博打

昔16歳?頃にスロットにハマってたんですが(覚えてないのですがスロットって16歳から?)大花火という機種があって勘で台を選んで2年で500万円近く出したんですが(関係者に後年あと2万で500万だったよ、と言われました)純利益は200万円程でしょうか。年収で考えたら年100万円、まあ負け越さないだけ良いほうでしょう。パチで年収1000万円とか貯金2000万円とか聞くとやはり博才ってあるんだなぁ、と。博才というか頭の回転の速さでしょうか。分析力に行動力に人脈にある程度の軍資金、私には縁がなさそうです。呑気にギターを背負って入店して、おっ!今日も出タゾっ!みたいなノリでしたから。勝利のデカビタCが毎日の楽しみでした。その後もストック機の巨人の星やマッハgogogoなどまでは中々調子が良かったのですが吉宗や北斗の拳辺りからからっきしになり疎遠に。まあでも今の機種も楽しそうだなぁと思います。お金に余裕というものが出来たなら5000円くらい使ってもいいかなぁと。5000円は大金です。恐らく今やるなら攻略法が頭に入ったらやると思います。音楽の機材の事ならすぐ覚えたりするのですが私は賭事の攻略法がまったく頭に入らないのです。リーチ目も少ししか分かりませんでした。チェリースイカリプレイベルのリール配列がなんとなく理解できるくらいでしょうか。競馬や競輪も分かりません。そこを無理矢理頭に入れるのも博才なのでしょう。金貸しの金利の仕組みやら何やらも。賭事は銭の道ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?