの高さ、どんどん歌とダンスが上手くなってるメンバーの努力、そしてMVで目を見張るような美しい九州の風景を見つけ出してくるスタッフのロケハンのちから…

これだけのクオリティで楽曲とMVを発表できる、スタダ福岡営業所のスタッフの力量、凄かと思います!

「OiSa」


「わた恋」


これは、ビクターエンターテイメントさんからのメジャー契約を切られ、「なにくそ!」と反骨心を見せたスタッフの「根性」の賜物でしょうね!草

まぁ、ビクターさんという大手企業の手のひらの上じゃなく、インディーズやけんこそ、できたことかも…😆
ビクターさん今頃、切歯扼腕せっしやくわんしとらんかな草
(切歯扼腕=はなはだしく怒り、非常にくやしく思うことの形容。「切歯」は歯ぎしり、歯をくいしばること。「扼腕」は自分の腕を握りしめること)

ミュージックビデオ撮影地


MVの撮影地は、日本三大稲荷のひとつ祐徳稲荷神社ゆうとくいなりじんじゃ(佐賀県鹿島市)↑と、海の中に立つ鳥居が神秘的な大魚神社おおうおじんじゃ(佐賀県太良町)↓です。


祐徳稲荷は何度もお参りに行ったことがありますが、大魚神社はまだ行ったことなかったですね~。

このMVでまた、ばっしょー隊員が巡礼する聖地が増えたですばい😉

❎❎❎❎❎❎

オンラインサイン会


ではでは。
「YOIMIYA」発売記念で2月26日に行われました、オンライン・サイン会の模様です。

まずは、イチ推しメン

蒼井りるあちゃん



 続いて、2推しの

春乃きいなちゃん


❎❎❎❎❎❎

チケット争奪戦

しかしですね。
きーなへのコメントで、
「早く、思いっきりコールできるライブに行きたい」
って言うとったんですが、来月行われる仙台+東名阪ツアー「令和4年度 春の入隊式!」のチケットが取れない!

オフィシャル先行の予約抽選があったとですばってん、ばっしょーファンになって5年目で初めて抽選に落ちました😰

「OiSa」が有線でバズり、MVは1年半でなんと395万回再生!
その後のスタダアイドルが集合したイベント「スタプラ・フェス」でも、持ち時間全て通して9分27秒も唄い続ける「無限OiSa」(笑)が話題となり、確実に隊員(ばっしょーファンの総称)を増やしとうけんですね。


これらのツアー会場は、
4月16日(土) 仙台RENSA(700人)
4月17日(日) 渋谷クラブクアトロ(750人)
4月29日(祝) 梅田クラブクアトロ(650人)
4月30日(土) 名古屋クラブクアトロ(550人)

なんですが、もうこれくらいの収用人数では足りんごとなっとう、ってことです。

5月の九州7県ツアーも、九州では有名な「DRUM」とかのライブハウスで、これらもどこも5~700人程度ですから、直ぐ満杯になるでしょう。

11月には「中野サンプラザ」でワンマンライブが予定されてますが、ここも収用人数は2,222人です。
が、これも間違いなく満杯になるっちゃないかな。


見えて来た未来!

ということは…

さぁ、見えてきたばい!
ばっしょーちゃんたち結成時からの夢やった「ヤフオクドーム」でのライブが!😂

うーん、泣けてくる!

いや、しかしその前にスタダ福岡営業所のスタッフさん、普通のライブも1,500~2,000人クラスの会場を押さえてください!
ライブに行きたくても行けないという状況の方が、もっと泣けてきます!

スタッフさん、是非ともよろしくお願いします!😆

福岡でのライブ会場規模

※因みに、福岡でのライブ会場の規模は、次の通り。
福岡ヤフオクドーム(38,561人)
福岡マリンメッセA館(15,000人)
福岡国際センター(10,000人)
福岡マリンメッセB館(6,000人)
福岡サンパレスホール(2,322人)
福岡市民会館(1,770人)
キャナルシティ劇場(1,144人)

目指せ、ヤフオクドーム!😆


❎❎❎❎❎❎

という訳で。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
また逢えるから、この言葉が言えるんですよね。
ごきげんよう、さよならdestiny!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?