見出し画像

#48 "teiji" handstitch WORKSHOP


2021.5.11(tue)-16(sun)、
最中/sanakaの展示「いとをかし」は、一週間行います。

いとをかし展

その期間、一日二回(一組づつ)
teijiを手縫いでつくるワークショップを行います。

一部(11:30−12:30)二部(14:30-15:30)三部(17:30-18:30)の中から都合の良い時間を選んでもらい、二組が埋まり次第締め切らせてもらいます。

ーーー

画像2

ーーー

これまで何度もteijiの接客をしてきましたが、
「とても参考になりました。自分でも作ってみます。」
と言う方がたまに居られます。

そのとき、ちょっと遠くをみてしまうー。

家にある使われていなかった着物が使えるようになるのは純粋に嬉しい。ただ此処までのアイデアや形になる時間は考えてもらえてないような気がして、ほんの少し複雑な気持ちになる。

それならば、ちゃんとお伝えした上で作ってもらいたい。それを販売されたら流石に困るけど、自分や家族の為ならうれしい。

画像5

ーーー

◯ 作業時間/料金
・teiji  [ えり ] 3種類の中で最も小さな形です。お財布と携帯電話、ポーチなどの必要最低限の物を入れるシンプルな使い方にぴったり。重さも50gととっても軽いです。

・60分/4,000円
(着物の持ち込みの場合は、解いてからご参加をお願いしております。解き方に不安のあるからはInstagramからかメールから連絡を下さい。その場合、料金から500円割り引かせてもらいます。)

ーーー

◯ 持ち物
・裁縫セットがあれば、ご持参下さい。手ぶらでも参加できます。
・着物があれば、解いてご持参下さい。手ぶらでも参加できます。

ーーー

◯ 注意
・ワークショップは、参加者の作業ペースに合わせて進めていきます。時間内に完成しない場合がございますので、その際はご自宅にて続きをお願い致します。
・身体に不調が見られる際は無理なく、次回の機会にしましょう。お気軽にご連絡下さい。
・参加人数や参加年齢についてなど参加者によって状況が異なるため、お気軽にご質問下さい。

ーーー

今回、ミシンは使わず手縫い(なみ縫い)でつくることにしました。機械の方が楽だし、綺麗だし、よいのかと思いますが、針を持ってその先に意識を向けながら過ごす時間は場所を問わず、気分転換になるはず。

裁縫に苦手意識がある方にとって、裁断しないので後戻りできないようなことはありませんので、心配は少ないと思います。

大体の構造をお伝えしてからのお時間は、自分と針と布だけです。
公園やカフェに移動して頂いて構いません。あなたにとってよい時間にして頂けたらと思います。お申込み、心よりお待ちしております。

最中/sanaka コーヨー

ーーー

お申込みは、こちらから。
 "teiji" handstitch WORKSHOP

ーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?