病院始めました。

50にもなると定期検査で再検査が求められる。
久しぶりに病院にいく。でかい病院だから受付に人が溢れている。

僕は症状はないので元気だが、受付には長蛇の列、具合が悪い人には厳しいなと思いマイナス1ポイント

初診受付を終えたのち、総合受付へ

特に説明書きや説明はなかったが、総合受付では再検査の方は受付が異なるので初診受付で言って下さい。今回は直しときますね。そこで更にマイナス1ポイント

総合受付で検診結果があれば出してくれといわれ、職場から預かった問診表と再検査通知をわたして、問診表は不要といわれ、待合室でまつ。すると僕の番号がよばれ、問診表を出してくれといわれまたまた、マイナス1ポイント

そうなんだなあ、病院に来るときは体調悪いし、病院って嬉しい場所とはいいにくい場所だから、ついついマイナスポイントみちゃうんだよなあ。

おじいやおばあが大声をきけるじゃないか

受付は全てを知ってるテイで話すじいちゃん

受付から症状を細かく説明するばあちゃん

死んだ母ちゃんや父ちゃんやばあちゃんの面影をみたと思えばなんだか愛おしいじゃないか。

そうだよな、病院はありがたい。

病を前に、何もできない僕には

お医者さんは皆、ブラックジャックだし、看護師さんや病院職員さんは皆、ピノコだ。

アッチョンプリケ

具合が悪くなければ、診療をまつ時間も悪くは無い。僕は病院と向き合うことで意外に良い時間を過ごせたかなあ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?