マガジンのカバー画像

「全日本こころの歌謡選手権決勝大会」こころ歌大使の歌唱

29
2016年12月2日全日本こころの歌謡選手権決勝大会 こころ歌大使29名の歌唱動画集です。
運営しているクリエイター

2017年3月の記事一覧

こころ歌大使 藤本たから/たからもの

2016年12月2日 全日本こころの歌謡選手権 決勝大会
こころ歌大使 藤本たからさんの歌唱 課題曲『たからもの』

テープ審査で僕は応募者600人の歌を2度ずつ全員分聴きました。その中で10人くらい強く印象に残ってる人がいました。その1人がたからさんでした。大賞の松田さんと同じ課題曲で、ほんとに甲乙つけ難いと思いました。鳥取、島根は良く行くところなのでまたうた聴かせてください。大会顧問は鳥取の石
もっとみる

こころ歌大使 松田陽子/たからもの

2016年12月2日 全日本こころの歌謡選手権 決勝大会
こころ歌大使 松田陽子さんの歌唱 課題曲『たからもの』

山崎ハコライブで何度かあさみちゆきを見ているのに気がつきませんでした。決勝大会では正直、松田陽子さんが大賞を取ってほしくなかったのです。有名なプロだからはじめから決まっていた出来レースと言われたくなかったから。審査員打ち合わせのとき委員長としてどんな結果になろうとも点数だけで決めよう
もっとみる

こころ歌大使 酒井博/いま北国

2016年12月2日 全日本こころの歌謡選手権 決勝大会
こころ歌大使 酒井博さんの歌唱 課題曲『いま北国』

酒井さん、お詫びします。海上自衛隊東京音楽隊でのリハのとき、思わず、うまくなりましたねと言ってしまいました。あとで歌の先生でお弟子さんもたくさんいると聞いて真っ青になりました。でも西日本大会から随分変わったと感じたものでつい。冒頭の江差追分素敵です。(田勢康弘)

2次予選、リハーサル、
もっとみる

こころ歌大使 小林康成/いま北国

2016年12月2日 全日本こころの歌謡選手権 決勝大会
こころ歌大使 小林康成さんの歌唱 課題曲『いま北国』

ビッグバンドの前に立つ白鷹お召しの和服、小林くん、格好良かった。歌う白鷹のスターとして吉村くんとともに頑張ってください。(田勢康弘)

袴スタイルのお着物がバッチリ決まってましたね。音楽隊の基地「用賀」のリハーサルの時から頭の江差追分「どうせ行く人 やらねばならぬ」に聴き入ってしまいま
もっとみる

こころ歌大使 水谷美奈子/だって GIRI GIRI

2016年12月2日 全日本こころの歌謡選手権 決勝大会
こころ歌大使 水谷美奈子さんの歌唱 課題曲『だって GIRI GIRI』

予選の時会場のトイレですれ違った顔に見覚えがあった。すぐに戻ったらその人も戻ってきた。あっ!ニックニューサー。呼び捨て。そう、俺ニック。え、なんでここに?連れ合いが出ているんだよ。それから決勝大会でも短い立ち話。俺何でもするから、と。歌の世界を何とかしなくちゃという
もっとみる

こころ歌大使 岡本幸太/だって GIRI GIRI

2016年12月2日 全日本こころの歌謡選手権 決勝大会
こころ歌大使 岡本幸太さんの歌唱 課題曲『だって GIRI GIRI』

幸太さん、切れの良さが印象的でした。この声でいわゆる演歌も面白いのではないかなと感じました。ほかの歌聴いてみたいですね。(田勢康弘)

岡本さん、お待たせしました。やっと岡本さんの熱唱映像公開です。音楽隊のリハーサルからすごくビッグバンドの伴奏がお気に入りだったようで
もっとみる

こころ歌大使 桜井すずめ/回転扉

2016年12月2日 全日本こころの歌謡選手権 決勝大会
こころ歌大使 桜井すずめさんの歌唱 課題曲『回転扉』

すずめさん、飛べますよ。新婚さんいらっしゃいで強烈な印象を抱いていた人が応募してくれたので驚きましたよ。こころ歌大使が歌う場をたくさん作りますので、ほかの演歌を聴かせてくださいね。(田勢康弘)

すずめさん、あらためて映像をみますと、この「回転扉」を女性が歌うことで、男声とは違う女性の
もっとみる

こころ歌大使 野村太郎/回転扉

2016年12月2日 全日本こころの歌謡選手権 決勝大会
こころ歌大使 野村太郎さんの歌唱 課題曲『回転扉』

太郎さん!長い赤のマフラーと白い靴が、バックの海上自衛隊東京音楽隊とうまくマッチして格好良かったですよ。この歌はかなり難しい歌だと思うのですが、さすが自分のものにしていました。(田勢康弘)

野村さん、あらためて映像を見ると、赤(紫かな?)のマフラーとバックの赤っぽいオレンジ照明がすごく
もっとみる

こころ歌大使 大西良育/回転扉

2016年12月2日 全日本こころの歌謡選手権 決勝大会
こころ歌大使 大西良育さんの歌唱 課題曲『回転扉』

僕は政治記者時代、観音寺市出身の大平正芳さんの担当でした。だからなんか身内のような気分で聴いていました。(田勢康弘)

大西さん、じっくりまた12月2日の映像を歌を味わいました。大西さんの歌は、すごくストレートでいいですね。私もこんな風に歌えたらとうらやましい限りです。「歌謡曲をすたらせ
もっとみる

こころ歌大使 木村八重美/花一花

2016年12月2日 全日本こころの歌謡選手権 決勝大会
こころ歌大使 木村八重美さんの歌唱 課題曲『花一花』

あっ!泣いた、と審査員席で思いました。でもそれが実に自然に聴こえましたよ。この歌があるから課題曲制にしようと考えたのです。(田勢康弘)

木村八重美さん、やっと木村さん歌唱のフルサイズコンテンツがオープンできる準備ができました。あらためて、全然おじさんじゃない、女性の思いが沁みるいー歌
もっとみる

こころ歌大使 吉冨美和/花一花

2016年12月2日 全日本こころの歌謡選手権 決勝大会
こころ歌大使 吉冨美和さんの歌唱 課題曲『花一花』

思い出しますね。ひとがらを思わせるような折り目正しい歌唱でした。ワインレッドのドレスがとても素敵でした。(田勢康弘)
吉冨さん、トップバッターってさぞ緊張したと思います。でも海上自衛隊東京音楽隊の皆さんも最初はすごく緊張したらしいです。そんな感じは全然感じない、潤いのある歌唱&演奏で今見
もっとみる