見出し画像

出生前診断の予約をしました

過去2回の妊娠は2度とも染色体異常により9週前に流産している私。今回は体外受精で4AAを移植したけれど、果たしてそれが染色体異常があるかどうかはわかりません。今回は出生前診断で胎児ドックを受ける事にしました。

クリフム出生前診断クリニック

妹が第二子を妊娠している時にお世話になった病院です。大阪にあるのですが、全国から妊婦さんがやって来て検査をされるのだとか。私は高齢妊娠なので、やはり心配事がたくさんあります。こちらの動画を拝見し、心の準備として検査を受ける事にしました。

ちなみに、聖路加で実施できるNIPTではなく、あえてこちらの病院で胎児ドッグをやろうと思った理由は以下のように圧倒的に赤ちゃんの状態がわかるからです。

動画の中で先生はおっしゃっていましたが、人は不意打ちで悪い情報を聞くとびっくりするけれど、事前に情報としてわかっていたらその後の対処方法がスムーズであるということで、その方針に私は賛成でした。

画像1

残りの長い妊娠生活を安心して過ごすために、どんな結果にせよ現実を受け止め、しっかり対処しようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?