kohii

Software Developer & Architect at henry…

kohii

Software Developer & Architect at henry.jp | Painter | Indie hacker | Love pandas. 個人開発してます http://moyukapp.com

記事一覧

わからなさと共に生きる

わかりたい vs わかったことにしたい多かれ少なかれ人間にとって「わからないこと」はモヤモヤ、ソワソワするもので、「わかった」と思うとなんだか気持ちがいいし安心しま…

kohii
1年前
6

個人開発サービス「Moyuk」をProduct Huntでローンチするまでの道のりと教訓

先月、個人開発サービス Moyuk を Product Hunt でローンチしたので、開発〜ローンチまでの過程と学びみたいなことを書きたいと思います。 About Me医療スタートアップで…

kohii
1年前
14

ブラウザ上で秒でツールを作成・実行・共有できるサービス「Moyuk」を作った話

一年以上温めに温めまくった個人開発サービス Moyuk を Product Hunt でローンチしたので、紹介させてください。 技術的なことはこちらに書きました! About Me医療スタ…

kohii
1年前
22
わからなさと共に生きる

わからなさと共に生きる

わかりたい vs わかったことにしたい多かれ少なかれ人間にとって「わからないこと」はモヤモヤ、ソワソワするもので、「わかった」と思うとなんだか気持ちがいいし安心します。大昔から人が宗教や神話を信じてきたのも、悪天候や災害を神の怒りということにしてきたのも、何かそこに物語や因果関係の説明が欲しかったからではないでしょうか。

「わかりたい」は人類を前進させてきた源泉であり、そういう意味では美徳と言え

もっとみる
個人開発サービス「Moyuk」をProduct Huntでローンチするまでの道のりと教訓

個人開発サービス「Moyuk」をProduct Huntでローンチするまでの道のりと教訓

先月、個人開発サービス Moyuk を Product Hunt でローンチしたので、開発〜ローンチまでの過程と学びみたいなことを書きたいと思います。

About Me医療スタートアップで電子カルテ・レセコンを作りつつ個人開発しています。

@kohii00 on Twitter

kohii on GitHub

作ったものサービスの詳しい紹介はこちらに書いたので読んでみてください 🙏

もっとみる
ブラウザ上で秒でツールを作成・実行・共有できるサービス「Moyuk」を作った話

ブラウザ上で秒でツールを作成・実行・共有できるサービス「Moyuk」を作った話

一年以上温めに温めまくった個人開発サービス Moyuk を Product Hunt でローンチしたので、紹介させてください。

技術的なことはこちらに書きました!

About Me医療スタートアップで電子カルテ・レセコンを作りつつ個人開発しています。

ものづくり好き。(実用的なものから芸術まで)

その昔 SmoothCSV という CSV エディタを作っていました。(最近はメンテできていな

もっとみる