見出し画像

【無料公開】新潟2歳ステークス予想

本日の新潟メインレース、第41回新潟2歳S(2歳・GIII・芝1600m)

今週、来週と2歳の重賞レースが連続でありますね。

来年のクラシック戦線に向けて、

早めに勝って調整したい陣営もいるでしょう。

このレースは、あまり荒れている印象がないですが、

今年は圧倒的に強い馬がいないと思うので、予想が面白そうです。

では、枠順を見ていきましょう。

1-1 セリフォス(牡2、川田将雅・中内田充正)
2-2 クレイドル(牝2、福永祐一・黒岩陽一)
3-3 ウインピクシス(牝2、丸山元気・上原博之)
4-4 タガノフィナーレ(牝2、田辺裕信・浅見秀一)
5-5 スタニングローズ(牝2、松山弘平・高野友和)
5-6 オタルエバー(牡2、幸英明・中竹和也)
6-7 クラウンドマジック(牡2、岩田康誠・加用正)
6-8 アライバル(牡2、C.ルメール・栗田徹)
7-9 キミワクイーン(牝2、M.デムーロ・奥村武)
7-10 サイード(牡2、戸崎圭太・角田晃一)
8-11 コムストックロード(牝2、柴田大知・中野栄治)
8-12 グランドライン(牡2、三浦皇成・高木登)

1番人気はアライバルでしょうね。

初戦の勝ち方が良かったのもありますが、

そのレースの2着・プルパレイが次走でレコード勝ちしたことで

この馬の価値が上がりました。

ただ、その時に比べると調教の動きがイマイチだという記事を見たので、

本命にはしにくいですね。

圧倒的な能力で突き抜ける可能性はありますが、ここは様子を見ます。

では本命はどの馬なのか?

それは…

スタニングローズです!!

キャリア2戦の馬の活躍が目立っている点に注目しました。

今年は3頭が出走しますが、さらに条件を絞ると、

「新馬で3着以内→前走未勝利勝ち」で挑んだ馬の成績が優秀すぎます。

先程の3頭の中でこの条件に当てはまるのが、

スタニングローズだけなのです!!

そして、次に注目したいデータが1600mのレースでの勝利経験です。

この条件に当てはまる馬はたくさんいますが、

さらに絞ると、新潟1600mで勝利経験の馬が好走しています。

今回のメンバーでは、オタルエバーだけが当てはまります。

これで対抗も決まりましたね。

相手は、よく穴をあける7枠に流します。


予想印

◎スタニングローズ

○オタルエバー

▲ サイード

△キミワクイーン

☆アライバル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?