見出し画像

【想像生活】所持品0からの100日間暮らし。自分なら何を選ぶ?①

とても斬新な企画をされてる方を見つけてしまいました!!
所持品0から100日間、1日1アイテムずつゲットしていくという企画をリアルでされております。


自分なら、何を選んでいくのかな?
どんな順番に選んでいくのだろう?

豊かに物がある生活の中で
あれ、欲しい〜という欲もある中で、
自分が自分らしく生きていくために必要な最低限のツールがわかっていきそう〜💕

と、いうことで・・・(。-∀-)ニヤリ

やってみよう(。 ・`ω・´) キラン☆
最近、歯止めというものを知らずなのです(笑)

私が所持品0から100日間暮らしをしたら、何を選ぶか想像生活】

🔸設定
  ・一人暮らし
  ・仕事などはリアルと同じ。
  ・季節は今現在

🔸初期装備
   ・着用してる服、下着、靴下
   ・サンダル
   ・カーテン付き
   ・電気、水道、暖房付き
    (北海道の賃貸はもともと暖房器具付いてるところ多いから)
    ・コロナ禍の為マスクと体温計、手洗い石鹸
       は基本装備

🔸ルール  
   ・1日1アイテムゲット
   ・アイテムに含まない
      食材、食事
      お金、財布、通帳、印鑑、カード類
      生理用品、
     お仕事で使用するアイテム
     エコバッグ(買い物時のみ可)

🔸アイテムのルール
   ︎︎︎︎︎︎ ・調味料はアイテムとして数える。
    ・充電コードとスマホは一緒でOK。
    ・パソコンとマウス、コードは一緒でOK。
    ・パソコン周辺機器はそれぞれ別。
    ・お仕事使用するアイテムはお仕事以外
        の私用では使えない。
    ・コンビニで貰うもの箸はアイテム。

🔸報告する事
     ・何日目、アイテム名、理由など
     ・時間はリアルじゃなくて良し(笑)

【初期装備】
リアルでこの企画をされている藤岡みなみさんの初期のお洋服は・・・さすがに北海道では難しい。トレーナーワンピとレギンスに。

画像1

※リアル私物(笑)

【1日目   敷布団】
この北海道の冬間近な季節だから、まずは生きるを重視だよね!もう、朝夕は寒いですものっ!
迷ったのが
・買い物行くためのコート。
・寝心地の為の敷布団。

!!!( ゚д゚)ハッ!!!!
着る毛布だと買い物行けるかな?
・・・いや、やっぱり無理だな(笑)

!!!( ゚д゚)ハッ!!!!
UberEATSでお食事すれば、すぐにコートいらないかも〜(。・`ω・´)キラン☆
と、一瞬過ぎりましたが、スマホ所持してない設定でした。そして、リアルでもUberEATSは届かない地区でしたꉂ(ˊᗜˋ*)

そして、敷布団を記念すべき1つ目のアイテムとして選択!

体の痛みと寒さに耐えられないと思った事が理由です。
敷布団で人間グルグル海苔巻き状態なら、寒さも凌げそう💕

買い物はランニングで行けば、温まるよね!


2日目  バスタオル】
お風呂上がりの冷えは風邪ひいてしまう💦と、思ってコートよりも先にバスタオルを選択することにしました。
よくよく考えたらバスタオルの使い勝手は良いですよね〜💕
有難いアイテムだなっ!惚れ直した☺️

3日目  コート】
想像だけど、何も無い中でどうやって夜を過ごすんだろう?寝る、食べる、仕事する。考える。瞑想する。内観は大好物だからずっとしてるかも・毎日してたらブッダになれるかな?(笑)
そう考えたら、暇を潰す道具はまだ要らないかな・・・仕事をしてる時間もあるという設定ですし・・・。

と、いうことで3日目アイテムはコート。
ベンチコート。、
フード付き、モコモコ!
11月9日、本日は雨で雪で雷様。コートが必須アイテムになってしまいました〜💦

画像2

想像生活、楽しいかも〜((o(。>ω<。)o))


遅くなりましたが・・・こんばんは(笑)
日々、ご機嫌にお過ごしくださいね〜🥰

いただいたサポートは立派な魔法使いになる為に使わせていただきます❤