見出し画像

MONECCO5 6周年ライブ in 天草

早朝8時発の長距離バスに乗ろうと予定していたのに、
目が覚めたら、9時33分だった。
8時発の次が、9時30分発。終わった。
すぐに天草の至宝ことなかにしりおちゃんに寝坊して遅れる旨をリプライ。
スタッフさんにも同様の内容をDMを送る。
その次のバスは11時発なので、慌ただしく準備をしてからバス乗り場に向かう。
ただし、この日は渋滞はなく、定刻の13時32分に本渡バスセンターに到着。
今日も天草の空気はおいしい。
ライブの開演時刻は13時30分。完全なる遅刻。
そこからタクシーに乗り、目指すはStudio5。
700メートルほどなので一瞬で到着し、支払いを終え車を降りる。
中から聞こえてくるのは、わりと好きで常に見たい楽曲の「Avalon」だった。
なんでやねん…

受付で支払いを済ませ、中に入る。
オタクには笑われ、なかにしりおちゃんにも「よう来たな」という優しい視線をいただく。
大切なmonecco5の6周年イベントに遅刻から始まった1日。

それでも1曲目の途中から見れたので、ほぼほぼ全部見れたのは本当に良かった。

Avalonはほぼ見れなかったけど、特別企画のソロコーナーや、オリジナルやカバーも織り交ぜた素晴らしい構成のライブだった。
マスクやフェイスシールド着用とフロアでの楽しみ方は制限されてはいたけど、それでも楽しいものは楽しい。

そして、何よりもなかにしりおちゃんがかわいい。
タンスに眠らせていたらしいダイヤ♦️柄の新衣装の下に白いレースのシャツを着ているなかにしりおちゃんは、
とてもかわいい。
その姿を初めて見たときに思わず、ため息混じりの「かわいい」という大きな声が漏れてしまった。
つまり、なかにしりおちゃんはかわいい。

ライブが終わり特典会。マスクとフェイスシールドを着用しての会話となったのだけれども、
フェイスシールド越しでもなかにしりおちゃんはかわいいし、素晴らしい時間だった。

個人的におたずねしたかったことについて、教えてくれた里緒ちゃんの目がとても輝いていたので、とても嬉しい気持ちになった。
9月27日に卒業をする里緒ちゃんだけど、そこからの人生も輝いてほしいし、幸せに過ごしてほしい。
自分がやることといえば、一度でも多くライブに参加をし、1枚でも多く写真を残すだけ。
(トランプは全部集めたい)

流行りの伝染病で、開催されるはずのイベントも軒並み中止。
そこに文句を言っても仕方ないので、会えるときに心から楽しみたい。
ちょっと真剣な話もしたいけど、会える機会がないことにはそれも出来ないし、

コロナもコロッと消えちまえば、いいのにナァ!

と願いながら、次に会える日を楽しにしている。

さて、正直に6周年のことを書くと思った方には謝りたい。
僕はただただ「なかにしりおちゃんがかわいい」と書きたかっただけ。

けれど、monecco5の6周年イベントに参加できて本当に良かった。
この秋に3名が卒業するとはいえ、
7年目のmonecco5の活動も心から楽しみにしている。
終わりに向けて進んでいく時の特別な力があったり、その瞬間の美しさもあるけど、ある意味日常のmonecco5も見たいから。

だからこそ、少し古い言葉になってるけど、「カチ上げモードでGO‼️」の精神で、これからも突き進んでいってほしいなと。
もちろん感傷的になる時もあるけど、僕はまだまだメンバーみんなとの楽しい思い出を作りたい。
チェーイ

https://twitter.com/monecco5/monecco5公式Twitter

https://twitter.com/rio_monecco5/中西里緒

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?