見出し画像

【無料公開】京都記念予想

本日の阪神メインレース、第115回京都記念(4歳上・GII・芝2200m)

伝統のあるレースですね。

京都記念とはいうものの、阪神競馬場で開催されます。笑

牝馬が連覇中ですね。

今年も強い牝馬が出走します。

では、枠順を見ていきましょう。

1-1 タガノディアマンテ(牡6、幸英明・鮫島一歩)
2-2 マリアエレーナ(牝4、坂井瑠星・吉田直弘)
3-3 エヒト(牡5、松田大作・森秀行)
4-4 レッドガラン(牡7、斎藤新・安田隆行)
4-5 サンレイポケット(牡7、鮫島克駿・高橋義忠)
5-6 ユーバーレーベン(牝4、M.デムーロ・手塚貴久)
5-7 ダノンマジェスティ(牡7、和田竜二・音無秀孝)
6-8 ラーゴム(牡4、池添謙一・斉藤崇史)
6-9 ジェラルディーナ(牝4、福永祐一・斉藤崇史)
7-10 レッドジェネシス(牡4、藤岡康太・友道康夫)
7-11 アフリカンゴールド(セ7、国分恭介・西園正都)
8-12 マカヒキ(牡9、岩田望来・友道康夫)
8-13 ディアマンミノル(牡5、横山典弘・本田優)

1番人気は、ユーバーレーベンになりそうですね。

昨年のオークス馬です。

その後の2戦は苦戦していますが、ここではどうでしょう。

父のゴールドシップと同様につかめない馬になるのか!?笑

データで牝馬が来ていることから人気になっているのでしょうか。

ここでの信頼度は高くないと判断します。

2番人気はどの馬になるのでしょう?

割れていますね。

ジェラルディーナになるかもしれませんね。

コチラも4歳牝馬です。

ジェンティルドンナの子供で注目されていますね。

ただ、この馬は不安要素しかないと思っております。

1番は距離ですね。

好走傾向としては、2,200m以上で好走経験がないと厳しいです。

オープンに上がって、

重賞で即掲示板に入ったことが人気の理由でしょうが、

このコース適性のスタミナがあるのかが不安ですね。

ここは消します。

では、本命はどの馬なのか?

それは…

マリアエレーナです!!!

前述の「牝馬」「距離」の条件を満たしております。

また、今回のメンバーで逃げ馬がいないことに注目しました。

もしかしたら、マイペースで逃げて、

斤量も活かしてそのまま残るのではないかと思います。

対抗は、タガノディアマンテです!!

言わずもがな、この馬はスタミナ豊富ですよね。

3,000m以上のレースでも活躍しています。

前2走で距離を縮めてきたあたり、陣営の戦略に魅力を感じます。

ステイヤーズステークスのように逃げても面白いと思います。

この2頭から4歳牡馬に流そうと思います。


予想印

◎マリアエレーナ

〇タガノディアマンテ

▲レッドジェネシス

△ラーゴム

☆ディアマンミノル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?