見出し画像

THE RITZ-CARTON大阪 宿泊記 クラブレベルに宿泊

こんにちは\(^^)/
今回、大阪の『THE RITZ-CARTON大阪』に宿泊してきたので、レビューします!

宿泊したのは2022.2.5の土曜日から1泊です。
今回は妻の誕生日のお祝いも兼ねて利用させていただきました!

新型コロナのオミクロン株が大流行しており、大阪いらっしゃいキャンペーンは利用できませんでした。

が、コロナの影響で空いてることを予想し、あえてのクラブレベルでの予約をしました!
(たぶんクラブラウンジも空いてて、快適なはず)

14時くらいにチェックイン。
すでにお部屋の準備ができているとのことでした\(^^)/

予約はクラブスーペリアでしたが、チェックイン時にクラブデラックスにアップグレードして下さいました。

・クラブデラックス  リッツカールトン公式より引用

「ホテルの中のホテル」といわれるクラブフロアの34Fには、客室から階段でお越しいただける広々としたクラブフロアに宿泊のお客様専用のラウンジがございます。

大きな2つの窓を備えた角部屋からは、大阪市街を見渡す2方向の眺望をお楽しみいただけます。広々としたデスクとチェアは窓に面しており、朝は明るい光の中、朝食を楽しんでいただいたり、夜はゆったりと夜景をお楽しみください。51㎡を超す空間で、特別なご滞在をご体験ください。

公式サイトにもあるように、広いお部屋、さらには大阪の絶景を眺めることができ、感激いたしました!

1キング コーナー 52
大きなデスク

広い部屋!
1歳3ヶ月の娘も一緒でしたので、しっかりとベッドガードしてくれていました。
(ベビーベッドは1歳未満限定みたいです)

ウェルカムデザート

机の上にはイチゴとチョコレートがありました!
リッツカールトンのチョコは4つ入りで2000円くらいします笑
イチゴもとても大きいサイズでしたが、私の口に入ることはなかったです。。


北側の夜景
西側の夜景

夜景はむちゃくちゃキレイでした!
コーナールームだったので、大阪駅方面から、大阪港まで、すごい視界でした!!

双眼鏡を使えば、明石海峡大橋までみれました*\(^o^)/*

洗面所も…

広々とした水回り

シンクが2つあって、妻と取り合いになることもなく。

食器類

バーカウンターはお馴染みのネスプレッソ〜。美味いですよね!
お水が4本あったのは、いつも追加でもらうのバレてたからでしょうか。

ミニバー

このポテトチップスは1袋850円と破格でしたので、もちろん手は出ませんでした。

収納、子供用パジャマあり

クローゼットの中には、子供用のパジャマもあり、むちゃくちゃかわいかったです!
1歳3ヶ月なので、これでもブカブカやったんですけど(*_*)

ラウンジでは1日5階のフードプレゼンテーションがあるのですが、朝食に関しては1階のレストランでいただきました。

利用時間なのですが、
・7:00~10:00:朝食
・11:00~13:00:軽食
・14:00~16:30:アフタヌーンティー
・17:00~19:30:夕食前のオードブル
・20:00~21:00:フルーツタイム

子供(12歳未満)は19:30までの入店なので、最後のフルーツタイムには参加できませんでした。

クラブラウンジ(公式より)

ラウンジの写真撮り忘れたんですが、雰囲気はこんな感じです(公式より)

到着早々、アフタヌーンティーを頂きました!
妻の誕生日を伝えていたので、おめでとうのプレートがついていました。

アフタヌーンティー

3段になっており、マカロン(写っていない)や、ケーキ、チョコレート、ハンバーガーがあり、とても美味しかったです!

ちなみに、リッツカールトンのアフタヌーンティーはひとり6900円するんですよ、高いですね〜。

とてもお腹いっぱいになったのも束の間、夕食前のオードブルの時間になってしまいました。

カクテルタイム
カクテルタイムのメイン(お肉)

肉料理か魚料理を選ぶんですが、僕も妻も肉にしました。
フィレ肉のステーキでした。

もちろん今回も3段プレートつきで、お腹いっぱいでしんどかったくらいです。

朝食は1階のレストラン「スプレンディード」でいただきました。

朝食(セットメニュー)
卵料理(オムレツ・エッグベネディクト)

朝からお腹いっぱいになってしまったので、お腹を空かせるために、プールにいってきました。

プール

プールは温水だったので全く寒くなく、2月ということを忘れるくらい楽しかったです!
で、外に出て、ジャグジー!!
(ジャグジーは外だったので、移動の時は寒かった)

その後、スパでサウナに入ったり、リラックスしたあとは、軽食の時間になります。

お昼の軽食

ここではお刺身と茶蕎麦とどら焼きで、程よい量でした!

プラチナエリート特典で、16:00チェックアウトにできたので、もう一回アフタヌーンティーを食べることができました\(^^)/

メニューは同じでしたが、6900円ですからね、食べなきゃ損です笑

プラチナエリート特典で2000円分のホテルクレジットが付与されるので、リッツカールトンのケーキを買って帰りました\(^^)/

今回妻の誕生日に利用しましたが、1番楽しんでいたのは間違いなく僕でしょう\(^^)/

リッツカールトンのホスピタリティにとても感動しました。

荷物を一瞬だけ運んでくれたスタッフが、チェックアウトの際に娘の名前を覚えていてくれたり。
部屋掃除のスタッフが、入口で靴を脱いで入室してきてくださったり。

小さな子供にまで常に気を遣っており、とてもありがたかったです!

最後に恒例ですが、この部屋の料金は…

エグいって!!!
むっちゃ高いっす(*_*)

実際はポイントを60000ポイントとプラス46000円でした!
60000ポイントに関してはカード入会ボーナスで貰えるので、そんなに苦労することはないです\(^^)/

ちなみに会計後に5755ポイントのマリオットポイントもらいました〜

また来年も誕生日とか記念日には利用したいと思います!では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?