マガジンのカバー画像

ビアスタイルのはなし

26
さまざまなビアスタイルについて24回のシリーズで記事にしてみました。 コメントや感想、お待ちしています。
運営しているクリエイター

#野生酵母

Episode 16: ランビック〜自然の驚異〜

Episode 16: ランビック〜自然の驚異〜

18世紀以降、ビール醸造の技術は大きく発展してきた。すでに紹介したピルスナーやIPA、ペールエールなどを醸造する技術は洗練され、現在では世界中で高品質のものが作られ、楽しまれている。

一方、500年も前の醸造法が現代まで変わることなく守られており、中世の味わいを今に伝えるビアスタイルがある。ベルギーのランビックである。

ランビックは自然発酵のビールとして知られている。世界のビールの中には、いわ

もっとみる