見出し画像

TikTokから小説が売れる…?

TikTokでバズった動画をきっかけに30年前の本が売れたとのこと。

1989年に作家の筒井康隆さんが発表し、1995年に中央公論新社から文庫本が出版された小説『残像に口紅を』が突然、各通販サイトで上位にランクインしたのだ。

こちらがその動画。

気になる!!!

買いたくなる!!

普通は続きはYouTubeで♪とかいいそうなもんですが

本に動線を引いたことや

純粋に気になる本自体のコンテンツの魅力などが合わさった結果でしょうか


記事の数字だけで超単純計算すると

580万再生÷35,000部=165

165人に1人が買う計算

買うくらい刺さった人は2回くらい動画みてそうだから

580万再生÷2回÷35,000部=82

82人に1人が購入

本が700円だとすると35,000部で2,400万円。

kindleでも売れてるはずなのでもっとでしょう。

TikTokの彼は100~300万円くらいは貰ってもいいレベルですね。


映画紹介系のアカウントは業界に刺されていましたが

出版業界は本の紹介系インフルエンサーを

うまく活用できる編集者さんが出てくることでしょう!!


サムネはTikTokでバズらせたけんごさんのTwitterから