【VR】Oculus Linkでアバター投影してBeatSaberをプレイできるのか【Oculus Quest】

画像1

■前置き

・vtuber界隈が盛り上がった2019。バーチャルに興味が湧き、Oculus QuestからVRに手を出し、ゲームは一通り遊んだ。なんて人も多いのではないでしょうか。アバターを纏ってモーションキャプチャーしたゲーム配信、なんてもの個人環境でできるんだから凄い時代ですよね。

・Oculus Quest。Oculus LinkでPCVRが利用できるようになりましたよね。ゲーム以外でやってみたかったこと、VRゲーム内でアバターを纏うことを試してみました。

・・・・・

・Oculus Quest版BeatSaberではアバター投影したり、キャプチャはできなさそう(※執筆2019/12/31現在)

・PC版 BeatSaberなら出来るけど、Oculus Linkを介してできるのだろうか?

■疑問点
・そもそもOculus Questでできるのだろうか?
・出来た場合、トラッキングされた映像はどうなる?

・・・・・

■結論

・Oculus Quest + Oculus Linkでもアバターを3人称投影できる

・3点トラッキング(頭・右手・左手)なのでモーションは不自然

■所感
・アバターの足が二本揃って棒立ちしている。頭を基準に移動するのが違和感。
・(当たり前ながら)フルトラッキングするには、ベースステーションやトラッカーの購入が必要。

・VRChatにOculusQuestで入った時とほぼ同じようなモーションです。

HTC VIVEとかのフルキット買ったほうが満足できそう!

・・・・・

■検証PCスペック

・CPU    :AMD Ryzen 5 3600X
・MEM    :16GB x 2枚
・GPU    :RTX 2070 無印

・・・・・

■準備

①Oculus Quest本体

②USB3.0 TypeC-TypeAケーブル(Qculus Link用) → 私の買ったものAmazonリンク

③Oculusアプリ → 公式サイトリンク

④PC版 BeatSaber(Steam) → ストアリンク

⑤バーチャルモーションキャプチャー → リンク

⑥アバターファイル(VRMファイル)

⑦LIV(Steam)→ ストアリンク

⑧(動画キャプチャするなら)画面指定できるキャプチャソフト(OBS等)

・・・・・

■手順ざっくり

・上記セットアップ、インストールを済ます

・バーチャルモーションキャプチャ上で設定を済ます ※参考サイト

■詰まった点
・モデルはどこで用意する?
 └ VroidHUB https://hub.vroid.com/ でダウンロード。

・MMDモデルは利用できる?
 └ pmxファイルは利用できない。VRMファイルを用意。

・HMDかぶった状態でPC操作(キャリブレーション)やりにくい
 └ キャリブレーション設定をPC上で開いてHMDをかぶる
 └ VR側コントローラーのボタンでもキャリブレーション開始になる

・LIVでデバイスが見つからない
 └ 詳細設定 → Web仮想カメラインストール をし忘れていた

・LIVを起動して設定を済ます ※参考サイト

■詰まった点
・LIVでデバイスが見つからない
 └ バーチャルモーションキャプチャの設定で、Web仮想カメラインストールをし忘れていた

・LIVexternalcamera.cfgファイルをインポートする項目がない
 └ Calibration → Calibrationの横にあるDETAILのチェックボックスをONにすると出る

・アバターはどこに出現するのか?
 └ LIVのプレビュー画面上に合成されたものが表示される
 └ ゲーム自体(1人称視点)の表示もされる(BeatSaber本体)

・アバターがうまく表示されない
 └ 解像度設定が合っていないため?
 └ CaptureMODEの解像度やOutputの解像度をあわせたら表示された
 └ 合成のされ方がおかしい場合は、バーチャルモーションキャプチャ側でグリーンバックにしてみる

・LIVからBeatSaberを起動する

■詰まった点
・Oculus Quest側で見る映像がカクカク、処理落ち
 ※PC上のプレビュー画面はなめらか
 └ BeatSaberゲーム内のSettings → Graphicsから解像度やアンチエイリアスの設定値を下げる
 └ 下限まで下げ、PCスペックに合わせて微調整するといいかも

・動画キャプチャ(録画)する

■注意点
・LIV自体も重く、録画まで走らせると処理落ち等で快適にプレイできないかも(PCスペック次第)
・私の環境だと、解像度 1280x くらいまで落とせばプレイもしながら録画できた

・・・・・

■所感

Oculus Linkの限界でしょうか。音ゲー故に、コントローラーのトラッキング遅延からmissが出やすい。Quest版と同じ曲をやってみて感覚が若干異なります。

私の場合だと、ギリギリEXPERTまでだったらクリアはできました。しかし、フルコンやハイスコア狙いは厳しい!と感じました。

本格的にアバター纏ってやりたいのであれば、物理的な機材環境を整えたほうが良いでしょうね。

Questでも機材次第でフルトラ出来るようですが、BeatSaberが目的なら、HTC VIVEやValve INDEXをベースステーション込みで買いたい!と感じます。

Questはやっぱりケーブルレスが素晴らしい。有線ってこんなに不自由なのかと...。天井にケーブル這わせて垂らす方々の気持ちがわかりました。

・・・・・

素人ながらVR体験が楽しく、OculusQuestでアバター投影できるか試してみました。(じっくり色々試せる、連休って素晴らしい!)

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?