見出し画像

思う事日記 7弾 「自身の売り上げを上げる」

堀江貴文さん、ホリエモンの動画は見ていますか?

ホリエモンと言えば個人投資、個人での稼ぎを良く意識して行動するのを助言する人みたいに最近はなっていますね。


この話はホリエモンから感じた起業のポイントを挙げてみようと思います。

それと僕自身が最近感じた要点って感じで……


『元々ある染みついたモノ』

まず彼の最も反応する部分としては『先にあるもの』を使用すると言うものでした。

この動画で反応していたのは豆腐屋をやってい左の方が言っていた豆腐屋の音。

ピーフォーって言う音が豆腐屋が来たと言う事に反応しその音に自然と客を呼び寄せると言う事でした。

それから移動販売スーパー的な物を始めましたが規模は小さくでも、便利な物を聞きなれた音でと言う方法で客を寄せ安定した方法で売るって言う形を取っています。


こちらでは教科書のアップデートと言う言葉に反応しました。

ホリエモンが思わずメモを取る程の言葉で余程引っかかる良い言葉だと思います。

この言葉は皆がする教育の延長、取りかかる事の延長と言う事で人が取っつき易いし皆が知っていると言う部分での大きさがありますね。

お国柄がありコレが使用できるのは日本のみと言う部分がありますが豆腐屋の音、教科書の延長と言う世界共通の言葉……先にあるモノの延長による効果って言うのが大事かもですね。


『情報を集めて行動せよ』

トヨタが終身雇用をする事が厳しいという事を発表したそうです。

僕は仕事が機械によって人を減らす瞬間を目の前にしました。

元々手作業でやっていたのですが、それに必要な部分を機械で補ったって感じですね……そしてレジが無人化していっている事実。


そして日本の雇用状態は段々と明るみになりアジア県内で高かった『日本人の給料』意識が変わってきていると言う事、『知る』と言う事は活動の原点であり活動の拠点と言う感じですね。


『確かな判断』

マナブさんと言うブロガーさんが居るのですが、この人をどう判断するかで結構変わってくるなって思いました。

個々での判断をするのはあくまで自分ですが、僕はマナブさんを結構信頼している部分がありました。

勿論マナブさん自身 ん? って部分はあるにはあります、ですが、彼は期間限定でしたがSEOマーケティングの仕組みをたまに動画で無料配布する時があり見てみるとコレは無料で出すのには勿体ない感のある情報でした。

昔から嫌われがちなアフィリエイトブログ、ですが、今のクラウドソーシングや過去に仕事として関わっていた(店側として)せどり(転売)行為をする客の行動、彼自身がするプログラミング等の事を見、僕自身はマナブさんは信頼における情報を出してるなと判断しています。

※あくまで人によります


『視野を広げる』

今ほど確かに働きやすくなったなと感じる事がネットで感じた事でした。

確かにnoteは稼ぐには引かれる部分が多いとは言え一分野として以前のブログよりはお金を得やすくなっていると言う事。

クラウドソーシング等のサイトが増え、それ以外では更にこんな物でもお金得れるの? と言うサイトも増えました。

ちょっと前までは動画を上げるだけで生活が成り立つYouTuberなんて考えれませんでしたよね?

今の僕にとって副業でバイト……もう考える事すらあり得ない状態です。


『ソーシャルの活用』

コレが一番大事でしょうか……自分の売り込み、営業は基礎も基礎ですね。

最近はInstagram、Twitter辺りが強さがあるなって感じますね……特にTwitterは効果が高く結構多くの人が反応してくれる場所でもありますね。

日本ではTikTokの使用感がどちらかと言うと軽犯罪自慢や馬鹿動画が多いのですが、海外では写真家の写し方による売り込みや映画のワンシーンを見せる売り込み等もあるみたいです。

こっちではコスプレとかも数字になるのかな?



『睡眠』

それ以外の判断能力を上げる為の行動。

人の行動はどんな状況でも決まって朝起きて夜寝ると言うのが基本だそうです、これは売り上げと関係あるの? って感じですが、僕は大きく関係あるなって思いました。

僕は環境的に今生活リズムがちょっと崩れがちなのですが、一度本格的に眠さが勝って健康的な時間に寝て8時間ほど睡眠したのですが頭のスッキリ度が全然違いました。

『判断能力』を確かにするのは健康な脳の状態って感じでしょうか……



noteは書いている人、見ている人自体そのものが少し意識が違う人だと感じているのですが今後の事を考えている人は少しずつ意識を違う場所に持って行く時代に移っていく気がしていきます。


少しずつではありますが確かに機械で僕らの仕事は少しずつ奪われて行ってきてはいます、確実にコレは無くなるだろうと言う仕事はあり今後はそれが加速していきそうです。

僕はただ働く事を辞め少しずつ動きを変え傾向を見つつ自身の売り上げを上げていければと思います!

※このnoteは当分無料での記事として出して、視聴数が多かったら試しに有料に変えてみようと思います……動向を見れればなと良いなぁ


#YouTube #今後 #世の中の流れ #自分研鑽 #世の中の流れ #自分研鑽

サポート確認ありがとうございます! 形式を変えず続けていければと思います!