高松宮記念2021人気馬考察

今から想定オッズ1〜5番人気の馬について考察します!

1番人気
レシステンシア 〜レコード勝ちの阪急杯〜
・阪急杯の時、調教でこんなに走らせていいのか?!ってほどに動いてました。今回はその阪急杯の時より調教タイムが落ちています。レコード勝ちしたからと言って今回も好走するかと言われるとハテナです。
・今回、8枠16番というスタート位置になるました。もう少し内めの枠の方が良かったと思います。中京はスパイラルカーブなので外を回すと直線で大きく膨れてきついです。しかし、逃げたらうちを回れるので意外と枠は関係ないのかもしれませんね。
・重馬場への適正というのは少なからずあるとは思いますが、金鯱賞でデアリングタクトがギベオンに負けてたのを見ると、そんなに凄いものではないと感じました。

2番人気
ダノンスマッシュ 〜香港での勝利〜
・現在のスプリンターの中で1番強い馬は??となるとダノンスマッシュだと思います。中国の馬はスプリントレースで強い馬が多いと聞きます(ほんとかは分かりませんが)、今回能力で言えば1番強いと思います。
・今回、7枠14番での出走になります。中京の外枠は不利です。ましてや短距離なんて…。
・重馬場への適正ですが皆無だと思います。去年の高松宮記念位置取りは最高でしたが直線まったく伸びなかったです。好走条件は稍重までだと思っておいた方がいいです!

3番人気
ラウダシオン 〜明け4歳最速の脚〜
・3歳のマイルG1NHKマイルで勝った馬です。しかしマイルチャンピオンシップでは大惨敗コーナーを曲がって少し経つと垂れてしまいズルズル下がっていきました。この馬はおそらくスプリント向きだと思います。
・今回、5枠10番で出走です。もう少し内めの枠の方が良かったとは思いますが上位2頭に比べたらましな枠ですね(笑)
・重馬場への適正は正直わからないです。走ってないことはないですが、相手があまり強くはなかったのでなんとも言えません。

4番人気
インディチャンプ 〜元マイルチャンピオン〜
・グランアレグリアにとられこそしましたが元々はマイルチャンピオンの彼です。休み明けでも1次はグランアレグリアに勝つか!?という脚を見せてました。近走はあまり奮っていませんが問題は位置取りだと思ってます。スタートで前へ出るといい走りをすると思います!高松宮記念スタミナも必要なので合ってると思います。
・今回、5枠9番での出走です。枠はそこそこだと思いますが、前へ行く馬が多いのでスタート次第といった感じです。
・重馬場への適正はなんとも言えませんが、生粋のスプリンターに比べたら、スタミナもあるしいいのではないかと思ってます。距離はスピードを活かせるベストだと思います!

5番人気
ライトオンキュー 〜一つ一つ積み重ねた成績〜
・あまり目立った成績はありませんが、スプリンターといった感じはあります。安定感はある1頭です。スプリンターズステークスに挑戦しましたが最後の坂で伸びきれなかったのを見ると高松宮記念では好走する可能性を感じます。前走も中京1200を使い、ここに向かって仕上げてきた感じもあります!注目の1頭です!
・今回、2枠3番といういい枠を引くことが出来ました!先行脚質ですしいい走りに期待してます。また、内の2頭は最近スタートから後方です。スムーズに最内に入れると思います!
・重馬場への適正はあると思っています。また、スプリンターでもあるので距離への適正というのも感じられます!!

以上上位人気5頭の予想でした!
先行脚質とスタミナ、枠というのは高松宮記念の鍵だと思ってます!これらを踏まえて穴馬予想(6番人気以下)と最終予想をしていきたいと思います!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?