習慣化のためにやってる工夫

継続的にやりたいスキルアップ的なタスクを、無理なく続けるために私が工夫してることを書きます。
(気づけば1ヶ月くらい記事を書いてない私が言っても説得力なさそうですが😇)

ちなみに私が継続的にやってるのは下記のようなものがあります。
・技術的な勉強
・英語の勉強
・筋トレ

1. 無理なく続けれる量にする

継続的にやることなので、続けることを優先してタスク1回の分量を頑張らなくても終わる量にします。そして余裕があるときは量を増やします。

2. ToDo アプリで管理する

今日なにをするべきなのか?のタスクを ToDo アプリで管理してます。これには2つのメリットがあると思います。

・やるべきタスクが目につく
・タスク完了後に ToDo アプリ上で完了にして小さな達成感が得られる

特に小さな達成感のほうが重要だと思っていて、継続的にやるタスクって効果が現れるには時間がかかるものが多いイメージで、達成感とか満足感を少しでも増やしたほうが続く気がします。

ちなみに私は Things3 ってアプリを使っています。繰り返し設定が細かくできて使いやすいです。

3. タスク完了後に振り返る

これは毎日やるようなタスクではやってないのですが、計画を立ててやっているタスクではやっています。(私の場合はマラソンの練習がこれ)

業務でスクラムをやっている関係で KPT フレームワークを意識して振り返ってますが、振り返りをすることが重要で、なにがよかったのか、なにが悪かったのかを自分の中で消化して次に繋げれればフレームワークはなんでもいいと思います。

4. 定期的に見直す

1ヶ月に1回とか、少し長めの頻度でタスクを見直すといいと思います。その見直しの中では

・このタスクはn日継続できてる
・このタスクはもう必要ないからやめよう

などの観点で見直しています。

できてないけどやりたいこと

できてないけど効果高いだろうなーと感じてるのは「早起き」です。

早起きを習慣化すると単純に可処分時間が増える(と思う)ので、こなせるタスク量が増えます。時間に余裕もできていいことしかない。



いろいろとやりたいことはあるのに続かないなと思ってた時期が私にもあるのですが、これらの工夫をしてからは続く率が上がったような気がします。

ブログも継続して書くようにしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?