見出し画像

こんにちは、ワタシ。

自分探しをはじめたのは何時の頃からだったか全然覚えていませんが、自分探しを辞める!と数ヶ月前に決めた、コズエです。こんにちは。

自分探しを辞めてから、だんだん自分がわかるようになりました。不思議なものですね。思うに何かを探している時は、顕微鏡を覗いたり、虫眼鏡を覗いたり、目を細めたりして、その視野を狭めているのです。本当はもっと大きな視点から見なくてはいけないのに、自分から見るエリアを制限している。だから、探しものはしないほうが見つかるのかもしれません。そう言えば、探しものが見つからない時は、何時も私の頭のなかでは、井上陽水氏の「夢の中へ」が流れ、呪文となり、何故か見つかるようになっています。

そうこうしてこの数日、自分の中の『矛盾』に気が付きました。

私の名前は父が付けてくれたとのことですが、それはふと、木を見上げていていて『梢って良いな。でも感じじゃキツイ感じがするから、ひらがなにするか』とひらがなになったそうです。木のこずえは枝の一番最初に居ますよね。だから何時も一番で居たい。一番で居るためには、多少キツさ(新しい環境で生き延びる強さ)が居るのに、『キツイ感じ』と減らすために、ひらがな。骨格診断をすれば、ヒールでカツカツ、スーツぴったりな『ストレート』さんなのに、メイクタイプを見てみれば、だんだん本当は薄い存在を不安がるタイプとか(美塾の、『清』です)。。。もういろんなものが、ひっちゃかめっちゃか(笑

でも、それを見ている内に気づいたんです。

私ってすごくバランスが取れているのかも、と。

ある一方にだけ突き進んだり出っ張ったりすることなく、私自身にそれと反対する方向性がある。その真中に自分がある。

それを友人に説明しているときに気づいたんです。私は

Extraordinary, Ordinary Person。。。究極に、平凡な人間

なのではないか!と。

それを言っておきながら、ワタクシ、これまでになく幸せで温かくて、ああ!自分と出会った!!!って思ったのです。

そして色んな事に説明がつくんです。同時に、過去の自分、子供時代の自分さえも私自身が誤解していたのではないかと。。。後悔は全く無いです(笑 誤解であったとしても、突っ張って、威張りんぼで、正義の味方が大好きだった私が居たから、今の私に行き着いた。でも、過去の辛かった思い出は、今の私が本当の私だとしたら、『あなたのいる場所はここじゃない。あなたのすることはそれじゃない』というメッセージがそこにあったと、本当に思えるんです。

心のなかに空白があり、気持ちの中心が何時も空っぽだった私が、4年間で得たものは、発見の中でだんだんだんだん埋まっていき、そして今まさに、その中心の、マトリーシュカの、一番真ん中の人形を見つけました。小さな小さなワタシ。

ワタシはずっと強い女性に憧れていた。No.1の人に憧れた。二番手は絶対に嫌だったし、何かどでかいことをしでかしたかった。でもそれが出来ない、体力がない、気力がない自分は、ダメだと思ってた。全ては、もっと努力すればそこに着けると思った。

でも、それが誤解だとしたら?ワタシはずっと、誤解した夢を叶えようと求めていたとしたら?ワタシはいつ、今が最高!を味わえるのだろう?

今でしょ!

見つけたワタシと一緒に、存分楽しんでいきたいと思います♡

素材:写真ACより

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?