見出し画像

【無料公開】チャレンジカップ予想

本日の阪神メインレース、第73回チャレンジC(3歳上・GIII・芝2000m)

秋のG1戦線真っ只中ですが、
このようなメンバーの重賞もまた予想が楽しいですね。

当然、力ではG1出走馬に劣りますが、
拮抗した能力により予想が難しくなっています。

では、枠順を見ていきましょう。

1-1 レッドベルオーブ(牡4、福永祐一・藤原英昭)
2-2 ルビーカサブランカ(牝5、川田将雅・須貝尚介)
3-3 エヒト(牡5、田中勝春・森秀行)
3-4 サンレイポケット(牡7、和田竜二・高橋義忠)
4-5 ビーアストニッシド(牡3、岩田康誠・飯田雄三)
4-6 エアファンディタ(牡5、川須栄彦・池添学)
5-7 メイショウテンゲン(牡6、松山弘平・池添兼雄)
5-8 タイセイモンストル(牡5、坂井瑠星・矢作芳人)
6-9 ブラヴァス(牡6、R.ムーア・友道康夫)
6-10 ソーヴァリアント(牡4、C.ルメール・大竹正博)
7-11 パトリック(牡6、藤岡佑介・岡田稲男)
7-12 ヒンドゥタイムズ(セ6、武豊・斉藤崇史)
8-13 ディアマンミノル(牡5、荻野極・本田優)
8-14 ニホンピロスクーロ(セ5、吉田隼人・服部利之)

1番人気は、ソーヴァリアントになりそうですね。

昨年の勝ち馬です。

その後に怪我をしてしまい休養に入っていました。

前走から復帰しましたが、
心房細動で見せ場なく敗れています。

それでも、
調教の動きや相手関係を見て人気になっているのでしょう。

ただ、個人的には不安しか感じません。

買っても相手までですね。笑

では、本命はどの馬なのか?

それは…

ビーアストニッシドです!!

唯一の3歳馬ですね。

直近の戦績だけを見ると惨敗続きですが、
クラシックの前哨戦では好走を続けていました。

その時から能力はあると思っていましたが、
その後はなかなか結果が出ませんでしたね。

適性距離に戻ったココではチャンスありだと思います!

3歳馬の好走率も高いので期待しています。

対抗は、レッドベルオーブにします。

この馬も2歳時に注目されていましたね。

なかなか思った結果が残せず、今に至ります。

ただ、逃げの戦法をとるようになり、活路が見えた気がします。

今回は最内枠を引いたことにより、
スタートを決めてスムーズに逃げて欲しいです。

この2頭から広めに流しましょうか。笑

予想印
◎ビーアストニッシド
◯レッドベルオーブ
▲ブラヴァス
△エヒト
☆ソーヴァリアント

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?