忘れられないMM21での結婚式の思い出

三菱重工大倉山病院に何故か入隊して4ヶ月後に、そんなにも仲良くない澤田ナースの結婚式に呼ばれて、常識的に仕方なく参加してみたよ。

んで、先輩の小林ナースと一緒に電車で式場に向かう途中に小林ナースから、衝撃のエピソードを聞かされたよ。

小林ナースと澤田ナースは仲良しさんで性格は真逆で、小林ナースは面倒見のいい温かいナースで、多分まともな看護学校を卒業した方だと仕事ぶりからは信じていたよ。

小林ナースは、澤田ナースが新郎から借金の保証人にサインさせられていて…何で下車しなかったのかな?

で、式場について新郎新婦の控室に入ったら、妊娠7ヶ月くらいだった澤田ナースがタバコを吸っていて、新郎は怒鳴っていなかったが、ナース一同も怒鳴っていなかったよ。

んで、開始20フン前に会場に入ったら、ここでも衝撃のエピソードが。

看護学校の同級生らが複数いたことはごく普通で、私達職場のナースも一応いたことも普通だが、両親や親戚一同らしき人々が居なかったよ。

小林ナースにそれとなく聞いたら、母親とおばあちゃんから結婚を反対されていたのよと聞かされて、また帰れなくされていたよ。

結婚式開始5分前になり、何故か新郎側の列席者が誰も来なかったが、小林ナースらと和やかに会話していた私は、頭のネジが5本くらい外されていたのかな?

で、司会者をちらりと見たが、穏やかな表情だったが、慣れている感じもしないでも無かったな。

流石に20分経過しても、新婦側の列席者は微動だにしない、異空間だった。

そこでようやく司会者が、新郎側の列席者は皆さん遠方からの列席者ばかりですが、何やら突発的な事故があり、式を始めますと言われて、気にした方が良かったよね?

まあ、小林ナースの涙ぐましいスピーチは良かったが、新婦を幸せにしてあげてくださいの後の、拍手はあったのか無かったのか記憶が無いよ。

看護学校時代の友人らの余興は、確かモーニング娘のハッピーサマーウェディングだった様な気がしたが、それなりに練習はした感じで良かったよ。

こんな豪華な式場での結婚式で、衝撃的なエピソードだらけで、みんな誰も気にしないのかなすら思えなかった私は、多分、横浜の洗礼を受け過ぎた模様。

赤レンガ倉庫とか大黒埠頭の美しい世界観は、サザンオールスターズでのみ癒やされたよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?