2022/5/18 YZ森澤ノート更新

出勤日時:2022/5/18 9:30-18:00
◇タスク
▽アクセラタスク
支援内容決定
マーケとすり合わせ
コミュニティとすり合わせ
三菱UFJデジタル企画

▽ISタスク
オペレーションズMTG

◇コメント
▽アクセラ
LPイメージと文言が具体的になってきたのでしっかり導線を引いてうまくエントリーに持っていけるようにストーリーを作っていきたい。他のプログラムの事例をもう一度あさってどういった導線になっているかリサーチして再度マーケとコミュニケーション取りたい。
コミュニティ側ともうまくすり合わせができてシナジーを創出できそうな部分が見えてきた。セミナーやナレッジ共有をどのように協働しておこなっていくか再度議論を深めたい。アクセラの仕立てとコミュニティとでは違ってくる部分があると思うのでニーズを読みながら進めたい。
UFJデジタルの企画に着手しました。主にアクセラの参加企業のテストマーケとして『使ってもらう』ことをアピールし、他では地方の銀行支店と協働で地域経済活性化などにつなげていければと思った。
Q【YZアクセラと協働は提案しないほうがいいですか?】
メガバンクと組めたら地銀の集客や参加企業の集客も可能かと思いました!
UFJデジタルの仕立てとしてはYZアクセラに協働(PRと融資先獲得)⇨YZアクセラの成長企業が進級してUFJアクセラに参加する。(全国から磨いて光りそうな企業を集めてくる役をYZが担う)

▽IS
高木さんと一緒にMycsessとビットりーの統合と数字の追い方の整理、新しいメルマの施策立案など来週以降で本格的に取り組んでいきたい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?