向後真徳

公認会計士。金融危機の時には金融再生委員会事務局にて大手銀行の資本増強・経営健全化を担…

向後真徳

公認会計士。金融危機の時には金融再生委員会事務局にて大手銀行の資本増強・経営健全化を担当。防災拠点を作るため地上げに協力するようにと言ったところ、不動産業界が仰天し、その流れでできたのが不動産投資信託と企業主導型保育施設への補助金制度、何よりも多くの笑顔。その他、税制改革など。

記事一覧

選挙ポスターとその掲示区画・掲示方法

 届出番号 53番、 掲示板に区画がない。ということで、掲示板の枠外に掲示することを求められた。そこで、それに合わせたポスターを用意することとした。 選挙ポスター …

向後真徳
3日前
6

TBS公開質問状への回答

TBSラジオ「荻上チキ・Session」         【公開質問状】 選挙戦でお忙しいところ申し訳ありません。 【1】~【10】までの質問があります。出来る範囲で…

向後真徳
7日前
6

政見放送収録時の原稿

 以下、先日行われた政見放送収録時の原稿です。聴覚障がい者のお役に立てれば幸いです。 都知事候補の向後真徳です。  立候補にあたっては、教育改革・若者の自立支援…

向後真徳
7日前
5

都知事選挙に向けて

プロフィール 向後 真徳 X(Twitter)@KohgoMasanori 1962年6月9日生 62歳 出身地・本籍地:東京都 都内の区立小中学校、都立高校卒業 1985年3月 慶應義塾大学…

向後真徳
2週間前
9

金融再生委員会と保育園問題

金融危機への対応からREIT、保育施設への補助金制度の創設まで 向後 真徳 X(twitter)@KohgoMasanori 概  要  金融再生委員会事務局で銀行の経営の健全化・資本増…

向後真徳
3週間前
8

選挙ポスターとその掲示区画・掲示方法

 届出番号 53番、 掲示板に区画がない。ということで、掲示板の枠外に掲示することを求められた。そこで、それに合わせたポスターを用意することとした。

選挙ポスター

掲示区画

 届出番号 53番、 掲示板に区画がない。
 ということで、選挙管理委員会から指定された掲示区画は次の通り。

4段の場合 
 原則:27の下
 例外:42の左隣または20の上
3段の場合 
 原則:25の下
 例外:3

もっとみる

TBS公開質問状への回答

TBSラジオ「荻上チキ・Session」

        【公開質問状】

選挙戦でお忙しいところ申し訳ありません。

【1】~【10】までの質問があります。出来る範囲でお答え頂けたら幸いです。

【1】公務員の労働環境の整備ついて伺います。全国でも公務員の非正規化や外部委託、および雇い止めが課題となっています。一方で、福祉や文化、教育サービスの拡充も求められています。人員配置、人員増強あるいは

もっとみる

政見放送収録時の原稿

 以下、先日行われた政見放送収録時の原稿です。聴覚障がい者のお役に立てれば幸いです。

都知事候補の向後真徳です。

 立候補にあたっては、教育改革・若者の自立支援を中心に考えております。

 また、いかなる売国政策についても、反対してまいります。

 教育改革においては、小学校の改革をしたいと考えています。

 社会のいろいろな問題を考えるとき、その歪みは小学校、特に低学年において、生まれている

もっとみる

都知事選挙に向けて



プロフィール

向後 真徳

X(Twitter)@KohgoMasanori

1962年6月9日生 62歳 出身地・本籍地:東京都

都内の区立小中学校、都立高校卒業

1985年3月 慶應義塾大学 経済学部 経済学科 通信教育課程 卒業

1991年3月 公認会計士 登録

1998年12月ー2001年1月 金融再生委員会事務局 金融危機管理課 課長補佐

(経営健全化・資本増強担当) 

もっとみる

金融再生委員会と保育園問題

金融危機への対応からREIT、保育施設への補助金制度の創設まで

向後 真徳

X(twitter)@KohgoMasanori

概  要

 金融再生委員会事務局で銀行の経営の健全化・資本増強を担当していた時の話です。

 2000年5月、大手銀行に対して、「木造家屋の密集地帯に防災拠点を作るため、地上げに協力するように」などと言ったところ、不動産業界が仰天して、REITが創設され、企業主導型

もっとみる