見出し画像

【無料公開】ステイヤーズステークス予想

本日の中山メインレース、第55回ステイヤーズS(3歳上・GII・芝3600m)

最長距離のレースですね。

近年は長距離レースの重要性が低くなっておりますが、

個人的には好きなレースの1つです。

リピーターの多いレースでも知られておりますが、

今年はそのリピーターがいません。

では、枠順を見ていきましょう。

1-1 バレリオ(セ6、津村明秀・相沢郁)
2-2 ヴァルコス(牡4、三浦皇成・友道康夫)
3-3 アスティ(セ5、柴田善臣・堀井雅広)
4-4 マンオブスピリット(セ4、戸崎圭太・斉藤崇史)
4-5 アイアンバローズ(牡4、石橋脩・上村洋行)
5-6 アドマイヤアルバ(セ6、吉田豊・柄崎孝)
5-7 セダブリランテス(牡7、石川裕紀人・手塚貴久)
6-8 トーセンカンビーナ(牡5、横山武史・加藤征弘)
6-9 ボスジラ(牡5、菅原明良・国枝栄)
7-10 カウディーリョ(牡5、大野拓弥・堀宣行)
7-11 ディバインフォース(牡5、田辺裕信・寺島良)
8-12 ゴースト(セ5、鮫島克駿・橋口慎介)
8-13 シルヴァーソニック(牡5、内田博幸・池江泰寿)

1番人気はどの馬になるのでしょうか?

抜けた馬がいない印象ですね。

過去の実績から、トーセンカンビーナが人気になりそうです。

近走はイマイチですが、阪神大賞典で2着に入ったことがあります。

ただ、人気ほど信用できないと思うので消しですね。笑

次に人気になりそうなのは、カウディーリョです。

前走でオープン特別を勝利しました。

勢いのある良血馬ですね。

その勢いは良いと思うので買いますが、本命ではないです。笑

では、本命はどの馬なのか?

それは…

シルヴァーソニックです!!!

単純に長距離血統を評価したいと思います。

オルフェーヴル産駒で、母父・トニービンの血統は明らかに走りそうです。

対抗は、ディバインフォースです。

コチラは枠で決めました。

それだけです。笑

オススメの穴馬は、ヴァルコスです。

昨年の青葉賞で2着でした。

母父・ダンスインザダークで、

長距離の血が騒ぐのではないかと思っております。

復帰2戦目というのも良いですね。


予想印

◎シルヴァーソニック

〇ディバインフォース

▲ヴァルコス

△アドマイヤアルバ

☆カウディーリョ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?