kojikoji19880203

kojikoji19880203

マガジン

記事一覧

台本に合わせた画像生成で動画制作を楽にしよう(GPTsでプロンプト生成、StableDiffusionで自動連続生成)

はじめに画像収集で疲弊していませんか? 画像収集に時間を取られて、他の作業が疎かになっていませんか? スキマ時間を使って編集作業を進めようとしても、画像収集で手…

200
1

台本から画像生成する方法(ChatGPTとStableDiffusion)

はじめに動画生成の際、画像の準備って大変ですよね。 ・素材画像探すのが大変 ・時間かかりすぎて時給が合わない そんな方は多いのではないでしょうか。 私もフリー素材…

100
1

F-ZERO99完全初心者がGP優勝する方法(裏技?あり)FZERO

はじめにこの記事を見に来たということは、F-ZERO99に興味ありますよね!? ようこそ!F-ZEROの沼へ! 仲間が増えて嬉しい! YouTubeやTwitchで放送している人も沢山いま…

100〜
割引あり
kojikoji19880203
1か月前
1

ザコPCでもAI画像生成やりたいんや 低スペックPCでもstablediffusionを始める方法

2024/6/2追記多数のご購入ありがとうございます。 他にもお役に立ちそうな情報は出していきますので、よろしくお願いします。 はじめにこの記事は、google colabを使ってS…

100〜
割引あり
kojikoji19880203
1か月前
37

【簡単整理】Pythonで台本整理をする方法【YMM4に使ってます】

はじめにこの記事はYMM4で、台本読込を使って動画作成している方の手間を少しでも減らしたいという思いから作成しました。 実際、ゆっくり動画を作っていると、手間が凄く…

1,980
4

LINE風ウィンドウの販売について_PremiereProのプロジェクト販売

LINE風ウィンドウのプロジェクトファイルを販売します。 そこそこのクォリティの物でもいいので、まずは試してみたいという方は、一度購入ご検討頂けないでしょうか。 料金…

300
1
台本に合わせた画像生成で動画制作を楽にしよう(GPTsでプロンプト生成、StableDiffusionで自動連続生成)

台本に合わせた画像生成で動画制作を楽にしよう(GPTsでプロンプト生成、StableDiffusionで自動連続生成)

はじめに画像収集で疲弊していませんか?

画像収集に時間を取られて、他の作業が疎かになっていませんか?
スキマ時間を使って編集作業を進めようとしても、画像収集で手一杯になってしまう。
特にショート動画編集者の方は、低単価で画像収集だけでも割に合わないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
このような問題に悩まされている方々に、画期的な解決策をご紹介します。

GPTsとStableDiffu

もっとみる
台本から画像生成する方法(ChatGPTとStableDiffusion)

台本から画像生成する方法(ChatGPTとStableDiffusion)


はじめに動画生成の際、画像の準備って大変ですよね。
・素材画像探すのが大変
・時間かかりすぎて時給が合わない
そんな方は多いのではないでしょうか。

私もフリー素材サイトを巡り巡って画像収集していた時は、ひたすら消耗していました。
ですが、今ではAIを活用することによって、工数を減らし、目的の画像を素早く準備出来るようになりました。

私は、特にショート動画で活用しています。
いろんな手段がある

もっとみる
F-ZERO99完全初心者がGP優勝する方法(裏技?あり)FZERO

F-ZERO99完全初心者がGP優勝する方法(裏技?あり)FZERO

はじめにこの記事を見に来たということは、F-ZERO99に興味ありますよね!?

ようこそ!F-ZEROの沼へ!
仲間が増えて嬉しい!

YouTubeやTwitchで放送している人も沢山いますので、ぜひそちらも参加してみんなで盛り上げて行きましょう。
但し、放送中のレースは、猛者の集まりですが・・・。

この記事では、完全初心者が心折れずにGP1位を目指すためのヒントを記していきます。

・1コ

もっとみる
ザコPCでもAI画像生成やりたいんや 低スペックPCでもstablediffusionを始める方法

ザコPCでもAI画像生成やりたいんや 低スペックPCでもstablediffusionを始める方法

2024/6/2追記多数のご購入ありがとうございます。
他にもお役に立ちそうな情報は出していきますので、よろしくお願いします。

はじめにこの記事は、google colabを使ってStable Diffuson Web UIの環境を作成する作業を記録したメモです。
これからAI画像生成を始めたい方にも役立つかと思い、メモついでに記事にしています。
基本設定の解説は無料です。
無料部分だけで、St

もっとみる

【簡単整理】Pythonで台本整理をする方法【YMM4に使ってます】

はじめにこの記事はYMM4で、台本読込を使って動画作成している方の手間を少しでも減らしたいという思いから作成しました。

実際、ゆっくり動画を作っていると、手間が凄くかかりませんか?
私は依頼をいただいて、ゆっくり動画を作っていますが、20分程度の動画を仕上げるのに、2~3日かかります。
育児・家事もする必要があるので、少しでも自動化して時間を作りたいと考えていました。

YMM4では、台本読込と

もっとみる
LINE風ウィンドウの販売について_PremiereProのプロジェクト販売

LINE風ウィンドウの販売について_PremiereProのプロジェクト販売

LINE風ウィンドウのプロジェクトファイルを販売します。
そこそこのクォリティの物でもいいので、まずは試してみたいという方は、一度購入ご検討頂けないでしょうか。
料金は300円です。

なぜ、LINE風ウィンドウの販売を行うかと言いますと、私自身が、動画編集を学び始めて、最初にやらせていただいたのが、LINE風動画の作成だったからです。
LINE風のウィンドウを自力で形作り、文字の数に合わせ形を変

もっとみる