見出し画像

2024年7月1日~7日

7月1日(月)

終日テレワーク
下半期のスタートは雨が降ったり止んだり
自転車に乗れるかどうかで一日の行動範囲が変わってくるので、はっきりしない天候に気を揉む
しばらく雨が止んでいる隙に洗濯するが、ベランダ干しは危ない気がするので部屋干しにしてエアコンは除湿全開

昼ごはんはラーメン二郎 西台駅前、
ラーメン半分と青ネギ、豚トロ炙り、ヤサイ・ニンニク・アブラ、花椒を多めに
2週続けて月曜日の二郎、先週の教訓を踏まえて開店の1時間15分前に到着、並びは6人目で1順目を確保、
今日は早めの10時5分オープンで店内へ、先週見かけた新しいスタッフさんもいる3人体制
本日もラーメンは安定の美味さ、豚トロは脂身多めながら炙ったことで旨味が溢れている

着丼を待つ間に一瞬ザーっと土砂降りになったが、食べ終わる頃にはまた雨は止んでいた
洗濯物をベランダに干さなかったのはいい判断だったし、自転車に乗ってる間は雨が止んでいて濡れずに行動できたのも助かった

午後からは会議
今回は部門ごとの分会なので出社せずにリモートで参加、特に大きな課題もなかったので波風も立たずに無事に終了
次回は3ヶ月後、会議室に集合してリアル全体開催、夜は懇親会も予定されてるとのこと

買い物を済ませて帰宅した辺りでまた雨が降りだす
梅雨らしい天気が続くのは気が滅入るが、雨が続かないと水不足が心配だし、かと言って西日本のように荒れた天気も困ったものだし

盛岡競馬第1レースで珍事が発生、
5頭立てから2頭が出走取消、3頭だけ走ってレースは成立したが三連単・三連複・複勝・ワイドが発売中止になってしまい、馬券発売は単勝(3通り)・馬単(6通り)・馬複(3通り)のみ
ここは本命1番人気に大きくぶち込んで手堅く儲けようと勝負に出るつもりが、どの券種にしようか迷ってるうちに時間切れで購入失敗
結果は単勝1番人気と3番人気で決着、馬単も馬複も2番人気の組合せで胆を冷やすことに
危うく大損するところを回避できたのは決断力の無さというオチがつく

妄想馬券の148日目、盛岡と川崎の23レース、購入できなかった分も含めると回収率118.2%
盛岡で三連複万馬券、他の的中は少なかったけれど持ちこたえて7月は黒字スタート



7月2日(火)

午前中テレワーク、午後から出社
朝の早い段階から勤務開始、涼しいうちは仕事も捗るが時間が経つにつれて部屋の居心地も悪化していく
出社の準備をする頃にはエアコンを点けているのに汗だく、着替える前にシャワーを浴び直していく

夜は志村三丁目のヱビス参へ、
いつもの生ホッピーから、カシラ・タン・アブラ、ガツ刺、黒ホッピー、マカロニサラダ
今日のお薦めは軟骨網焼き温野菜添え、温野菜は茄子とズッキーニの網焼き、軟骨のコリコリ塩加減と野菜のフワッと甘味がいいハーモニー
日本酒は聖 INDIGO青 夏酒 純米吟醸 なつのひじり
微発泡の爽快な清涼感に甘味と酸味、夏に冷やして飲むには最適な味
先週の日本酒・星正宗は次に注文したお客さんも気に入って飲み干してしまったとのこと
口開けのお客さんが3杯、自分が1杯、そして飲み干したということは結局3人しか飲んでないようだ

志村三丁目駅前のキッチンカー、馴染みのケバブの兄さんに久し振りに会える
兄さんが家族とトルコに帰省して以来なので 6ヶ月振り、変わらず元気そうで安心した
普段は東中野の店舗が忙しいので従兄弟の兄さんに委せていたが今日は彼の都合でピンチヒッター、もう少し話していたかったが、アッという間にケバブサンドが出来上がり、後ろにもお客さんが並んでいたので名残惜しくも挨拶して別れる
今度は東中野の店舗を訪問してゆっくり話がしたい

盛岡のハヤテスプリントなど3レースで購入解禁、惜しくも全敗
妄想馬券の149日目、盛岡・門別・川崎の36レース、購入した分も含めると回収率36.8%
門別で10連敗、盛岡で8連敗、この見え無さ加減なのに購入解禁するのが間違いだったと後悔する



7月3日(水)

出社日
雨からの真夏日、午前中は少しだけ気温は低めだけどまだ梅雨の真っ只中なので蒸し暑い

20年振りの新紙幣発行、ニュースでは銀行に並んで両替を待つ人々を報じている
そんなに焦らなくてもそのうち手元に廻ってくるのになぁと思う反面、じゃあ自分が手に入れる番はいつ頃になるのかちょっと気になるところ
前回、前々回の新紙幣発行や、2,000円札や500円玉の発行の時ってどうだったのかを全然思い出せないのは歳を取った証なのかも
更に言えば、今までの新札発行は待ち遠しくて楽しみだった気がするけれど、今回は変わるのが面倒臭い気持ちが勝っている気がする

出社準備をしながら「ラヴィット」を観ていたら炒飯の特集をしていたので、朝からずっと炒飯が気になって仕方がなかった
そんな流れで昼ごはんは銀座インズの餃子本舗北京、
炒飯といえばまずはここなので2週続けてになるけど来てみたが、セットメニューに炒飯発見!
無事に餃子とのセットを注文、念願が叶う
初めて左側の個室に通されたが、導線が狭いので一旦厨房を抜けて行くのには驚いた



川崎競馬場でJpnⅢ・スパーキングレディーカップが行われるので仕事を早めに切り上げて現地観戦、
職場からはJRと京急を乗り継いで50分、遠いようで案外近い

川崎競馬場に来たのは5年振り、前回もスパーキングレディーカップのある平日の夜だった
当時イメージキャラクターだった稲村亜美さんと佐藤藍子さんのトークショーがあって、それ目的で競馬は二の次だったので混み具合や馬券の当たり外れなど全然覚えてないのが正直なところ

最寄りの港町駅から競馬場へ向かう景色にも記憶がなく、場内に入っても当時の面影が全然見当たらない
名物の焼きそばは"辛"だったのが"激辛"になっているし、餃子を食べた筈なのにそれらしき店がない
座ったはずの席は全て指定席になっていて、自由に座れるのはパドックの周りのベンチだけ
とは言え低料金の指定席ゾーンなら入るためのチェックをされる訳でもなく、立見したり勝手に座っても買い手が来るまで注意されないので、各自の正直さに任されているようだ

とにかく何もかも目新しくてレースの合間は予想よりも散策優先、初めて来た時のように場内を隈無く歩き廻るが、そのうち1号スタンドに廃墟になった食堂街を発見、休業中の餃子屋を見つけてやっと当時の事が思い出される
そして、記憶が曖昧なのは同じ川崎の競輪場の思い出と混ざっているからだと気づく
川崎競輪場に行ったのは更に昔の8年前で同じく7月、夏の暑さと空気感が似ていたんだろうか

腹ごしらえは激辛焼きそばとクラフトビール(ロジータビール)、おかわりは生ビールにするより瓶ビール(紙コップに注いで渡される)の方が量が多くてお得なのに気づく
もう一つの名物であるタンメンはお腹いっぱいで手を出せなかったが、代わりにもつ煮込を食べる

馬券は第5レース以降を購入、2レースしか当たらずにマイナス収支、メインレースは三連単勝負で順番違いの悔しいハズしかた、最終レースもハズして門別ラストにまで手を出して更に玉砕

妄想馬券の150日目、川崎・園田・門別の36レース、購入した分も含めると回収率36.7%
トリガミ以外は当たらなかったようで、数を打ってもせめて中穴がないと黒字は遠い

川崎競馬場のゴール前



7月4日(木)

終日テレワーク
熱帯夜が明けて朝から暑さが厳しい
前の日までと同じ設定でエアコンを動かしていたが、部屋の状態が温度と湿度のバランスが異常だという警告ランプが点く
いよいよ夏が本格化、エアコンに本気で頑張ってもらう季節が始まる

昼ごはんは蓮根の豚嵐、
まぜそば豚2枚麺半分固め、たまねぎスライス、野菜・ニンニク少なめ・背脂
今日はお客さん数人の寂しい状況、着丼を待つ間に皆が食べ終わって帰ってしまい気づくと貸切状態
7日から今年2度目の値上げをするとInstagramの通知が来てたので影響があるのかも、と他人事ながら心配していたが、食べてる間に続々とお客さんが来たのでこれからも大丈夫そうで安心する

都心の最高気温が35℃を超えて、今年最初の猛暑日になったとニュースが伝えている
普段から家の周りの板橋や練馬は気温が1~2℃高いので、体感的には既に猛暑日が続いていたのだけど
東京に出て来るまでの人生で気温35℃を経験したことがなかったのに、今ではその暑さでも馴れてきてるのが人間の強さ凄さなんだろうか

園田の兵庫優駿や川崎のスパーキングサマーチャレンジなど4レースで購入解禁、全てハズレ
妄想馬券の151日目、園田・門別・川崎の36レース、購入した分も含めると回収率137.2%
園田の前半で三連複万馬券、今日はいける気がしたので馬券解禁を多めにしたけど実際は裏目に出る



7月5日(金)

終日テレワーク
2日続けて予報最高気温は猛暑日35℃を越える模様、エアコンは夜からの設定では弱いのか今日も環境不良の警告ランプが点灯、温度低め風量強めに切り替えて暑さに立ち向かってもらうが、たまに生ぬるい風が来るのが少し心配になる

昼ごはんは西台の緑山へ行くつもりでいたが、前回のように万が一にでも満席になって外待ちになるかも、と思うと今日の暑さでは積極的にはなれず断念
炎天下に並んでも食べたいか、そうでもないか、好きな店でもその違いは高いハードルなのかも

妄想馬券の152日目、川崎と園田の24レース、購入していたら回収率52.8%
園田は5連敗、川崎は8連敗、トリガミでもいいから当たって欲しい気分



7月6日(土)

東京メトロの「街めぐりスタンプラリー」の2024年度第2期がスタート、3順目として広尾へ
チェックポイントは有栖川宮記念公園、MELTING IN THE MOUTH、山種美術館
広尾はなかなか行かない駅、両隣の六本木と恵比寿には年に何度か行くことはあっても、広尾駅で降りて何かをした記憶が全く無い
どんな所なのか歩くのが楽しみだが、反面朝から物凄い猛暑なので散策には十分注意していく

三田線から日比谷線に乗り換えて広尾駅へ
駅を降りても全く見覚えがないので、やはり来たことがないという記憶は正しそうだ
最初のチェックポイントは有栖川宮記念公園、暑いけれど折角なので少しだけ園内を散策、手前の滝まで行ってから折り返す
もう少し涼しい日だったらしっかり探索したのに残念

続いてカフェ、MELTING IN THE MOUTHへ
こちらは開店時刻の前なので店前でUターン
往復で広尾の商店街を歩くが良く知るお店(セブンイレブン、CoCo壱番屋など)がどれもお洒落な造りになっていて、さすがこれが広尾なのか、と感心する
駅前では都知事候補が演説中、選挙戦最終日にして初めて生の候補者に会えたが支持してなかったのでチラ見してスルー

次は山種美術館、ちょっと遠くにあって歩いて行くには暑すぎるので、地下鉄で恵比寿まで行って、そこからバスで移動して歩く距離を極力減らす
正直、想定よりも観覧料が高かったので見学していこうか迷っていたが、思いのほか観覧者が多く、チケット売場で列を成している方々の声が大きめで騒がしかったので逆に興醒めする
ここはロビーで少しだけ涼ませてもらって退散する

今回のスタンプラリーはこれで完了
こんなに暑くなければ充分楽しめる内容だったので、駆け足で済ませてしまったのは心苦しい
機会があれば改めて廻ってみたいコースだった



暑さに負けて予定より早めにスタンプラリーが済んでしまって時間的に余裕ができたので、広尾のどこかで昼ごはんを食べるのは止める
今から移動するなら開店時刻に間に合いそうなので、土曜日の昼といえば銀座の泰明庵へ、
開店10分前に到着、小路の先からは10人ほどの行列が見えていたが、近づくとそれは隣店の列、暑いから早めにオープンしてくれていたようで待たずに入店
瓶ビール(サッポロ)、水茄子の漬物、めいた鰈煮、いんげんゴマ和え、穴子天丼ともりそばセット
ランチのお客さんに交じって昼から晩酌は格別、旨い肴とビール、締めの蕎麦まで至福の時を過ごす
外国人の家族連れが海老天蕎麦を、一人で来た若者はカツ煮とじを食べていたが、旅行者が泰明庵を選んで来てるのなら感度の高いアンテナをお持ちの方々だ

買い物をしようと銀座通りに向かうと何やら騒々しいがこちらも都知事選絡み、このあと40分後に小池百合子候補が演説するために準備の真っ最中
警備や支援者、反対派など入り乱れて既に100人近くが会場周辺に集まっている
さすがに40分は待ってられない暑さなので、夜のニュースで見れたらいいかな、と退散する

帰宅してグリーンチャンネルで競馬観戦
3場の後半4レース、的中は2本のみで結構な赤字
何とかして当てたくて三連複、馬連、ワイドと可能性を拡げていっても外れていく悲しさ
ダメな流れの時は何を買っても本当にダメだ

夕方から豪雨、雷も凄い
近くにバンバン落ちているようで、余り聴いたことの無いほどの凄い爆音が何度もしている
BS放送は雨雲の影響で受信不可になり、競馬中継は最終レースを観られずに終わる
馬券を買っていればもしかして、の可能性があるとはいえ、負け込んできていた競馬を切り上げるいいタイミングだったかも

週末の締め2本、高知ファイナルレースと佐賀リベンジャーズを購入解禁するも連続敗戦、昼間の赤字が増えていく
妄想馬券の153日目、高知と佐賀の後半17レース、購入した分も含めると回収率40.4%
高知は5連敗、佐賀はトリガミばかり、狙いがブレてきている



7月7日(日)

都知事選挙
候補者が多過ぎたり、ポスターや政見放送の話題に事欠かなかったイメージだけが強くて、政策の中身がよく分からないまま投票日を迎える
本当は良くないんだろうけど、結局は候補者の好き嫌いで選んでしまう

昼ごはんは西台の欣家
きんやつけめん(中盛)
元々は月イチ以上のペースで通っていたのに、選挙の帰りに寄るのが恒例になっているうちに、いつの間にか選挙の日しか行かなくなってきている
カレーつけめんとミニライス(食後のスープに投入)が定番だったけど、久し振りにつけめんを食べる
以前からスープ割をしなくても飲み干せる優しめ味のつけ汁だが、今日は塩分を気にして割ってもらう

グリーンチャンネルで競馬観戦
福島で三連複万馬券、函館も中穴2本、久し振りに単日黒字で終了
勢いに乗って地方競馬もグリーンチャンネルで観戦、金沢の兼六園スプリントや盛岡のM3せきれい賞など4レースで購入解禁、1レースのみ的中で赤字
さらに締めの2本、高知ファイナルレースと佐賀リベンジャーズも購入するも2日続けて両方ともに敗戦、昼間の黒字がどんどん消えていく

妄想馬券の154日目、盛岡・金沢・高知・佐賀の後半で20レース、購入した分も含めると回収率20.1%
高知は6連敗、佐賀は5連敗、連日ちょっと方向性がズレているようだ
重賞だったり、週末の締めだったり、なんだかんだと理由をつけては毎日馬券を購入解禁しているけれど、当たりは少ないのでリアルでもマイナス収支が膨らんできているのは良くない傾向だ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?